南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月31日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、午後から「ゲストティーチャーに学ぶ会」を行いました。
 美容師・消防士・保育士・獣医師・サッカークラブ指導員・飲食業・アイスクリーム製造販売・ナチュラルフードビジネス・アートフラワーデザイナー・介護福祉施設の10講座に分かれ、講師の先生のお話を聞いたり、実際に体験したりしました。
 この会を通して、働くことへの関心を高め、将来の自分の生き方を考えることができました。
 講師の先生方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

1月31日(木) 1年生1時間目の授業のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は、1年3組の数学の授業です。直線と平面の位置関係について、画用紙でつくった立方体を手にしながら考えています。
 2枚目の写真は、1年5組の国語の授業です。iテストで正答率の悪かった分野を中心に、問題の解き方を確認しています。
 3枚目の写真は、1年6組の理科の授業です。デジタル教科書や実物教材を使いながら、火山の特徴について学習しています。

 先日、1年学年通信にて学習アドバイスを紹介しました。1週間後には、学年末テストの範囲発表があります。ご家庭でも、お子様の学習のようすを見ながら、話題にしていただけたらと思います。

1月30日(水) 美術の「絵文字」作品 頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業で,「絵文字」作品を製作しています。漢字一文字を使って,漢字の持つ意味や表すものなどを含め,絵のような文字を作ります。アイデアがなかなか浮かばず,苦労している生徒もいますが,一人ひとりがいろいろなアイデアを出しながら,完成に向けて頑張っています。

青少年健全育成講演会

本日、青少年健全育成講演会がありました。

『オール1の落ちこぼれ、教師になる』の著者で有名な宮本延春先生の講演会でした。
先生の生い立ちや教師になったきっかけを楽しい話を交えて話してくださいました。

『できない人なんて1人もいない。可能性は誰にでもある。自分に適した方法で、一定量こなすことが成功につながる』このお話には説得力があり、次のテストに向け固い決心をした人も多かったと思います。

『「あたり前」の反対は?…「有難う」。毎日気づきの種をまき、あらゆるものに感謝する気持ちを大切にしよう』この講演会の後には、「有難う」の言葉があちこちで聞こえてきました。これからも気持ちのこもった素直な「有難う」がたくさん聞けるといいですね。

『一つでも多くの笑顔を咲かせましょう』という言葉で講演会は閉じられました。そして、この講演会では多くの笑顔が見られました。あっという間の1時間でしたが、テスト終わりの午後、充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火) 中間テストが始まりました

 今日から中間テストが始まりました。今年初めてのテストであり,次週25日のiテストにもつながっていきます。テスト計画を具体的に立て,どこまで自分の目標に迫ることができたかが楽しみです。テスト勉強の時間や教科の配分にも慣れ,無理のない計画を立てられていることは収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(土) 3連休も勉強に集中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明けの1・2年3学期中間テスト、3年学年末テストに向けて、生徒のみなさんは3連休もきっとテスト勉強に励んでいることと思います。
 3連休の初日の今日、朝早くから自主的に登校して、勉強に取り組む生徒がたくさんいました。
 写真は1年生の様子です。1枚目は補充教室、2枚目は質問教室、3枚目は自習教室のひとコマです。黙々と自習に取り組んだり、先生や友達に質問して理解したりするなど、自分に合った方法で学習を進めることができました。
 残り2日間も家庭学習にしっかり取り組んで、テストの結果へとつなげていきましょう。

1月9日(水) 1年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から授業が始まりました。

子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいます。


1年生の理科の授業では「水圧と浮力」の実験を行いました。

水槽の中に器具を入れ,膜がどのように変化をするかを予想し,実験し,結果をまとめます。


子どもたちは水槽の中の様子をしっかりと観察し,「水圧と浮力」についての理解を深めることができました。


テスト週間,1つ1つの授業を大切にして,力をつけていきましょう。

1月8日(火) 2013 授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式後にすぐ3学期中間テスト(1・2年)、学年末テスト(3年)の発表があり、昨日からテスト週間、そして、今日から3学期の授業がスタートしました。
 ウィンターライフの元日の一年の計を書く欄には「今年は頑張って集中して勉強する」「一年のまとめをして来年度に備える」「苦手な○○を克服する」「気を引き締めて話をしっかりと聞く」など、まだ白紙の2013年をどう過ごしたいかが書かれていました。その言葉通り、今回の計画表には2学期までとは違う気合十分の計画が書かれており、テスト勉強に挑んでいる姿が伺えました。
 また、3年生は南中での最後の定期テストです。進路が徐々に現実味を帯びてきて、より真剣に質問や面談が毎日のように行われています。校長先生が始業式にお話をされた「一日一日を大切に集中して、一瞬一瞬を大切にして過ごそう」とする空気が漂っています。頑張れ南中生!!!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 公立一般入試合格者発表
3/22 修了式 平成25年度前期生徒会役員任命式 公立定時制後期出願
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549