南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月9日(水) 体育の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の男子体育では、バドミントンを行っています。前後、左右に動きながらラリーを続ける練習をしています。

12月8日(火) 1年生体育の授業

画像1 画像1
 寒い中ですが、体育では10分間走を一生懸命走っています。平日は部活動の時間が短いですが、健康のためにも体力の向上をめざしていきましょう。

12月8日(火) 保護者会よろしくお願いします(2年生)

画像1 画像1
 本日8日(火)から10日(木)までの3日間、2学期保護者会を開催します。各教室の廊下には消毒液を用意してあります。手指消毒にご協力ください。
 廊下には「今年の漢字」を掲示してあります。中学2年生のさまざまな気持ちが表れています。懇談前後にお時間がありましたら、どうぞご覧ください。
 寒い中ですが、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

12月8日(火) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 じゃがいものカレー煮
キャベツ入りつくね お好みソース

12月8日(火) 理科「電流と磁界」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は2年5組の授業の様子です。モールを使って、さまざまな磁界のようすを調べています。

12月7日(月)新型コロナウイルス感染症への対応について

 愛知県、一宮市においても、1日当たりの感染者数が多い日もあり、心配な状況が続いております。感染経路が不明なものもありますが、12月3日文部科学省が発表した「学校の新しい生活様式 Ver.5」では、小中学生の感染者については、その7割の原因が家庭内の感染とされています。
 つきましては、感染拡大を抑えるために下記の点について、ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。学校では、今後も教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、引き続きご協力をお願いいたします。

        記

 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について
 
 新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。また、冬季においては、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあることから、感染症対策を一層心掛けてください。

 ウイルスに感染していても症状が出ない場合があり、知らないうちに感染を拡めてしまうことがあります。
 休日における不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大する可能性もあります。次の「感染リスクが高まる『5つの場面』コロナウイルス感染防止資料1」を参考にした生活への協力をお願いします。
 また、家庭内で「新型コロナウイルス感染症対策〜『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取組〜コロナウイルス感染防止資料2」を参考にご協力をお願いします。

12月7日(月) See you tomorrow!

画像1 画像1
 本日は5時間目終了後、部活動もなく、一斉に下校しました。ある生徒は「課題もなければなあ…」と言っていましたが、課題をやったとしても、普段の平日よりは余裕がありそうですね。

12月7日(月) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の様子です。行事も終わり、落ちついた生活が送れています。明日から保護者会が始まります。短い時間ですが、よろしくお願いします。

12月7日(月) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 キャベツとコーンのみそ汁
ポテトコロッケ いんげんのごま和え

12月7日(月) 個人面談(3年生)

画像1 画像1
 3年生は学活の時間を使って面談を行っています。進路選択に向けて、担任の先生に相談したり、アドバイスを受けたりしています。
 明日から3日間、2学期保護者会を行います。短い時間ではありますが、有意義な時間になるよう話し合いを進めていきたいと思います。よろしくお願いします。

12月7日(月) 「今年の漢字」発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に各学級で「今年の漢字」発表会を行いました。一人30秒程度で選んだ漢字1字にこめられた思いや自分にとってどんな一年だったのか、来年はどんな一年にしたいのかなどを発表しました。
 各学級の廊下に一人一人が表した「今年の漢字」を掲示します。明日8日(火)からの保護者会の際には、ぜひご覧ください。

12月5日(土) 秋季大会3日目(バスケットボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、秋季大会3日目が中部中にて行われました。1試合目は準決勝で、丹陽中学校と対戦しました。丹陽中学校にリードされる試合となり、敗戦しました。2試合目は3位決定戦として尾西第一中学校と対戦しました。練習してきたことが成功したり、ガッツあるプレーがみれたりし、南中の良いところが出せた試合となりました。しかし結果は敗戦。結果はベスト4で秋季大会を終えました。優秀選手賞もいただくことができ、多くの経験を積むことのできた大会となりました。次は2週間後の西尾張大会に向けて練習に励みましょう。
 保護者の方々、早朝より送り出し、お弁当のご準備ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。

12月5日(土) 尾張中学校新人戦剣道大会(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にて第39回尾張中学校新人戦剣道大会が行われました。感染症対策のため、無観客でグループごとの開催となりました。
 女子は惜しくも予選敗退でした。男子は決勝戦まで勝ち進むも、優勝を飾ることができず、県大会へのきっぷを手にすることができませんでした。県大会の壁の高さを実感した試合となりました。
 保護者の皆様には、大会の参加にあたり、感染症対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。また、解散時刻が当初予定より大幅に遅れ、申し訳ありませんでした。

12月5日(土) 女子卓球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西成中学校で練習試合を行いました。積極的に攻める気持ちを持って試合に臨みました。試合の反省を踏まえ、2月6日(土)の団体戦につなげたいと思います。
 また、1年生は初めて練習試合を行いました。1年生は3月6日(土)の市民大会(個人戦)に向けてルールを1つ1つ確認しながら試合をしました。

12月5日(土) 男子ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午前中に本校で、浅井中学校と練習試合を行いました。これからの練習課題を見つけることができ、良い機会となりました。

12月4日(金) 技術科の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
 今日の5,6限の技術科の様子です。かんなを使って木を削る練習をしています。初めてかんなを使う生徒が多かったですが、ペアで刃の調節を確認しあい協力して木を削ることができました。

12月4日(金) 今日の献立

画像1 画像1
中華めん 牛乳
豚骨ラーメン 春巻

12月4日(金) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年2組の理科です。熱量を求める計算をしています。
 2枚目、3枚目は、2年6、7組の体育です。女子は持久走、男子は縄跳びを実施しています。

12月3日(木)人権週間に向けて

画像1 画像1
 12月4日から10日は人権週間です。身の回りの人権問題について、考えてみましょう。

 「あなたならどうしますか?」
 もし、誰かがいじめられていたら。
 差別を受けて悩んでいる人がいたら。
 あなたならどうしますか?
 答えはひとつじゃないけれど、
 相手の気持ちを考えればわかるはず。
 だから、ますは考えてみませんか。
 笑顔にできれば、それが答えだから。 
   (2020年度人権啓発ポスターより)

12月3日(木) 合唱コンクール(3年生)Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールの様子です。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 私立一般出願開始
1/26 事故けがゼロの日 1、2年iテスト
1/27 3年保護者会 愛知私立専修推薦入試
1/28 3年保護者会
1/29 3年保護者会 手をつなぐ子らの教育展
1/30 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549