最新更新日:2024/04/27
本日:count up44
昨日:451
総数:2286758
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月29日(金) もりもり食べています!!

画像1 画像1
 今週の給食は、「全国学校給食週間」にあわせて、郷土料理が出されています。1年生は、どの学級も給食の食べ残しがほとんどなく、写真のように食缶が空の状態で返却されています。しっかりと栄養をとって、風邪に負けない体を作ってほしいと思います。
画像2 画像2

1月29日(金) 朝読書

画像1 画像1
 集会のない日の毎朝8時30分からの15分間は、朝読書の時間です。生徒たちが自ら選んだ本の世界を、楽しんでいます。
 今日が1月最終の登校日。よく「行く1月」「逃げる2月」「去る3月」と言います。テストや行事などで慌ただしく毎日が過ぎていきますが、朝読書の時間のように、心を落ち着かせる時間を大切にしてほしいと思います。

1月28日(木) 「ゲストティーチャーに学ぶ会」の様子が放映されます!!

画像1 画像1
 本日の「ゲストティーチャーに学ぶ会」の様子が、ICCチャンネル12(デジタル12ch(121ch))で放映されます。ケーブルテレビが見られるご家庭では、ぜひご覧ください。

【番組名】
 でいりィ☆トピックス
【放送日時】
 2月1日(月)
 7:30〜/9:30〜/12:30〜/16:30〜/19:30〜/22:30〜
※再放送(総集編)
 2月6日(土)・7日(日)
 10:00〜/14:00〜/18:00〜/21:00〜

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(サッカークラブ指導員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカークラブ指導員の講座では、どのようにするとコーチになれるのか、コーチはどのような活動をしているのかを教えていただきました。また、日本のサッカー界が目指している目標に向けた取り組みについても、教えていただくことができました。普段は学ぶことのできないことを学べたと思います。
 最後に、「夢」を持ち続けることの大切さについての話をいただき、自分の将来に向けて考える良い機会となりました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(旅行代理店勤務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ゲストティーチャーに学ぶ会が行われました。講師の先生から、旅行代理店勤務の仕事内容や魅力について教えていただきました。生徒たちは、講師の先生が添乗員として海外27か国に行ったことがあると聞いて驚いていました。授業の最後に、「中学校3年間で経験するすべてが将来の財産になる」というお話は生徒たちの心に残ったようです。今日のお話を心に留め、今後の自分の生活に生かしてほしいと思います。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(アートフラワーデザイナー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アートフラワーデザイナーの講座では、染色や形作り、接着などの工程を生徒たちが実際に体験し、作品としてスイートピーを作りました。作品が仕上がった生徒は笑顔になり、モノづくりの面白さを実感することができたようです。また、講師の先生方からは、職業人として大切にしていることや、働く中での楽しさや喜びについて、素敵なお話を聞かせていただきました。講師の先生、本当にありがとうございました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(美容師)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半は、調べ学習を進める過程で、生徒たちが疑問に思ったことに答えていただきました。「仕事のやりがいは何ですか。」「美容師を志した理由は何ですか。」「美容師にむいているのはどんな人ですか。」など、多くの疑問に一つ一つ経験を交えながら、熱く語ってくださいました。常に笑顔でいること、人のためにがんばること、あきらめずに何度も練習することなど、生徒がこれから生きていく中で参考にしたい内容ばかりでした。

