「命を尊び、夢と希望をもち、未来を豊かにたくましく生きる力を身に付けた生徒の育成」を教育目標とし,生徒一人一人を大切にした教育活動を、全教職員が協力して推進しています。

6月26日(水) 2年生 ミニトマトの成長の管理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の授業でミニトマトを一人ずつ鉢に植えて栽培しています。今日は、作物の成長を管理する技術について学びました。そして、鉢に土を加え、肥料を与え、支柱を立てて、草丈を測って記録しました。

6月26日(水) 1年生 雨温図で確かめながら

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の地理の授業で「世界各地の人々の生活と環境」について学んでいます。今日は雨温図から温帯の気候の特徴を読み取り、そこで生活している人々の暮らしについて、自分たちの生活と比較しながらまとめました。

6月26日(水)2年生 使い方をマスターして

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、顕微鏡の使い方を確認しました。顕微鏡を手順通りに素早く操作して、観察したいものにピントを合わせられるように練習しました。この授業で使い方を完璧にマスターしておけば、今後の観察で細部まで観察する時間を確保することができます。

6月25日(火) 最後の大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末の土曜日から一宮市総合体育大会が行われます。3年生にとって最後の大会となります。練習できるのもあとわずか。今日も一生懸命に活動していました。
 目標を目指して、頑張れ、西中生!

6月25日(火) 間違えた答案は宝物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教科で、先週行われた期末テストの答案が返却されています。気になるのは点数だと思いますが、大切にしてほしいのは、どこを間違えたかを確認してもう一度解き直すことです。今の時点で定着が不十分な内容を知ることができる間違えた答案用紙は、自分の学力を伸ばす宝物のようなものです。
 間違いが多ければ多いほど、伸びる可能性も大きいということです。これがゴールではなく、まだまだ通過点です。点数だけに一喜一憂せず、自分の力を伸ばせるようにしてほしいと思います。

6月25日(火) 6・7組 みんなでつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
 美術の授業で、貼り絵を作っています。大きな絵を分割して、一人一人が役割を分担して作ります。新聞にはさんである広告の中から欲しい色を選んで切り取り、貼り付けていきます。みんなの画用紙をつなぎ合わせて絵を完成させるのが楽しみです。

6月25日(火) 給食委員会からの呼びかけ

画像1 画像1
 朝の短学活の時間に、各クラスの給食委員が残った給食の量をクイズ形式で示しながら、給食を残さず食べるように呼びかけました。

6月25日(火)  2年生 基礎基本の定着のために

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト返却が各教科で行われています。
 2年生の英語の授業では、テスト範囲であった不定詞の副詞的用法の定着のために、グループ活動をしました。カードを2枚組み合わせて、意味の通る文を作ります。そして、作った文を書き写します。
 どのグループも正しく文を作ることができました。

6月24日(月) 1・2年生 気持ちを一つに

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の金曜日に行われる部活動激励会の練習をしました。1・2年生で気持ちを一つに、みんなで合わせた手拍子と、元気な声が響き渡りました。

6月23日(日) 女子バレー部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の大会1週間前の今日は、犬山南部中学校、味岡中学校、美濃加茂西中学校と練習試合を行いました。各地区の上位チームと試合をしたことで、今の自分たちに足りないところが明確になりました。目標である県大会出場を達成するために、強豪校にも臆することなく戦い、どの試合でも勝ち切れるようにこれからの練習に励んでいきたいと思います。大会までのラスト1週間、毎日の自主練を積み重ね、大会でベストパフォーマンスが出せるように頑張っていきましょう。

6月23日(日)  男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、稲沢市にある豊田合成記念体育館で、WOLFDOGS名古屋CUPに参加しました。プロも使用する体育館に加え、なかなか顔を合わすことのない他地区の中学校との対戦で、良い経験となりました。来週に控える夏の大会に向けて、課題は少し残りますが、しっかりと調整ができたと思います。
 保護者の皆様には、朝早くから、お弁当をはじめ、準備をして送り出していただき、雨天のため急遽の送迎までお手伝いいただき、たいへん感謝しております。来週の大会も応援よろしくお願いいたします。

