南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月17日(月) よりよい冬休みを迎えるために

画像1 画像1
 二学期も残すところあと一週間になりました。生徒たちにとっては待ちに待った冬休みだと思います。そんな冬休みをより良いものにするために、本日の六時間目には全学年が冬休みの過ごし方を確認しました。その中には学習面での話もありました。写真は冬休みの課題の冊子です。ぜひ有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

12月11日(火) 1限の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から厳しい寒さとなりました。1年生の各教室をまわると、前向きに学習している姿が見られました。

 1枚目の写真は、1年5組の国語の授業の様子です。接続語を手がかりに、友達と話し合いながら文章を正しい順番に並べかえています。
 2枚目の写真は、1年7組の家庭科の調理実習の様子です。今回は、鮭のムニエル・こふきいも・キャベツとベーコンのスープの3品です。2回目の調理実習ということで、どの班も手際よく行っています。
 3枚目の写真は、1年9組の音楽の授業です。本校は校歌の“合唱”をします。まずは、それぞれのパートの音程を確かめています。
 
 風邪や発熱で欠席する生徒も出てきています。生活リズムを整えて、体調管理をしっかりとしていきましょう。

12月6日(木) 明日はいよいよ合唱コンクールです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は待ちに待った合唱コンクール。どの学年もどのクラスも、今日まで真剣に練習してきました。1年生は初めての合唱コンクールということで、先日のリハーサルでは緊張でガチガチになっていました。でも今日の練習では、とても楽しみにしている様子がうかがえました。
 明日の演奏を楽しみにしています。

11月28日(水) 合唱モードへスイッチON!

画像1 画像1
 今日からテストモードから合唱モードへと切り替わります。12月7日(金)の合唱コンクールへ向けて、いよいよ各クラスでの合唱練習が本格的にスタートしました。
 1年生の廊下には、各クラスの合唱コンクールへ向けた意気込みが掲示されています。初めての合唱コンクール、聴いている人たちに感動をあたえられるような合唱を目指し、クラス一丸となって、毎日の練習に取り組んでいきます。

11月26日(月) 2学期期末テストスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの3連休、生徒のみなさんは、集中して勉強に取り組むことができましたか?
 1枚目と2枚目の写真のように、休み中でも自主的に登校して、先生に質問したり自習したりする姿が見られました。
 今朝も、3枚目の写真のように、登校して荷物を片づけた生徒から、自分の席でテスト勉強に取り組む姿がありました。
 いよいよ今日から2学期期末テストが始まります。頑張れ!南中生!!

11月21日(水) 朝の南部中学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤い羽根募金が始まりました。朝、昇降口で文化委員が募金活動をしています。その昇降口の片隅にホワイトボードがあり、毎日メッセージが書かれています。今日は、栄養教諭の石川先生からのメッセージです。

11月16日(金) しょうが焼きと温野菜サラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、1年生の家庭科の授業では、調理実習を行っています。今日は3組と5組が「しょうが焼き」と「温野菜サラダ」を作りました。
 材料の下ごしらえから最後の盛り付けまで、安全に気をつけながら、班で協力して取り組んでいました。どの班も、出来上がりに大満足☆家でも作ってみたいと話す生徒もいました。

11月10日(土) 学校公開日 1限の様子Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<上:1年7組 技術>
 いよいよ本格的に木工作品の制作が始まります。まずは、先生に切断線を確認してもらっています。
<中:1年8組 理科>
 光の性質についての学習です。実際に体験することで、さまざまなことに気がつきました。
<下:1年9組 音楽>
 合唱練習です。パートごとに音を確認してから、クラス全体で合わせます。

11月10日(土) 学校公開日 1限の様子Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<上:1年4組 英語>
 英単語の発音練習です。ALTの先生とペアを組み、元気よく練習しています。
<中:1年5組 英語>
 小テストを行いました。各自で答え合わせをしながら、自分の理解度を確かめています。
<下:1年6組 美術>
 南中作品展の鑑賞です。さまざまな作品のよさを見つけることができました。

11月10日(土) 学校公開日 1限の様子Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から多くの保護者の方々、地域の方々にお越しいただき、ありがとうございます。ここに、1限の1年生の授業の様子を紹介します。

<上:1年1・2組男子 体育>
 マット運動に取り組んでいます。けがをしないように、入念にストレッチをしてから行っています。
<中:1年1・2組女子 体育>
 運動場で長距離走をしています。友達に励ましの声をかけながら、一生懸命に取り組んでいます。
<下:1年3組 国語>
 文法の授業です。プレゼンテーションソフトを使って、今まで学んだことを整理しながら学習しています。

11月8日(木) 1時間を大切に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日学校のあちらこちらで、活発に発表する声やきれいな歌声、運動しているシューズの音などが聞こえてきます。1時間1時間を一生懸命取り組んでいる様子が伝わってきます。
 その気持ちに応えたくて、教師も1時間1時間を大切にしたいと思っています。研究授業でよりよい授業を目指しています。

