「命を尊び、夢と希望をもち、未来を豊かにたくましく生きる力を身に付けた生徒の育成」を教育目標とし,生徒一人一人を大切にした教育活動を、全教職員が協力して推進しています。

5月13日(月) 3年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
 今日から給食は全員前向きで会食します。今月末に実施予定の修学旅行が感染症の拡大でキャンセルにならないようにするためです。これまで以上に感染防止に努めて生活していきます。

5月13日(月)  1年生 木材の特性

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の技術科の授業では、私たちの生活をより豊かなものにしていくために、材料と加工の技術をどのように活用していくべきかを考えていきます。今日は、木材の特性について学習しています。木材と言っても、木の種類によって使われる用途や加工技術に違いがあることに、新鮮な驚きがありました。

5月13日(月)  2年生 思考ツールを活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の社会科の授業では、4月より「日本の地域的特色」を学習してきました。この特色が、どのような要因で確立してきたのかを、思考ツールである“フィッシュボーンチャート”を用いてまとめていました。これまでの学習を、整理しながら復習することができましたね。

5月13日(月) 「緑の羽根」募金運動への参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より3日間、「緑の羽根」募金運動に参加します。緑化活動の一助になれたらと考え、生徒会が中心となって活動しています。できることから参加してみることが、SDGs(持続可能な開発目標)ですね。

5月10日(金)2年生 レポート作成

 本日の総合の時間に、校外学習のレポート作成を行いました。昨日、体験しながら学んできた各国の文化や特色などについて、写真も用いてまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金) 2年生 正しく安全に

画像1 画像1
画像2 画像2
 技術科の授業で「エネルギー変換の技術」について学んでいます。今日は、電気を安全に使用するための技術について勉強しました。家庭用の電源でも、扱いを間違えると事故につながります。普段から正しく安全に使用できるようにしなければなりませんね。

5月10日(金) 3年生 物体の運動を表すには

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で「物体の運動」について学んでいます。今日は、物体の運動のようすをどうやって表すかについて考えました。等間隔で連続して光を出すストロボスコープを実際に使ってみると、物体の動きを知ることができました。さらに、発光する時間間隔から速さを求めることもできます。他にも物体の運動を表す方法を学び、物体の運動を解明できるようにしていきます。
 

5月9日(木) 3年生 基礎基本の定着

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学の授業で、音声計算を取り入れて学習内容を身につけられるようにしています。今日は、式の因数分解の練習をしました。こうした日々の積み重ねを大切にして、力をつけてほしいと思います。

5月9日(木) 2年生 校外学習(リトルワールド)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、校外学習でリトルワールドに行きました。天候にも恵まれ、爽やかな空のもとたくさんの笑顔を見ることができました。クイズラリーや衣装体験を通して、世界各地の衣・食・住について学ぶことができました。また、班での活動を通して仲間との絆を深めることができ、とてもよい1日になりました。

5月9日(木)第1回学校運営協議会報告と第2回学校運営協議会のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校運営協議会と西成中学校区三校の学校運営協議会連絡会を行いました。

1 開催日時 令和6年5月9日(木)
       14:00〜15:00
2 場  所 西成中学校 会議室
3 公  開
4 傍 聴 人  0名
5 出 席 者  8名
6 議題と審議の内容

以下の議題について承認されました。

○令和6年度西成中学校学校運営協議会組織について
○令和6年度年度学校教育目標について
○令和6年度年間計画について

また、以下の内容などについて話し合われました。

○部活動と休日部活動地域移行について
○教職員の多忙化解消について 
○ラーケーションの日・学校ホリデーについて
○ICT教育取り組み状況について
○今年度の行事予定について

【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和6年6月27日(木) 
       13:40〜15:00
2 開催場所 本校 図書館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は6月25日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題(予定)
・部活動地域移行について
・1学期の教育活動について
・その他 
6 問い合わせ先  本校教頭

5月9日(木) 1年生 校外学習(明治村)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、初めての行事として明治村へ校外学習に出掛けました。天候にも恵まれ、バスの中でも元気いっぱい。到着してから午前中はタブレットを使って「リアル人生ゲーム」を生活班で協力しながら楽しみました。芝生広場でお弁当を食べ、午後からは市電や汽車に乗ったり施設を見学したり、充実した時間を送ることができました。元気な笑顔をたくさん見ることができ、とても良い一日になりました。

