「命を尊び、夢と希望をもち、未来を豊かにたくましく生きる力を身に付けた生徒の育成」を教育目標とし,生徒一人一人を大切にした教育活動を、全教職員が協力して推進しています。

10月16日(水) 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習生が、2時間目に英語、5時間目に国語の研究授業を行いました。大学の先生にも来校していただきました。参観後は大学の先生や参観した本校の先生から助言や指導をしてもらいました。実習も残すところあと2日です。生徒のみなさんと一緒に活動する中から、たくさんのことを学んでほしいと思います。

10月16日(水) 3年生 化学変化

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科の授業では、水溶液に電流が流れた時に起きた化学変化について、復習を行っていました。学んだことを全体でアウトプットすることで、基礎基本の定着を図っています。

10月16日(水) 2年生 電流回路

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、このあとの授業で行う実験に向けて、電流に関する基礎基本の学習を行っていました。日常あまり気にしていなかった電流の仕組みに、高い関心を示していました。次回からの実験が楽しみですね。

10月16日(水) 1年生 光と音

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科の授業では、光と音の関係について学習していました。教師の用意した様々な実験道具から、予想しなかった現象が起こるたびに生徒からは、「え〜、何で」「どうして」などの声が上がり、興味津々でした。その“なぜ?”が、学習意欲をかきたてます。

10月15日(火) 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで実習してきたことを生かして、教育実習生が研究授業を行いました。大学の先生にも来校していただきました。参観後は大学の先生や参観した本校の先生から助言や指導をしてもらいました。実習も残すところあと3日です。生徒のみなさんと一緒に活動する中から、たくさんのことを学んでほしいと思います。

10月15日(火) 後期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会役員を任命した後で、前期役員も壇上に上がり、新旧役員からあいさつがありました。後期の生徒会役員も前期以上に学校を盛り上げてくれることでしょう。
 また、各委員長、学級役員の任命も行いました。活躍を期待しています。

10月15日(火) 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市中学校新人体育大会で、たくさんの部活動が活躍して結果を残しました。以下の部の表彰を行いました。

第3位   女子卓球部  女子バレーボール部  男子バレーボール部   
さわやか賞 男子卓球部 サッカー部 軟式野球部

 上位入賞以外にも、競技に臨む姿勢や態度が他の模範となるとして「さわやか賞」をいただいた部もありました。今後、西尾張大会や県大会に出場する部もあります。いつでもどこでも、自分のこれまでの努力と仲間を信じて、正々堂々と全力でプレイしてください。がんばれ、西中生!

10月12日(土) 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中に、江南市立布袋中学校へ遠征に行きました。今後の西尾張大会に向けて、弱点の確認と、あらたな課題を見つける良い機会となりました。大会まで限られた練習時間の中で、どれだけ集中して練習に取り組めるかという意識が、とても大切になってきます。
 また、外へ出る機会が多くなるため、今まで以上に挨拶やマナーなどがきちんとできる“応援されるチーム”“愛されるチーム”になれるよう、常に『よきプレイヤーである前に、よき生徒であれ』を、チームとして、個人として心掛けていきます。

10月11日(金) 文化展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術部の作品を「西大海道町内文化展」に出品します。今日はその準備をしました。
 同文化展は、10月19日(土)・20日(日)に、西大海道公民館で開催されます。ぜひ、美術部の作品を見に来てください。

10月11日(金) 演奏会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ブラスバンド部は、10月26日・27日の演奏披露の機会に向けて練習をしています。こうして地域で演奏を披露する機会をいただけるのは、とてもうれしいことです。いい演奏ができるように頑張ります。

10月11日(金) 食品ロス削減月間

画像1 画像1
 10月は「食品ロス削減月間」です。これは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品を少なくしていこうという取組です。
 実は、1年簡に日本で廃棄される食品の量と、世界の飢餓に苦しむ人々に援助する食品の量は同じくらいなのだそうです。私たち一人一人が、無駄な食品の廃棄を防ぐようにしていかなければなりませんね。
 生徒のみなさんは、コンテナ室前の給食掲示板を見てください。

10月11日(金) 3年生 裁判の種類

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の授業で「国の政治の仕組み」について学んでいます。今日は、裁判の種類について理解しました。これで、ニュースやテレビドラマなどで出てくる裁判に関する言葉の意味もはっきりしましたね。

10月11日(金) 2年生 図形の性質の証明

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学の授業で「図形の性質と証明」について学んでいます。今日は、二等辺三角形の性質を見つけて証明しました。順序立てて考えていくことが大切ですね。

10月11日(金) 1年生 三人称単数現在形の否定文

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業で、三人称単数現在形の否定文の形や意味・用法などについて理解しました。そして、家族や身近な人のことについて理解したり伝えたりできるように練習しました。

10月10日(木) 令和6年度前期生徒会活動終了

画像1 画像1
 本日をもって前期生徒会執行部の活動が終わりました。半年間いろいろな行事や活動の際に前に出て、たくさん活躍してくれました。毎日朝早くから集まり、学校のために動いてくれる姿に頼もしさを感じました。
 前期生徒会活動の集大成ともいえる体育祭。夏休み前から動き始め、今日まで長いようで短い日々を送ってきました。本番では、やはり生徒会執行部はすばらしいと何度も思わされました。全校の前で活躍する姿を一番近くで見れたことをとてもうれしく思います。本当にお疲れ様でした。

10月10日(木) すばらしい体育祭をありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育祭では、生徒のみなさんの最後まで力を尽くす姿や、友だちへの大きな声援、楽しそうな表情で生き生きと活躍する姿が印象的でした。
 学年ごとで演技をする表現は、その動きや表情などから、どの学年も指導する体育科の先生への思いが伝わってきました。そして、やっぱり3年生のパワーと存在感あふれる演技で、見る人に元気や感動を届けられたと思います。 
 西中生は最高です。すばらしい体育祭をありがとう。

10月10日(木) 体育祭の結果

画像1 画像1
 体育祭の結果は、以下の通りです。入賞したクラスのみなさん、おめでとう。
群団対抗
 優勝  青群(3-2、2-3,1-1)
 準優勝 赤群(3-4、2-2,1-3)
学級対抗
 1年生 優勝 1組   準優勝 2組
 2年生 優勝 1組   準優勝 2組
 3年生 優勝 4組   準優勝 3組

10月10日(木) 3年生 最後まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の片付けまでしっかりできる西中生です。
 3年生の前日の準備と当日の片付けがあったからこそ成り立った体育祭でした。気持ちのこもった演技、全力で取り組む姿を後輩たちに示してくれました。
 3年生のみなさんには感謝です。ありがとう。

10月10日(木) 縁の下の力持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの係の仕事にも責任をもって取り組むことができる西中生です。この体育祭を支えてくれました。ありがとう。

10月10日(木) 3年生 ダンス 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のダンスの最後は、3年生全員で踊りました。ポンポンをもつと手の動きが強調されます。隊形移動なども考えられており、見る人を引き付ける素晴らしい演技でした。
 演技の後で、指導してくださった先生へ、3年生から感謝のメッセージが送られました。みなさんの演技で十分その気持ちが伝わりましたよ。
 素晴らしい演技をありがとう。
一宮市立西成中学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字柏木15番地
TEL:0586-28-8755
FAX:0586-77-0835