南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月1日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。

1枚目 介護福祉の仕事
2枚目 保育士の仕事
3枚目 獣医師の仕事 

2月1日(木) ゲストティーチャーに学ぶ会1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は地域の方々をゲストティーチャーとしてお招きして、授業をしていただきました。生徒たちには、社会人として、プロの職人として、人生の先輩としてのお話を伺い、自分の進路を考えるきっかけになったと思います。そして、働くことの素晴らしさや難しさを感じとり、自分の生き方について考えることができました。

1枚目 アイスクリーム製造販売の仕事
2枚目 旅行代理店の仕事
3枚目 消防士の仕事 

2月1日(木) 予餞会実行委員のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月に行われる予餞会に向けて、実行委員の活動がありました。3年生へ感謝の気持ちを伝えるため、出し物の準備に取り組んでいます。

2月1日(木) 本日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、本日の授業の様子です。
 写真1枚目:保健体育(女子)
 包帯の巻き方を確認しているところです。

 写真2枚目:保健体育(男子)
 応急手当について、確認しているところです。

 写真3枚目:理科
 演習問題を解き、わからないところがある生徒はグル―プ学習や個別学習で学んでいます。

2月1日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ワンタンスープ 
ピリ辛ビビンバ ビビンバの野菜 いり大豆

 今日のピリ辛ビビンバは、ご飯の上に肉ともやしをいためたものと、ほうれんそうとにんじんのナムルをのせて混ぜて食べました。ビビンバは朝鮮半島で昔から食べられている混ぜご飯です。オリンピックが開催される韓国では、日本と同じく米を中心とした食事をしています。

 今日は節分にちなんで、いり大豆が出ました。今月の食育掲示板には大豆の加工品が掲示してあります。給食でも大豆の加工品が出ない日はないくらい、私たちの生活に欠かせない食べ物です。
画像1 画像1

2月1日(木) 入試に向けて(3年生)

画像1 画像1
 写真は、3年5組の社会科の授業です。愛知私立推薦入試のため空席が目立っています。そのような中、来週の私立一般入試に向けて、対策プリントに取り組んでいます。合格を目指し、毎日の授業と家庭学習をよりいっそう大切にしましょう。

2月1日(木) 2年生朝のボランティア活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の先輩方がら引き継いで朝のボランティア活動がスタートしました。今日は3年生の先輩方に仕事内容を丁寧に教えていただきました。朝早く大変ですが、2年生の皆さんが積極的に学校の美化に貢献してくれることを期待しています。

2月1日(木) 愛知私立推薦入試(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝6時半前から、愛知私立高校・専修学校の推薦入試を受験する生徒が、一宮駅をはじめとした集合場所に、続々と集まってきています。
 生徒たち一人一人の表情から、入試への緊張感がよく伝わってきます。わずかな時間を惜しんで、友達と面接の最終確認をしている生徒の姿もありました。
 入試本番では、これまでの努力の成果が十分発揮できることを願っています。

1月31日(水) 福祉善行生徒表彰式 (3年生)

 本日、尾西生涯学習センターにて福祉善行生徒の表彰式がありました。
ボランティア活動や福祉活動に積極的に取り組んだ生徒が代表で表彰を受けました。
今後も地域のために様々なことに取り組んでいきましょう。

画像1 画像1

感嘆符 1月31日(水) 私立入試が近づいてきました(3年生)

 本日から3日間、保護者会を行います。公立高校の受検校を決定します。よろしくお願いいたします。

 さて、明日2月1日(木)に愛知私立高校・専修学校推薦入試、7日(水)〜9日(金)に愛知私立高校・専修学校一般入試が行われます。入試本番に向けてしっかりと備えをし、合格を勝ち取ってくることを願っています。
 本日、私立一般入試の受験票と事前指導に向けてのプリントを配付しました。一部の高校は、入試当日に提出する封筒や住所記入用紙も配付しました。入試当日の集合時刻や持ち物など、保護者の皆様もご確認ください。学校ごとの事前指導は、2月6日(火)に行います。

