南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月18日(火) 中間テスト初日を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テスト1日目が終わりました。「しっかり解くことができた」「不安でいっぱいだ」様々な思いがあると思います。明日が中間テスト最終日。明日のテストに向けて今日も粘り強く勉学に励んでほしいです。

10月18日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
発芽玄米ご飯  牛乳  だんご鍋  さばの塩焼き
◎きゅうりの昆布和え

10月17日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 呉汁 シーちゃんタケちゃん いもけんぴ


 呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆をすりつぶしたものを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁といいます。
 給食センターでは大きなミキサーで、大豆をすりつぶしてペースト状にし、溶いたみそと合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part4

 本日は西尾張駅伝大会が一宮総合運動場で行われました。本校の駅伝部は、この日のために部活動終了後に残って練習をしたり、部活動の時間に一宮総合運動場へ行ってより本番に近い練習をしたりして、少しずつ確実に力をつけてきました。
 男子の部、女子の部ともにレース序盤は先頭集団にしっかりと食らいつき、県大会出場圏内の順位を走っていました。しかし、レース後半に他校の追い上げもあり、惜しくも県大会出場を果たすことができませんでした。
 県大会出場の目標は果たせませんでしたが、これまでの努力は必ず選手たちの糧となっているはずです。3年生は最後の大会ということで、悔しさも大きいはずですが、ここでうまく切り替えてこれからの学校生活、そして進路の実現へと頑張りを続けていってほしいです。2年生は来年までこの悔しさを忘ないことが大切です。3年生になった時には今年よりもよい結果を残すという強い気持ちをもち、駅伝部を引っ張っていく存在になってほしいと思います。
 駅伝部の選手のみなさん、これまでの練習と今日の大会、本当にお疲れ様でした。また、これまでの活動を支えてくださり、本日も会場に駆けつけてくださった保護者の皆様、心からの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part3

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part2

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part1

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)【今日の献立】

りんごパン 牛乳 栗のポタージュ ポークピカタ(ケチャップ) 

  りんごパンは人気メニューなので、みんなよく食べていました。年に数回しか出ないので、もっと出して欲しいという声も聞こえます。

 栗のポタージュも食缶の中を見ると、食べ残しがないクラスが多くありました。栗も人気のようで、自分のお椀の中に栗が何個入っているか数える様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 わかめスープ ピリ辛焼肉丼 


 今日のピリ辛焼肉丼は一味唐辛子を入れて、ピリッとした辛さを出しました。丼なので、ご飯にかけて食べます。「ご飯がすすむ」と言っていつもよりもご飯を食べてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ビーフンスープ 鶏肉のから揚げ いんげんのごま和え


 3連休明け、久しぶりの給食でした。先月、から揚げが出る日の給食が台風で中止になってしまったので、今日の給食を楽しみにしていた生徒もいたようです。


ビーフンスープに入っているビーフンの原料は米です。中国南部が発祥の地と言われ、台湾、東南アジアなどの米の産地に普及し、広く食べられるようになりました。 今日はスープに入れましたが、野菜や肉と炒めた「焼きビーフン」として食べられることもあります。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

野球・ソフトボールの新人大会について

【野球部】
予定通り10時より西成東部中学校で行います。ただし、グラウンドコンディションや天候の関係で、時間は前後する可能性があります。

【ソフトボール部】
予定時刻の3時間遅れの12時開始で行います。会場は葉栗中学校です。

よろしくお願いいたします。

10月7日(金) 【今日の献立】

ソフトめん 牛乳 カレーソフトめん ハニーパンプキン ささみのサラダ ブルーベリーゼリー

今日の「ハニーパンプキン」は南部中学校の生徒が考えてくれた献立です。かぼちゃを揚げて、はちみつと黒ゴマで作ったタレで和えました。

 かぼちゃに豊富に含まれているカロテンは、のどや鼻の粘膜を強くして、細菌が体の中に入るのを防いでくれます。最近は季節の変わり目で気温差が激しく、体調を崩しやすいので、しっかり摂って風邪などの病気にかかりにくい丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)薬物乱用防止啓発活動

 早朝からライオンズクラブの皆さんが来校され、正門で薬物乱用防止のリーフレットを配付していただきました。ぜひ、ご家庭でも薬物乱用の危険性について話題にしていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(木)食育掲示板

 渡り廊下の食育掲示板が新しくなりました。
今回のテーマは「お菓子に含まれている油の量」です。

ポテトチップス一袋に入っている油を試験管に入れて展示してあります。


 おやつには気分転換や食事だけでは補えない栄養を摂るための役割がありますが、食べ過ぎてしまうと、過剰な油を摂ってしまうことになります。
油だけでなく、砂糖が多く含まれているものもあります。

