南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月22日(金) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
 3年生美術の授業では篆刻の制作が順調に進み、現在は持ち手の加工に入っています。立体をイメージしながら集中して石を削っています。少しずつしか削れない地道な作業ですが完成目指して頑張っています!

1月21日(木)推薦受験者面接練習(3学年)

 本日の6限目に、私立高校等の推薦入試を受験する生徒たちの面接練習が行われました。今までは、個々の生徒がそれぞれの担任から面接への臨み方について指導を受けていましたが、今回は、該当の生徒が8つの班に分かれて面接を行い、それぞれの担当教師からきめ細かな助言を受けました。生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮し、真剣な表情ではきはきと応答することができていました。推薦入試は、はやいところは今週末からはじまります。落ち着いて十分に力を発揮することを願っています。
画像1 画像1

1月20日(水) 大寒(3年)

画像1 画像1
 今日は24節気の「大寒」です。一年の中で一番寒いころとされています。
 24節気は、中国から伝わったもので1年を24等分した季節の表し方です。3年生は、理科の授業で太陽の天球上の通り道「黄道」を学びましたが、この黄道を24等分した黄経15度ずつで季節の移り変わりを示しています。今日の「大寒」の次は「立春」です。今年の立春は、2月3日。例年は2月3日が「節分」4日が「立春」ですが、1年が365日でなく、半端な日数があるためこのようなことが起こります。天文を学習した3年生にとっては、何気ないこの「節気」も計算されたものとしてとらえられることでしょう。
 寒い日が続きますが、3年生はいよいよ受験です。健康に気をつけて生活していきましょう。教室のシクラメンも応援しています。

1月18日(月) 学年末テスト初日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末テストの初日が終わりました。明日が最終日なので、精一杯学習に取り組み、悔いのないようにしてほしいと思います。
 今日はテスト後、私学の推薦入試を控えた生徒たちが面接練習を行っていました。面接は事前準備も必要です。繰り返し練習に取り組み、自信を持って当日を迎えてほしいです。

1月18日(月) 学年末テスト1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末テストが始まりました。中学最後の定期テストです。今日は、理科、国語、数学、保健体育の4教科を受験しています。進路の実現に向けて、全力で取り組みましょう。

1月15日(金) 学年末テストに向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業のようすです。学年末テストに向けて真剣に学習に取り組んでいます。3年生にとっては中学校生活最後の定期テストとなります。土日を有効に活用し、テストに臨みましょう。

1月14日(木) 応援メッセージ受け取り

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生の後輩のみなさんから、今後の入試や進路選択に向けてのエールを込めた応援メッセージを受け取りました。1、2年生のリーダーたちから言葉を贈ってもらい、気持ちが高まりました。
 1、2年生のみなさん、ありがとうございました。

1月13日(水) 今朝の様子(3年生)

画像1 画像1
 今日も寒い朝でした。
 学校の手洗い場の水道も一部が凍ってしまい、つららができるほど。しかし、日中は少し気温が上がるようです。
 寒暖差が激しい日が続きそうなので、体調を整えて過ごしていきましょう。
 来週、3年生は学年末テストです。計画的に学習を進めましょう。

1月8日(金) 学年末テスト範囲発表(3年生)

画像1 画像1
 本日、6時間目に学年末テストの範囲発表がありました。中学3年間で最後の定期テストです。
・目標をしっかり設定する。
・テスト当日までの計画をしっかり立てる。
・就寝前に、その日の勉強の振り返りを行う。など
これまでの経験を生かし、明日からの3連休を有効に使って学習を進めてください。頑張りましょう。

1月7日(木) 新年のスタート(3年生)

画像1 画像1
 今日から3学期が始まりました。
 いよいよ義務教育9年間の総まとめの学期。自分の未来を真剣に考え、決定していく学期になりました。
 そんな3年生を応援するように、学年の昇降口には合格祈願の折り鶴が。
 たくさんの方からの励ましを受け、受検(験)に向かっていきましょう。
 残りの中学校生活を輝かせよう。

12月25日(金)iテスト(3年生)

画像1 画像1
 3年生は朝から登校しiテストに臨んでいます。入試本番さながらの雰囲気で真剣にテストを受けています。

12月18日(金) 面接練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は学活の時間を使って、担任の先生の指導の下、入試に向けての面接練習を行っています。先日行われた「マナー講座」で講師の先生から教えていただいたことを少しずつ自分のものにして、自信をもって面接試験を受けられるようにしたいですね。

12月17日(木)朝の教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、朝7時45分頃の教室の様子です。
 今朝も寒い中元気に登校し、自分の席に着くと、問題集などを広げて早速勉強をしていました。私立高校などの願書書きも始まり、受験への意識も高まっているのがわかります。
 2・3枚目は、1時間目の「道徳」の授業の様子です。
「思いやり」について考えました。多くの人々の支えにより、日々の生活が成り立っていることに気づけ、それに感謝し、期待にこたえようとする道徳的心情が高まったように思います。

12月11日(金) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の美術の授業では石で印鑑を作る篆刻の制作をしています。現在は印面を彫り上げて、持ち手の加工に入りました。立体彫刻の制作に苦戦しながらも頑張って進めています。

12月11日(金) 寒い朝の風景(3年生)

 3年生の昇降口前のフェンス沿いには、パンジーが植えられ、寒風に花を揺らしながら遠い春を待ち望んでいます。近くにある手洗い場には、登校してきた3年生が列を作って手洗いの順番が来るのを待っています。コロナウィルスの感染を防ぐためには、欠かすことのできない毎朝の習慣です。来週からは、一段と寒さが強くなるという予報が出されていますが、水の冷たさを我慢しながら感染防止を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)マナー講座(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きし、マナーや礼儀について学習しました。3年生は受験です。受験に面接はつきものですから、今日のご指導は全員とても身近なもので、真剣に受けることができました。
 マスクをしていても、口角を上げて笑顔を作る。椅子に座るとき、立つときの足の運び。会釈と敬礼の角度の違い。とてもたくさんのことを学びました。
 最後には、立候補した生徒が壇上にあがり、実際に模擬面接に挑戦しました。緊張しましたが、とても有意義な時間になりました。講師の先生、ありがとうございました。

12月9日(水) 体育の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の男子体育では、バドミントンを行っています。前後、左右に動きながらラリーを続ける練習をしています。

12月7日(月) 個人面談(3年生)

画像1 画像1
 3年生は学活の時間を使って面談を行っています。進路選択に向けて、担任の先生に相談したり、アドバイスを受けたりしています。
 明日から3日間、2学期保護者会を行います。短い時間ではありますが、有意義な時間になるよう話し合いを進めていきたいと思います。よろしくお願いします。

12月3日(木) 合唱コンクール(3年生)Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールの様子です。

12月3日(木) 合唱コンクール(3年生)Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールの様子です。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 私立一般出願開始
1/26 事故けがゼロの日 1、2年iテスト
1/27 3年保護者会 愛知私立専修推薦入試
1/28 3年保護者会
1/29 3年保護者会 手をつなぐ子らの教育展
1/30 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549