3/22(金) 5年間、ありがとうございました

 終業式の後、本年度をもって退任される校長先生へ、1.2年生みんなからの感謝の会を行いました。生徒たちが校長先生に知られないよう極秘にプロジェクトを組んで、サプライズで実施したので校長先生もびっくりしていましたが、感謝状と1.2年生みんなで合唱のプレゼントをし、最後は全員で記念撮影。手作りで心に残るひと時となりました。校長先生、5年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(金) 生徒が創る・生徒つ創る三送会でした

画像1 画像1
 4年ぶりに開催された、1年生から3年生まで全員が参加する三年生を送る会は、心温まる素晴らしいイベントでした。この会は、1年生と2年生の生徒会が中心となって企画・運営され、実行委員たちのがんばりのもと、生徒全員の手作りで作り上げられました。特に、この会では3年生が卒業前の貴重な時間を笑顔で楽しむ姿が多く見られ、参加した全員にとって忘れがたい思い出となりました。
 1年生と2年生の生徒の努力が際立っており、その成長と次世代へのバトンタッチに対する期待が大きく膨らみました。卒業生への感謝の気持ちと、学年を超えた絆が深まったことをうれしく思っています。
画像2 画像2

2/26(月) 能登半島地震募金のご協力ありがとうございました【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/13(火)〜2/16(金)に登半島地震募金を行いました。
 募金活動中は生徒会役員、議員の生徒が募金箱を持って呼びかけを行い、多くのみなさんが募金に協力してくれたことを大変うれしく思います。
 4日間で46,806円の募金を集めることができました。この集まった募金は中日新聞社会事業団に送られ、被災地自治体に届けられます。
 募金に協力してくれたみなさん、ありがとうございました。この募金によって、きっと被災された方々への支援につながるはずです。

1/30(火) 今年度最後の小中合同あいさつ運動【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の生徒が,校区にある大和東小学校・大和西小学校へ行き,一緒にあいさつを行う「小中合同あいさつ運動」を行いました。
 小中学生で笑顔で,そして元気よくあいさつを交わす姿が多く見られました。こういった取り組みをきっかけに,本校・大和東小学校・大和西小学校全体であいさつの輪がさらに広がっていくことを期待しています。

1/30(火) 臨時生徒総会2日目【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目は、質問答弁から議決を行いました。
 たくさんの質問もあり、大和中学校をよくしたいと熱意が伝わるものばかりでした。
 執行部が、答弁を行い、執行部の思いを伝えました。
 オンラインでの開催でしたが、どのクラスも真剣に参加をしていました。
 今後も生徒全員で、大和中学校をよりよくしていく生徒会活動ができるとよいと思います。

1/29(月) 臨時生徒総会1日目【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/29.30の二日間で臨時生徒総会を行います。
生徒会執行部の会則を変えたいという思いから始まりました。
テーマは、現在の「生徒会副会長・庶務を男女各1名」から「生徒会副会長・庶務を2名」に改正することです。
会則自体あまり知られていないのではないか、なら会則というものの説明をするべきだ。
言葉だけでは伝わりにくいから、スライドを使った方がよいのではないか。
と試行錯誤を繰り返していました。
はじめてのことで不安や緊張があるように見えましたが、思いが伝わる総会となりました。
1日目は議案を説明し、質問を受け付けました。

1/12(金) 保健室だより・3学期保健委員会始動!

11日(木)は3学期が始まって、はじめての委員会の時間でした。3学期に行う「目の健康トレーニング週間」の取り組み方やキャッチフレーズについて、話し合いをしました。2学期は換気について、自主的に考え活動することができたので、今回も積極的に話し合いを進めていました。保健委員の活動が活発になっています。通常のアルボースの補充もみんなのためにと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10(日)温かなつながりある募金活動

暖かな休日に、本校生徒4名がバロー一宮店にて、赤い羽根共同募金を行いました。
募金をしていただいた方々に励ましの温かい言葉をいただき、自然と笑顔になる生徒の姿を見ることができました。募金を通して人と人との温かなつながりを感じることができる機会になりましたね。
この気持ちを忘れずに、学校生活でも人との繋がりの輪を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(木) 小中合同あいさつ運動【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の生徒が,校区にある大和東小学校・大和西小学校へ行き,一緒にあいさつを行う,「小中合同あいさつ運動」を行いました。
 寒くなってきましたが,あいさつを笑顔で交わす子どもたちは,ほっこりとした良い表情をしていました。