 「お菓子」だけがおやつではありません。
どんなおやつをどれだけ食べたら良いのか、今の生活を見直してみると良いですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 秋の味覚汁 めひかりの香味揚げ・3個 ブロッコリーのおかか和え

秋の味覚汁は、さつまいもやきのこなど秋に旬をむかえる食材がたっぷり入っていました。

 めひかりは愛知県の海で水揚げされたものです。食べやすいように苦みのある頭は落として調理してありますが、めひかりの特徴は「光る目」です。光を反射すると、目が青く光ったように見えることからめひかりと名付けられました。今日はフライにしていますが、刺身や一夜干しにしてもおいしい魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  吉野汁  
ハンバーグのきのこあんかけ    

10月4日(火) 校長講話 「後期のスタート」

画像1 画像1
 10月1日、2日の新人大会お疲れ様でした。男子バレー部優勝、女子ソフトテニス部準優勝、女子剣道部3位と、2か月半の努力の成果です。8日、9日も引き続き新人大会があります。この一週間しっかりと調整をし、今持っている力をすべて出し切れるよう頑張ってください。
 今、生徒会役員や学級役員を任命しました。いよいよ後期が始まります。新しいスタートにあたり2つ話をします。
 1つ目は、私がいつも言っているスローガンのことです。「One for all, All for one.」この言葉には順番に意味があります。まず「One for all」一人一人がみんなのために何をすべきか、しっかりと考えることから始まります。そして、みんなが同じ気持ちになった時、「All for one」の雰囲気がクラスや学年全体で生まれてきます。後期にはクラスや学年で協力して取り組んでいく行事が多く、校外学習や合唱コンクール、そして予餞会があります。全員でよい行事を創り上げていくためにも、まずは「One for all」の精神で、一人一人が真剣な気持ちで取り組んでいってほしいです。
 2つ目は、みなさんが集団(学級、部活動、学校)で生活している限りは、必ずと言っていいほど、トラブルが起こります。また、困難にぶつかるということも必ずあります。それから逃げるのではなく、避けるのではなく、自分の力でなんとか解決し、乗り越える努力をしてください。時には、自分だけではなく、友達の力を借りて解決することもあるでしょう。時には、先生方の仲裁によって解決しなければならないこともあるでしょう。しかし大切なのは、自分が解決するんだという気持ちをもつということです。これからみなさんは高校や大学へ行き、社会に出ていくことでしょう。必ず、トラブルや困難というものは起きます。今から、困難に対して、自分で立ち向かうという経験をしていってください。それが将来、みなさんの生きる力につながっていくはずです。学校生活というのは集団生活です。それぞれのクラスの中で、部活動の中で、自分の生きる力をはぐくんでいくこと、人間性を養っていくことをみなさんに期待しています。

10月3日(月) 台風18号による給食及び登下校について

 日頃は、本校の教育にご支援・ご協力ありがとうございます。
 さて、気象情報等により、台風18号が接近しつつあることはご承知のことと思います。つきましては、10月5日(水)の給食及び登下校については、次のとおりとしますので、よろしくお願いします。
〈給食について〉
 中止の措置は取りません。(予定通り午前中授業です)
〈登下校について〉
 生徒が登校する以前に「一宮市」に暴風警報が発表されている場合
 【午前6時までに解除】
  午前日程のみ授業を行う(給食あり)
 【午前6時〜8時30分に解除】
  2時間を経てから午前日程のみ授業を行う(給食なし)
 【午前8時30分を過ぎてから解除】
  休校

10月2日(日) 生徒会活動 赤い羽根共同募金「街頭募金運動」

 本日、生徒会執行部はテラスウォーク一宮で赤い羽根共同募金の街頭募金運動を行いました。一宮市社会福祉協議会の方と一緒に、ティッシュや風船を配布して、啓発活動を行いました。短い時間でしたが、とても良い活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 豚汁 てりどり ほうれんそうのおひたし

 給食委員の仕事に、クラスごとの牛乳飲み残し調べがあります。
 表を見てみると、体育大会が終わってから、牛乳の飲み残しがぐんと減っているようでした。特に今日の飲み残しは先週の半分以下です。
 1年生の飲み残しが1番少なく、2本でした。

 最近はコンテナ室に給食を取りにくる当番も、早いクラスが多いそうです。
 今日もテキパキと配膳をして、時間に余裕をもって「いただきます」ができました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 「家庭の日」 「食育の日」
3/20 「交通事故ゼロの日」 「春分の日」 「あいさつの日」
3/21 ☆定時制後期出願(〜22)
3/22 ☆通信制後期出願(〜28)
3/23 ☆定時制後期志願変更
3/24 ・修了式 ☆公立二次・定時制後期入試
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549