「命を尊び、夢と希望をもち、未来を豊かにたくましく生きる力を身に付けた生徒の育成」を教育目標とし,生徒一人一人を大切にした教育活動を、全教職員が協力して推進しています。

11月11日(月) 保健委員会 メディアコントロール週間

画像1 画像1
 今日の集会で保健委員会から「メディアコントロール週間」について説明がありました。テスト週間中には、テレビやゲーム、スマホなどの電子メディアの利用を自分自身で制御できるように全校生徒に呼びかけました。
 夜9時以降の電子メディアの利用を控えて学習時間を確保し、しっかり準備をしてテストに臨んでほしいと思います。

11月11日(月) 3年生 きまりを見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で「化学変化と電池」について学んでいます。今日は2種類の金属板の組み合わせを変えて実験を行い、電気エネルギーを取り出すことができる条件を確かめました。実験結果をながめていると、だんだんきまりが見えてきますね。

11月11日(月) 2年生 アウトプットが大切

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業の最初に、漢字の小テストを行っています。覚えたものをアウトプットすることで、記憶できるようにしています。こうした、日々の積み重ねが大切です。

11月11日(月) 1年生 ペアで練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業で現在進行形について学んでいます。今日は、今していることを伝えるために現在の動作について説明している教科書の本文の会話を、ペアで練習しました。

11月9日(土)サッカー部 U−142次リーグ

 本日、サッカー部は甚目寺中学校にてU−14 2次リーグが行われました。
平和中学校と甚目寺中学校と対戦しました。結果は以下の通りです。

 1回戦目 平和中   4−1   惜敗
 2回戦目 甚目寺中  3−1   惜敗

 U−14の大会を終えて、苦戦した試合があったものの、選手一人一人が最後まで走り抜きここまでこれたと思います。選手からは悔しいという言葉が出てきました。しかし、いいプレーも多く、新人大会より目に見えて成長しているのを日々感じます。この悔しさを糧に、次Uー15でリベンジを果たしたいと思います。
 サッカー部全員が練習から意欲的で、サッカーが大好きな選手が多く、この西成中サッカー部でここまで一緒に戦えたこと本当に誇りに思います。
本日も朝早くからお弁当やユニフォームなどの準備、たくさんの保護者の方の応援と本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1

11月8日(金) 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日からテスト週間が始まりました。授業後に、質問教室を行いました。どの学年の生徒も、教科担任の先生に質問をしていました。不安な部分は理解できたでしょうか。
 土日でしっかり勉強して、来週のテストに臨んでください。

11月8日(金) 3年生 実技テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でバスケットボールを行っています。今日はパスなどの技術が身についているかを確認する実技テストを行いました。みんな、集中して真剣に行っていました。

11月8日(金) 1年生 漢字の読み

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、漢字の読みについて勉強しました。音読みと訓読みの特徴について知りました。そして、先生から音と訓の見分け方を伝授してもらいました。これで漢字の読みは攻略できますね。

11月8日(金) 2年生 もう一度、自分の力で

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学は、期末テストに向けた対策プリントで練習問題を解きました。先生の解説を聞くと理解できたような気持ちになりますが、もう一度、自分の力で解いてみることが大切ですね。

11月8日(金) 期末テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期末のテスト週間に入りました。テスト範囲表を見ながらテスト勉強の計画を立てました。今回は、実技教科テストは時期をずらして実施をしていますので、5教科のみのテストとなります。教科数が減るので、学習内容をしっかり確認してテストに臨めると思います。

11月7日(木) 3年生 最後まで力を尽くす

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールが終わりました。最後の片付けも3年生がしてくれました。行事の際は3年生が準備や片づけを行ってくれます。そして、素晴らしい姿をみんなに見せてくれます。頼もしい最高学年です。

11月7日(木) 一番大切なこと(閉会式より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで、どのクラスも最上位を目指して練習してきた。しかし、一番大切なことは、その結果を取り除いたときに、自分の心に何が残っているかである。他との比較で得られるものではない大切な何かが、一人一人の心に残っていてほしい。
 これまでの合唱コンクールに向けた取り組みの中で、目標に向かってみんなで力を合わせ、喜びや達成感を味わい、仲間との絆がより強くなったと思う。この合唱コンクールで得た大切なものを今後に生かし、さらに充実した学校生活を送ってほしい。
 
 最後に歌った校歌は屋内運動場に響き渡り、西中生のパワーを感じました。今年度も、素晴らしい合唱コンクールでした。感動をありがとう。

11月7日(木) 3年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の合唱は、それぞれの楽曲のテーマを歌声で表現し、聴き手に伝えることができました。豊かな響きのある歌声で、深みのある合唱ばかりでした。聴く人の心に訴えかける歌声は、さすが最高学年です。各学級の曲目は以下の通りです。
 1組 「ヒカリ」
 2組 「花をさがす少女」
 3組 「IN TERRA PAX 地に平和を」
 4組 「虹」

優秀賞は2組、優良賞は3組でした。
そして、全校から選出する最優秀賞は3年2組でした。おめでとう。

11月7日(木) 3年生 学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学年合唱は「大地讃頌」です。会場に迫力の歌声が響き渡りました。

11月7日(木) 3年生 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンクール本番前の休憩時間に、3年生は最後の練習をしました。みんなで声を合わせたり、一人一人が思いや意気込みを語ったりしました。この時間が大切な宝物となりました。

11月7日(木) 2年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の合唱は、昨年度からぐんと成長し、声の厚みが増して、豊かに表現しました。
学年や各学級の曲目は以下の通りです。
 学年 「予感」
 1組 「ほらね、」
 2組 「世界を変えるために」
 3組 「空駆ける天馬」
 4組 「時の旅人」 

優秀賞は1組、優良賞は2組でした。おめでとう。

11月7日(木) 1年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、初めての合唱コンクールです。緊張しながらも、明るく、生き生きとした歌声で、精いっぱい歌いました。
学年や各学級の曲目は以下の通りです。
 学年 「COSMOS」
 1組 「輝くために」
 2組 「地球星歌 〜笑顔のために〜」
 3組 「HEIWAの鐘」
 4組 「My Own Road -僕が創る明日-」

優秀賞は1組、優良賞は4組でした。おめでとう。 

11月6日(水) 最後の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日が合唱コンクール本番となりました。どの学年、学級も最後の練習に励んでいます。後は体調を整えて全力を出し切るのみ。本番の歌声を楽しみにしています。

11月6日(水) 3年生 5Rで持続可能な社会に

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で「省エネルギーと持続可能な社会」について学んでいます。今日は、限りある資源を循環させて利用し続けられるようにする3Rの取り組みについて考えました。
 最近では、3Rに「リフューズ(断る)」や「リペア(修理して使う)」を加えた5Rを推進している地域もあるそうです。
 自分の生活の中で、簡単に捨ててしまっている資源がないか確認し、5Rを実践してほしいと思います。

11月6日(水) 2年生 電車の乗り換え

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業で、電車の乗り換えについて、目的地に到着できるように、行き方をたずねたり答えたりしました。隣同士で役割を入れ替え、練習しました。
一宮市立西成中学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字柏木15番地
TEL:0586-28-8755
FAX:0586-77-0835