1/31(火)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、小中合同あいさつ運動が行われました。今回も元気なあいさつがあちこちから聞こえ、明るい雰囲気を作ることができました。今年度の合同あいさつ運動はこれで最終となりましたが、それぞれの学校で元気でさわやかなあいさつを続けていき、地域をより明るくしていってほしいです。

12/17(土) いちのみや夢人材育成事業「夢サミット」に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、市内19中学校から代表生徒が一宮市役所に集まり、いちのみや夢人材育成事業「夢サミット」が行われました。大和中学校からも2年生2名が参加しました。
各学校の誇れる姿を交流したり、新制服導入の過程を学習したりすることで、未来の学校の姿について考えることができました。参加した二人も、他校の生徒と有意義な交流ができ、とても楽しかったと語っていました。この経験を、ぜひ、これからの学校にいかしていってほしいです。

12/17(土) いちのみや夢人材育成事業「夢サミット」に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12/1(木)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中合同あいさつ運動が大和中学校、大和東小学校、大和西小学校の3校にて行われました。生徒会役員と3年生の生活委員が主体で行われました。とても厳しい寒さでしたが、寒さに負けない元気なあいさつが響いていました。

11/30(金) 生徒会・聾学校交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日一宮聾学校との交流会が行われました。聾学校の生徒が考案した「一狼ドッジボール」を行いました。作戦が大切な競技であったので、両校の生徒同士が仲良く作戦を立てている姿や、一緒に楽しむ姿がたくさん見られました。

10/3(月) 羅針<校長室より> 授業以外のDX・生徒会役員選挙でスライドを使って自己PR

 先週行われた生徒会役員選挙。これまで立候補者は壇上で演説することが定番でしたが、今回はじめて自作のスライドを表示しながら自己PRするスタイルに変えました。スライドは各自が既定の枚数の中で自作し、それに合わせて自分を売り込んでいます。
 端末が本格的に「自己表現」する道具として使われたこと。一人一台端末の活用がめざす一つのカタチがこれです。「相手にわかりやすく自分の言葉で伝える。」そのためのツールにしていけることを引き続き目指します。近い将来スティーブ・ジョブズがプレゼンするような姿が大中でも見られる日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26(月)後期生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、後期生徒会立候補者の演説会が行われました。演説は、立候補者が作成したスライドを用いたプレゼンテーション形式で行われました。それぞれの個性を出しつつ、目標や思いをわかりやすく伝えていました。

9/12(月) エコスクール運動に参加しています

画像1 画像1
 今朝のオンライン集会は「いちのみやエコスクール運動」への参加についてでした。美化委員長からは特にごみの分別について、生徒会長からはエコキャップ運動についてのプレゼンが行われ、"地球にやさしい大中"をつくっていこうと呼びかけていました。これも身近なSDGsの一つです。日常生活に根付いていくことを期待しています
画像2 画像2

8/9(火)みんなのために!「生徒会活動」

8月22日(月)に行われる「3学年交流会」に向けて、生徒会の執行部が集まって準備していました。コロナ感染拡大のため3学年で交流することが難しい中、「大中クロスワード」「NASAゲーム」などゲームを行い、親睦を深めて楽しい時間を過ごしてもらおうと考えていました。大中生がみんなで作る「3学年交流会」を楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(金) 部活動激励会

 明日から始まる市大会に向けて、また今まで部活動の中心となって引っ張ってきた3年生への感謝の気持ちをこめて、「部活動激励会」を行いました。
 後輩たちの思いを胸に、3年生のみなさんには最後の大会で悔いが残らないようにがんばってほしいと思います。がんばれ!大中生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28