後半は実際にプロの技術を見せていただいたり、髪のアレンジの仕方を学んだりしました。生徒たちは、先生が髪を切る姿やアレンジをする姿を食い入るように見ていました。

生徒たちには、今日の経験を今後の進路選択や生き方につなげていってほしいと思います。講師の先生方、本日は貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(保育士)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育士の講座では、グループで話し合いながら、園児との関わり方を考えました。講師の先生のお話を通して、保育士の仕事の魅力や苦労など、数多くのことを学ぶことができました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(飲食店経営)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飲食店(ラーメン店)経営の講座では、講師の先生によるチャーハン作りの実演がありました。その後、全員の生徒が順番にフライパンを手にして、チャーハン作りをしました。講師の先生からは、職業人として、人生の先輩として、これからの生き方に役立つたくさんのことを教えていただきました。講師の先生、ありがとうございました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(消防士)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮の消防について、人としての生き方についてお話いただきました。
 第1部で火事の恐ろしさ、消防の大切さを教えていただき、第2部で防火衣の着用体験をさせていただきました。勉強も遊びも、今を一生懸命生きることが、将来の自分を輝かすというありがたいお話をいただきました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(介護福祉施設職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 介護福祉施設の職員の方を講師にお招きし、講師の方の経験に基づく話を聞くことができました。介護福祉士として、常に大切にしていることとして、「相手の立場に立って考えること」とおっしゃっていました。生徒たちは、講師の方の話を熱心に聞くことができました。自分の進路や生活に生かしていってほしいと思います。講師の先生、本当にありがとうございました。

1月28日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(獣医師)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 獣医師の講座では、獣医師の仕事の様子を、写真や実技を通して学びました。レントゲンの画像を見て、実際に診断をしてみるなど、本格的な獣医師体験も行いました。3枚目の写真は、縫合の仕方を教えてもらっているところです。この後、希望した生徒が縫合体験を行いました。

1月28(木) ゲストティーチャーに学ぶ会(アイスクリーム製造販売)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭でもできるジェラートの作り方を教えていただきました。温度で甘さが変わることやアイスの起源はマルコポーロの「東方見聞録」であることなど貴重なお話をしていただきました。
 失敗の数が自分の財産になるとも話していただきました。
 講師の先生本当にありがとうございました。

1月28日(木) 1年道徳「一九九五年一月十七日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「明るい人生」の「一九九五年一月十七日」という資料を用いて、人間愛について迫りました。阪神・淡路大震災での実話をもとに、他者を思いやり、行動しようとする気持ちを考えました。

1月27日(水) 1年8組社会「室町時代の産業」

画像1 画像1
 室町時代の社会の様子について、産業を中心に学習しています。グループで意見交換しながら、それぞれの課題を追究しています。
画像2 画像2

1月27日(水) 1年2組音楽「箏の演奏」

画像1 画像1
 「さくらさくら」の一部分を、一人一人が演奏しています。日本の伝統音楽に触れることのできる貴重な機会です。
画像2 画像2

1月26日(火) 1年社会科コンクール結果発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の授業で行った「社会科コンクール」の表彰を、今週の授業で行っています。金賞(50点)55名、銀賞(45〜49点)111名、銅賞(40〜44点)32名の合計198名の生徒が入賞しました。また、特に取り組みが素晴らしかった学級として、最優秀賞に1年1組、優秀賞に1年8組、優良賞に1年9組が選ばれました。
 多くの生徒が、社会科コンクールに向けて熱心に学習に取り組み、結果を残しました。これからも、自ら意欲的に学習する習慣を大切にしてほしいと思います。

1月26日(火) 今日も寒い一日の始まりでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の気温も氷点下。寒い一日の始まりとなりましたが、生徒たちは頑張って活動しています。
 1枚目は、1年7組の数学です。空間図形の学習です。黒板にかかれた図形の名前を確かめています。
 2枚目は、1年8組の美術です。ポスターの制作に取り組んでいます。黒板の作品例を見ながら、アイデアを練っています。
 3枚目は、1年9組の音楽です。卒業式の歌の練習です。パートごとにリズム・音程を確かめながら進めています。

1月25日(月) 1年生ゲストティーチャー事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、「ゲストティーチャーに学ぶ会」に向けて、本日、2回目の事前学習を行いました。当日に向けて、流れをシミュレーションするグループ、質問事項をもう一度見直すグループなど、丁寧に準備を進めることができました。

1月25日(月) 寒い朝でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雪が舞い、気温も氷点下。そのような中でも、早朝から先生たちは出勤して、雪かきをしたり教室のストーブの給油をしたりしています。生徒たちにとって、少しでも過ごしやすい環境になるよう、努めています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ☆公立通信制後期合格発表
4/6 「一宮市防犯の日」 ・小学校入学式
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549