11/29(水) 一宮聾学校との交流会【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県立一宮聾学校との交流会を行い、ドッチボールを行いました。大和中学校の生徒と一宮聾学校の生徒が一緒に楽しむ姿が見られました。生徒からも競技が終わった後、「楽しかった!」という声が聞けて、とても良い活動になりました。

11/6(月) 夢へつながる道【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
高木菜那さんの教育講演会後に生徒代表がお礼の言葉を述べました。その一部を紹介します。
「目に見える結果が表れなくても努力を続けることで、その後の人生に役立つことが分かりました。」
高木菜那さん、生徒たちにすてきなメッセージを残してくださって本当にありがとうございました。

10/11(水) 自分たちの生活を自分たちでつくる...

 来年度から本校で使用するメインバッグとサブバッグについて、先日集会にて代表生徒が説明しましたが、先週金曜日と昨日は、昼放課に理科室で、自主的に展示会を開催し、多くの生徒が手に取って確認していました。自分たちの生活について自分たちで理解を深め、広げていく取り組みをうれしく思っています。R5.1005 学校指定かばんの変更について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(火) 後期が動き出しています

 先週の木曜日に全校集会をもって、後期の生徒会役員、学級役員(級長.書記.庶務)の任命式をおこないました。その日のうちに後期1回目の委員会活動も行われ、秋の深まりとともに後期が動き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火) 羅針<校長室より> 生徒会役員選挙でスライドを使って自己表現!

 昨日行われた生徒会役員選挙。ちょうど一年前から自作スライドを表示しながら自己PRするスタイルに変わりました。今回で3回目になりますが毎回上手になってきています。何より全校生徒の前でプレゼンすることはめったにないのですから自ら立候補して挑戦した生徒の皆さんにとっては他に代えがたい経験になったと思います。その姿勢をとてもうれしく、誇らしく思っています。
 相手にわかりやすく自分の言葉で伝えられるよう、また、そのためのツールとしてデジタルを上手に利用していけるよう生徒を鍛えていきたいと思います。近い将来スティーブ・ジョブズがプレゼンするような姿が大中でも普通に見られる日を楽しみにしています。
画像1 画像1

9/22(金) 後期生徒会役員選挙に向けて...

画像1 画像1
授業後の屋内運動場では、月曜日に予定されている後期生徒会役員選挙に向けて、立候補者と選挙管理委員が集合して最終打合せ&リハーサルしていました。立候補した子は全校生徒の前でうまく自分の考えや思いを表現できるといいですね。選管の子は無事にうまく進むよう支えてくださいね。よろしくお願いします。
画像2 画像2

9/22(金) だって大中生だもの...

画像1 画像1
 昨日の委員会活動で安全委員の皆さんが作成したメッセージが校内各所に掲示されました。大中生みんなが安全で安心して学校生活を送るために、互いに気をつけるとよいところを生徒の目線から生まれたメッセージ「だって大中生だもの」です!

7/10(月)保健室だより・オンライン集会で発表しました

7日(金)オンライン集会で、「目の健康トレーニング週間」について保健委員が説明しました。トレーニングの目的や、効果、実施方法などについて説明しました。本日10日(月)から始まります。目のトレーニングは3分程度で、いつでもできます。毎日取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(金) 生徒会・3学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に3学年交流会を行いました。生徒会役員が、他学年と交流し仲を深めることを目的として様々なコンテンツ企画しました。班で協力しながら、学年の壁を越えて仲良くする姿が見られました。

6/30(金) 生徒会・部活動激励会

 明日から行われる3年生にとっての最後の大会,発表会に向けて,『部活動激励会』を行いました。
 各部の部長が「悔いの残らない大会にしたい」「仲間や後輩,先生方の気持ちにこたえたい」「伝統を残した先輩たちをこえる大会にしたい」などの熱いメッセージを語ったあと,1・2年生からの激励,校長先生の話がありました。
 各部の健闘を祈ります!がんばれ!!大中生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 生徒会・一宮聾学校との交流会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/26(月)に,一宮聾学校との交流会を行いました。お互いをよく知るために自己紹介をした後,『ピンポン玉運び』を行いました。和やかな雰囲気で互いに意見を出して作戦を考え,白熱したレースを繰り広げました。この交流会を通して,大和中の生徒と一宮聾学校の生徒との絆を深めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31