11月2日(金) ALTによる授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のALTの授業でスピーキングのテストがありました。

生徒たちは「電話の表現」の本文を暗唱し,ペアで自信を持って話すことができました。


また,テストの後にはアメリカのハロウィンの様子について、写真を見ながら説明を聞きました。アメリカの文化について理解を深めることができました。


楽しく英語を勉強できる雰囲気を大切にしていきたいですね。

10月30日(火) 芸術の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術の授業では、来月10日(土)からの「南部中学校作品展」に出展する作品の制作を進めています。1年生は、野菜や果物などをデザイン化し、作品を飾る額を段ボールで作っています。
 音楽の授業では、12月の「合唱コンクール」に向けて、各学級の合唱曲の練習を進めています。まずは、パートごとに分かれての音取りです。
 「芸術の秋」・・・技能教科の授業にも、力を入れて取り組んでいます。

10月24日(水) 第2回 デンタルカウンセリング実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日より、授業後に保健室でデンタルカウンセリングを行っています。自分の口腔状態やむし歯の体に及ぼす影響などを、ワークシートを利用して、学習しています。また、歯の染めだしを行い、正しいブラッシングの仕方も確認しています。
 
 現在、南部中学校の歯科の治療率は42%。かなり低い数値です。

 まだ、治療をしていない人は、この機会にぜひ治療をしましょう。

 今回、治療勧告をもらわなかった人も、正しいブラッシングできちんと歯磨きを行い、自分の口の中をよい状態に保つようにしましょう。


10月23日(火) 保育体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年2・4・6・8・9組が保育体験をしました。体験を終えた生徒からは、「楽しかった。また行きたい」「プレゼントした折り紙を喜んでくれてうれしかった」「保育士の仕事の大変さがよくわかった」など、様々な声が聞こえてきました。
 2日間、4か所の保育園には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

10月23日(火) 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、清掃後の15分間、朝読書を行っています。先週からは、今まで読んだ本の中で印象に残ったものを、「校内読書ゆうびん」として、はがき大の画用紙にまとめています。
 また、先週行われた秋季遠足の感想を、「思い出の1ページ」として、イラストをそえてまとめています。
 学校行事などを通して感じたこと、気づいたこと、学んだことなどをまとめる「振り返り」の時間を大切にしています。

 さて、昨日に引き続き、1年生では「食育」の一環として栄養教諭による栄養指導を行いました。今日は、生徒の感想の一部を紹介します。

○朝ごはんを食べることで、テストの間違いが減ることがわかりました。
○早寝早起きをして、朝ごはんをいっぱい食べてから学校に行きたいと思います。
○パンよりもごはんのほうが腹持ちがよいことに気づきました。
○これからは、バランスよく朝ごはんを食べたいと思います。

 朝ごはんなど食習慣について、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

10月22日(月) 保育体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日と明日の午後、保育体験を実施します。校区内の真澄・浅野・大志・富士の4か所に分かれて、自分たちで考えた遊びをしながら、園児と交流しました。
 今回の体験を通して、発達段階に応じた対応の難しさや働くことの楽しさ、大変さなど、多くのことを学びました。
 明日も4か所の保育園には、大変お世話になります。よろしくお願いします。

10月22日(月)栄養指導

「朝ごはんをパワーアップしよう」

 1年生は本日と明日の2日間で,保育体験と栄養指導が行われます。今日は保育体験に出かけない2・4・6・8・9組が,本校栄養教諭による「食育」に関する授業を受けました。
 今回のテーマは「朝ごはんをパワーアップしよう」です。

1 朝ごはんと睡眠の関係
2 朝ごはんと学力の関係
3 朝ごはんの内容(主食・主菜・副菜など)

 主にこの3点について,コンピューターを活用したプレゼンテーションによる説明を聞きながら,朝食の必要性,大切さなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)保育体験に向けて最終準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週月・火曜日に1年生は、真澄・大志・富士・浅野の各保育園に保育体験実習に出かけます。今日6限に、園児との遊び時間の準備(折り紙・紙芝居・フルーツバスケットなどのゲーム)やお土産の作成を行いました。来週月曜日1限には実習の最終リハーサルを行います。土・日の時間も有効に使って準備を万全にして月曜日を迎えてほしいです。ぜひ有意義な保育体験にしたいものです。

10月18日(木) 1年秋季遠足 in グリーンランドあさけ

画像1 画像1
 「一致団結!!〜隠し味は絆ですっ!〜」のスローガンのもと、三重県菰野町のグリーンランドあさけへ行ってきました。
 あいにくの天候でしたが、どの班も協力しながらカレー作りをすることができました。隠し味の“絆スパイス”の効いた最高のできあがりに、どの生徒も大満足☆
 新しい生活班の絆を強めることができ、思い出に残る1日になりました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 公立一般入試合格者発表
3/22 修了式 平成25年度前期生徒会役員任命式 公立定時制後期出願
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549