<公共交通機関を利用する学校について>
 入試当日、駅の券売機ではかなりの混雑が予想されます。電車(JR・名鉄・地下鉄など)やバス(名鉄バス・名古屋市営バス)を利用する学校は、あらかじめICカードを購入し、必要な金額をチャージしておくとスムーズに行きます。

1月31日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 オニオンスープ 
れんこんサンドフライ・2個 さけふりかけ

 たまねぎは飴色になるまでじっくりいためると、旨みが増しておいしくなります。調理時間に制限がある給食では、長い時間をかけていためることができないため、ローストオニオンを使用してオニオンスープを作りました。 

1月31日(水) 給食後の片づけの様子(1年生)

 給食後、コンテナ室へ食缶や食器を当番が返却します。1年生9クラス以外に他学年も同時に返却を行いますが、一人一人早く返却ができるように、整然と手際よく返却していきます。時間にして、5分程度で返却を終えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 寒さに負けず、がんばっています!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の保健体育の授業の様子です。2年生女子は10分間走と縄跳びを行っています。寒い中ですが、記録更新を目指して一生懸命に走っていました。

1月30日(火) 2年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の授業の様子です。来週には学年末テストの範囲発表が控えています。iテストが終わって一息つきたいところですが、次のテストに向けて授業は進んでいます。2年生もあと少し!がんばろう!
1枚目:2-7 国語
2枚目:2-2 数学
3枚目:2-1 理科

重要 1月30日(火)インフルエンザ警報発令中!

愛知県下には12月28日から「インフルエンザ警報」が発令されています。今シーズンの特徴として、A型とB型の両方のタイプが同時に流行していることです。次のようなことを心がけて、しっかり予防をしていきましょう。
また、登校前から体調が良くない時は、無理をせず、早目に休養するようにしましょう。
(1)手洗い・うがいをこまめにする。
(2)部屋の換気をしっかりする。
(3)咳エチケットを心がける。
(4)体調が良くない時は、早目に休養して受診する。
(5)バランスの良い栄養と、十分な睡眠をとる。

1月30日(火) 愛知私立一般出願(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から愛知私立高校・専修学校一般入試の出願に出かけました。担当の先生から書類を受け取り、ドキドキしながら学校を後にしました。
 入試まであと1週間。しっかりと準備をして、入試当日を迎えます。

1月30日(火) 愛知私立推薦事前指導(3年生)

画像1 画像1
 明後日2月1日(木)の愛知私立高校・専修学校推薦入試に向けて、事前指導を行いました。校長先生からの激励を受け、入試本番に向けて気が引き締まりました。
 その後、受験校ごとに分かれて、当日の日程や持ち物等を確認しました。家に帰ったら、受験票や受験校からの案内プリントにもきちんと目を通しておきましょう。
画像2 画像2

1月30日(火)【今日の献立】

クロワッサン 牛乳 シーフードクリームシチュー 
イタリア風ロールキャベツ ブロッコリーのドレッシング和え 
豆乳パンナコッタ

今日は友好都市提携記念にちなんだ献立です。 一宮市とイタリアのトレビーゾ市は、2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。繊維とファッションを共通点として交流を深めています。
画像1 画像1

1月30日(火) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
 家庭科の学習では、ただ食事の作り方や食物の栄養について学ぶのではなく、食生活を取り巻く環境についても理解を深めます。二酸化炭素と地球温暖化の関係、フードマイレージ(食料の輸送量に輸送距離を掛け合わせた指標)など、身近なことから出発して地球規模の問題について考えます。

1月30日(火) 風邪に負けない体づくりを!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3年3・4組の体育の授業です。バスケットボール・バレーボール・卓球の3種目の中から選んで取り組んでいます。
 受験シーズン到来です。大事な場面で全力を出し切るためにも、風邪に負けない体づくりに励んでいます。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 通信制後期出願(〜28)
3/23 修了式
3/26 事故けがゼロの日 定時制後期入学検査面接
3/27 定時制後期合格発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549