最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:451
総数:2286724
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

4月18日(火) 学級文庫

画像1 画像1
本日、学級文庫が設置されました。各クラスに20冊、さまざまなジャンルの本が配られました。どんな本があるのか、一度自分のクラスの学級文庫を覗いてみてください。

4月17日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 豚汁 ひじきのいため煮 カットパイン

今日は和食の献立です。

  写真は「ひじきのいため煮」を調理している様子です。
大きな釜は1回で1400人分も作ることができます。

 久しぶりのカットパインは、甘くておいしかったと好評でした。

4月17日(月) 校長講話 「ONE FOR ALL, ALL FOR ONE.」

 今、新しい学級役員を任命し、それぞれのクラスが組織をしっかりと作って、スタートをしました。
 学級のスタートに当たってひとつ話をします。まず、今から映す人物は誰でしょう。ラグビー界の第一人者、五郎丸歩選手です。昨年度ニュースでいろいろ取り上げられました。世界第三位の南アフリカ共和国を日本チームが破ったときの中心選手です。この時期いつも先生がする話があります。ラグビーに関することばです。「ONE FOR ALL, ALL FOR ONE.」1年生のみなさんは初めて聞きますね。その意味は「ONE FOR ALL」一人はみんなのために、「ALL FOR ONE」みんなは一人のために。ラグビーは、ボールが楕円形で、地面に落ちたときにどこに転がっていくか、なかなか予想ができないスポーツです。しかし、チームで試合を組み立てていかないといけません。そのためには「一人がみんなのために、みんなが一人のために」という気持ちを持つことが大切だということです。これからのみなさんの学級づくりで大変役に立つことばだと思います。五郎丸選手はこんな風に言っていますので、紹介します。「スポーツに限らず、仲間と切磋琢磨し、共に掴み取った喜びは、自分一人だけで掴んだ喜びの5倍、10倍といった大きいものです。勝利を掴み取れなかった時の悔しさも同じ分だけ大きくなるでしょう。それは自分一人では不可能なことを達成できるという、より難しい物事への達成感というだけでなく、人が相手の気持ちを受けっとって、自分のものにすることができるという共感能力をもっているからだと思います。『自分の勝利はみんなの勝利、みんなの幸せが自分の幸せ』こんな風に思えるようになったら、素敵な大人になっていけると思いませんか。」
 これからみなさんが、自分のクラスをどのようなクラスにしていくか、どうやって素晴らしいクラスにしていくか、まずその基本は一人ひとりが周りの人を、みんなを思いやる気持ちを持つことだと思います。ここにいるすべての人が、周りへの思いやりの気持ちを持って過ごせば、それぞれのクラス、南部中学校がさらにすばらしいクラス、学校になっていきます。その気持ちで一年間自分のクラスを創っていってください。

4月14日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
中華めん  牛乳  豚骨ラーメン  ☆揚げギョーザ・3個  ◎こまつなのナムル

4月13日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
米粉パン  牛乳  ハヤシシチュー  愛知のみかんゼリー和え

4月12日(水) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 けんちん汁 さけの甘だれがけ のりふりかけ

 初日と比べると給食当番の配膳も慣れたようで、どのクラスもしっかりと食べていました。完食したクラスも増えました。

 渡り廊下の食育掲示板に「給食当番の心得」があります。みんなで協力して準備をして、いい給食の時間にしていきたいですね。


 

4月11日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 桜のすまし汁 てりどり 菜の花和え  お祝いデザート


 今日から給食が始まりました。中学校はお祝い献立です。デザートはみんなで食べられる、乳・卵・小麦のアレルゲンのないのものを選びました。

 1年生は中学校初めての給食です。小学校の時と比べると量が増えたので、初めは少し多いと感じるかもしれません。
 毎日の給食には成長期に必要な1食分の栄養素が詰まっています。しっかり食べて下さいね。
 

4月10日(月) 学級活動スタート

 本日から本格的に新クラスでの学級活動が始まりました。1年生、3年生は学年集会があり、1年間充実した日々を過ごすために、学習・生活などについて話がありました。2年生は身体計測があり成長を確認することができました。桜は連日の雨にも負けず、満開で晴れやかな気分になりました。明日からも頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金) 入学式式辞

画像1 画像1
 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。本校校長の日比 宰といいます。今日、306名のみなさんを南部中学校へ迎えることができました。
 満開の桜が、みなさんの入学を祝っています。
 今、皆さん一人一人と握手を交わし、その手の温もりから、中学生となった熱い思いとやる気が伝わってきました。

 南部中の正門の横に、「NEVER GIVE UP! NEVER TOO LATE!」と大きな文字が掲げてあります。南部中のスローガンです。「NEVER GIVE UP」は「最後まであきらめない心」、「NEVER TOO LATE」は「今からでも遅くない、全力を尽くす心」を表しています。「NEVER GIVE UP! NEVER TOO LATE!」。南部中のスローガンをしっかりと心に留めておいてください。

 中学校生活は小学校と違い、50分の授業、教科により先生が替わる教科担任制、部活動など、みなさんも最初は戸惑いを感じるでしょう。生活のリズムを整えて、少しでも早く新しい環境に慣れるよう努めてください。そして、この3年間の中には、悲しいことやつらいこと、悩むことがあるかもしれません。そんな時、みなさんの周りには、たくさんの友達や先輩、そして先生がいます。悩んだ時、どうしたらいいかわからない時は、先生に相談してください。南部中の先生方はすばらしい、信頼できる先生ばかりです。南部中の先生を頼ってください。

 さて、保護者の皆様、ご家族の皆様、本日は、お子様のご入学おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
 今まで大切にお育てになられましたお子様を、今日から責任をもって本校にお預かりいたします。お子様一人一人のすばらしい力と良さを、最大限に伸ばすよう、教職員が一致団結してその指導にあたる所存でございます。
 どうか、これからのお子様の学校生活を見守っていただきますとともに、本校の教育活動に対しまして、一層のご理解とご支援をいただきますことをお願いしまして、入学式の式辞といたします。

                平成二十九年 四月七日
                  一宮市立南部中学校
                     校長 日比 宰

4月6日(木)入学式の準備2

 会場準備と同時に各教室では、新しい教科書の配付をしました。全校で新入生を歓迎できるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月) 転任・新任の先生方を迎えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、転任・新任の教職員を南部中学校に迎えました。新しい仲間とともに南部中学校がさらにすばらしい学校になるように、職員一同頑張っていきたいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 3年全国学力、学習状況調査 1年部活見学 郵便局口座引落
3年全国学力学習状況調査(国数質問紙調査) 1年部活見学 郵便局口座引落
4/19 食育の日 1年部活体験入部 心電図検査 内科検診
食育の日 1年部活体験入部 心電図検査(抽出未実施)9:00浅野小 内科検診2-5〜81-1〜3
4/20 交通事故ゼロの日 公開授業、PTA総会 キャンプ、修学旅行事前説明会
交通事故ゼロの日 公開授業PTA総会 キャンプ修学旅行事前説明会
4/21 PTA各種委員会
4/22 市選手権大会
4/23 市選手権大会
4/24 内科検診
内科検診1-4〜9
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549