5月9日(木) 1・2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は1年生と2年生の校外学習の日です。
 朝、学校に集合して出発していきました。仲間と一緒に行動して、思い出をたくさん作れる日になるとよいと思います。

5月8日(水) 今月の特集「みどりの本」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館の今月の特集は、新緑の季節にふさわしい「みどりの本」を集めてみました。本の表紙や背が緑色というだけで集まった本たち。ジャンルも様々です。でも、こうして集まると目に留まり、どれにしようかと選びたくなります。ぜひ図書館に来て、実際に手に取ってみてください。

5月8日(水) 2年生 テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト範囲が発表されました。担任の先生からのテスト勉強についてのアドバイスを聞いてテスト勉強の計画を立てました。
 ある担任の先生は「目標設定と振り返りが大切だ」と言っていました。確かに目指す目標があるとモチベーションが上がります。その目標を達成するために何をやるのかをしっかり考えて計画を立てて実行してください。頑張れ、西成中2年生!

5月8日(水) 1年生 テスト計画立て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中間テストの範囲を発表しました。1年生は、めての定期テストなので、「テスト計画の極意」に基づいて、ていねいに計画を立てました。どれくらい時間をかけて、どんな内容の勉強をするのかをじっくり考えることができました。

5月8日(水) 1年生 興味がもてるように

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室横の廊下に、理科の学習に関する資料が掲示されています。教科担任の先生が、学習内容に興味がもてるようにと準備をしました。今日から中学校で最初のテスト週間です。興味をもつことや好きになることが、「できる」につながります。ぜひ、廊下の資料を見て、理科好きになってほしいなぁ。

5月8日(水) 3年生 将来に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最初のテスト週間が始まりました。テスト範囲が発表され、1時間目にテスト勉強計画を立てました。またその時間を利用して、個別に担任の先生と進路面談をしました。3年生は始まったばかりですが、卒業後の進路希望を実現させるには、確かな学力が必要です。これからの数あるテストは力をつける絶好の機会です。苦しい場面があるかもしれませんが、自分の将来のために頑張ってほしいと思います。

5月7日(火)協力して給食準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けと早朝からの雨の影響もあってか、少し疲れた様子の生徒も見られましたが、給食の時間には、給食当番がきちんと服装を整え、クラスの仲間と協力しながら準備する姿が見られました。明日は中間テスト範囲発表、明後日は1・2年生の校外学習があります。自分で体調管理をしっかり行い、先を見据えて行動するようにしましょう!

5月7日(火) 互いの思いを汲みながら(学校集会より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校集会で、修学旅行の班決めの際に、なかなか班が決められない中で、自分の仲間と別れて班を完成させたことを母親に報告したら、「あなたがしたことは、自分の気持ちを押さえて他の人のことを考えるというとても大切なことだよ」褒めてもらった女子児童の作文を紹介し、次のように話しました。

 新しく出会った人が互いのことを理解するには何かきっかけが必要であり、学校行事はその一つである。どの学年も校外学習や修学旅行に向けて班決めをしたと思う。中には、決めるのに時間がかかったり、うまく決められずやり直したりした学級もあったのではないか。しかし、互いの思いを汲みながら話し合い、合意形成を図ろうとする力は、今後の人生で必要とされる大切な力である。
 1・2年生は木曜日に校外学習へ、3年生は今月末に修学旅行へ出かける。どの学年、学級も、いろいろなことを考えて調整してつくった班だと思う。ぜひ、班の仲間とたくさん話し、ふれあい、楽しく充実した時間を過ごしてほしいと思う。

5月6日(月) 女子バレー部 新チーム練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バレー部はゴールデンウィークを利用して、新チームでの練習も行っています。すべての大会で結果を出している先輩たちに負けないよう、2年生を中心に1年生にもていねいに教え、まとまりのある練習ができています。課題は山積みですが、3年生と同じように、市大会で上位入賞ができるよう、日々の練習に励んでいきましょう。また、3年生の試合を見る機会も残り少なくなってきました。ぜひ1,2年生は3年生のプレーを見て、自分たちのバレーに取り入れることができるものを発見してほしいと思います。
一宮市立西成中学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字柏木15番地
TEL:0586-28-8755
FAX:0586-77-0835