6月22日(土) 西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日陸上競技場にて西尾張陸上競技大会が行われました。本校からは2名の生徒が参加をし、県大会出場を目標に頑張りました。最後まで諦めずに走り切る姿が素晴らしかったです。結果は男子400m走で6位入賞し、県大会出場を決めました。今日の経験を生かして、来週から始まる夏の大会でも活躍してほしいと思います。

6月21日(金) 最高の誕生日

画像1 画像1
 朝、校門で登校する生徒を迎えていると、「先生、誕生日おめでとうございます」と、たくさんの生徒から言われました。中には反対側の門から私が立っている門まで来て、「おめでとうございます」と声をかけてくれる生徒もいました。誕生日に生徒から「おめでとう」と言ってもらうなんて教師冥利に尽きます。
 そして、今日の書籍贈呈式で、小田選手から誕生日プレゼントをいただきました。先日の全仏オープンで優勝した時に着用していたウェアとハチマキです。
 卒業生が世界で活躍しているだけでも、教師にとってはとてもうれしい贈り物です。さらに母校に帰ってきてくれて、こんなサプライズまで…。最高の誕生日になりました。ありがとう。

 いただいたウェアやサインは、みなさんに見ていただけるように展示の準備をします。 

6月21日(金) 書籍贈呈式の様子が放送されます

画像1 画像1
 本日の小田凱人選手の書籍贈呈式の様子が、ICCの「街ネタプラス」という番組で放送されます。放送時間は以下の通りです。

放送日時
6月21日 17時〜、19時〜、21時〜、23時〜
土日は1週間分をまとめて放送 8時〜、17時〜

6月21日(金) 我ら西中応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんどん実力をつけ、車いすテニスの世界の頂点に立った小田凱人選手。
 勢いのある時はどんどんまわりに人が集まってきます。でも、長い人生ですから、自分が思うようにいかない時もやってきます。そんな時にもエールを送り続けてくれるのが本物の応援団。
 母校の西成中学校は、どんな時でもあなたを見ています。そして、いつまでもあなたの応援団です。自分らしさを貫いて、世界で活躍を!

 ※ 今日の書籍贈呈のお礼に、1枚目の写真の色紙を小田選手に送りました。

6月21日(金) 職員みんなで

画像1 画像1
 卒業生が活躍する姿を見るのはうれしいものです。そして実際に卒業生に会い、成長した姿を見ることができるのは、教師の喜びです。
 小田選手が大会や練習で忙しい中、後輩たちのためにわざわざ母校を訪問してくれたことをうれしく思います。そして最後は、感謝の気持を込めて、職員みんなで見送りました。
 小田凱人選手、ありがとう。

6月21日(金) 代表生徒も取材に

画像1 画像1
 書籍贈呈式、座談会の後、代表生徒も報道陣の取材に応じました。こんなにたくさんの人に囲まれてインタビューされるのは初めてのことで緊張しますが、しっかり受け答えをしていました。さすが、代表生徒です。

6月21日(金) 小田選手との座談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 書籍贈呈式の後、小田選手と代表生徒、中2の時の担任の先生で、座談会を行いました。その中で、小田選手が語った言葉を紹介します。

「練習も試合も一緒。試合だからといって特別なことはしない」
「練習は考えてプレーする。試合には、練習で身につけた状態で出場している。だから考えなくてもプレーできる」
「今はプロだが、自分にとって車いすテニスは趣味のようなもの。だからずっと続けられる」
「何でもいいから好きなことを見つけて、それを突き通してほしい」 

6月21日(金) メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 小田選手から、今日発売された2冊の本を在校生全員にいただきました。そして、書籍贈呈式で後輩たちへ次のようなメッセージをいただきました。

 今は、成功者のようにみんなの前で話をしているが、僕は遠い存在じゃない。この本を読んで「俺もいけるんじゃね」「私もできるかも?!」と思ってほしい。

6月21日(金) 母校 凱旋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の卒業生、車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手に来ていただきました。小田選手は、今日「凱旋」「I am a Dreamer」の2冊の本を出版されました。出身校の生徒たちに本をプレゼントすることを条件に出版をすることにしたのだそうです。
 どんどん力をつけ、世界のトップに上りつめた小田選手。生徒のみなさんには、これまでの小田選手の生き方から、たくさんのことを学んでほしいと思います。
一宮市立西成中学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字柏木15番地
TEL:0586-28-8755
FAX:0586-77-0835