最新更新日:2024/04/23
本日:count up47
昨日:209
総数:769799

委員会活動紹介

保健委員会では、6月9日に6月の健康目標ポスターの色塗りと手洗い石鹸の補充、生活アンケートの集計を行っていました。特に、集計では、一人一人が机に向かって与えられた仕事を真剣に取り組む様子が見受けられました。

ボランティア委員会活動紹介

ボランティア委員会では、6月9日に1,2年生と3年生に分かれて草取りをしていました。1,2年生は、トベラ街道の校舎側で、3年生は、虹の広場で活動をしていました。

委員会活動紹介

2年生の学年委員会では6月9日に第1回キャンペーンについて各クラスで意見を出し合っていました。みんなで話し合ったりして意見をしぼっていました。
3年生の学年委員会では6月9日に各クラスのいいところや課題について意見を出しあっていました。クラスごとに発表していました。 

委員会活動紹介

 1年生学年委員会では、6月9日に、情報交換行っていました。
情報交換では、それぞれのクラスの良いところや課題点などを発表したり、真剣に聞き、メモを取ったりしていました。

放送委員会

放送委員会では6月9日に、放送する時の注意点の確認を行っていました。次の放送当番にさん付けをしないこと。「失礼しました。」の言い過ぎなど、基本的なことを石原先生から教わっていました。ほかにも、放送の機械の音量調整の注意点を写真を使って説明していました。

生活委員会 活動紹介

生活委員会では、6月9日に鬼中祭の準備を行っていました。生活委員会の担当は学級対抗リレーです。集計・記録係に関すること、当日の仕事のリハーサルに関すること、リレー集計時のルール等について、重吉先生から話を聞いていました。みんな静かに先生の話を聞き集中している様子でした。後半からはみんなで話し合い、当日の係決めをしていました。学年ごとの話し合いは、全体的にまとまりがあり、スムーズに進行していました。

[委員会活動紹介]

今日は、委員会の日。体育委員は学年ごとに分かれて体育館倉庫、クラブハウス、体育館前の草むしりをしていました。モップ掛けや、掃き掃除などをしていて大変そうでしたが真剣にやっていたので、かっこよかったです。

委員会活動紹介

図書委員会では、学級文庫の入れ替えや学級文庫の新しい棚の設置を行っていました。また、図書室の使い方やマナーについて改善点の意見を出し合い図書室をよりよくするために話し合っていました。他にも、本の魅力についても話し合っていました。

委員会活動紹介(環境美化委員会)

環境美化委員会では、6月9日に分担していろいろな場所での清掃をしていました。場所は、各学年の自転車置き場、階段や廊下、外庭でも掃除を行っていました。げきおちくんや掃き掃除などを、各学年で分け隔てなく、1〜3年生が協力してやっていました。

給食委員会活動紹介

1年生は食育月間のデザインを考えていました。
2年生はポスターの作製と給食当番チェックについて取り組んでいました。
3年生は牛乳の残菜の量のことについて考えていました。ちなみに1年生は1日7本 2年生は10本 3年生は27本らしいです。

委員会活動紹介

執行部・代議員会では、6月9日に制服をブレザーにするのを許可するのかについて、話し合ってました。話し合いでは、メリットやデメリットなどを一生懸命全生徒のために話し合っていました。みんなまじめに取り組んでおり、流石鬼中を代表する、執行部・代議員だなと思いました。

緑化委員会

緑化委員会では、6月9日に健康像前に花を咲かせるための話し合いをしていました。
どんな花を咲かせるか、水やり当番はどうするかなど、みんな真剣に意見を聞いたり出し合ったりしていました。

3Aの紹介

私たちのクラスは、笑顔が絶えないクラスです。そんなA組の級訓は「星河一天」です。
お互いに「3A」を高めあい、一人一人が輝けるくらすにしたいという願いが込められています。3Aとは、Ask away(どんどん話す、何でも聞いて)、Assist(助ける)、Advance(前進する)という意味があります。クラス全員が輝けるよう1年間過ごしていきます。

青春革命!!3年B組

3年B組級訓は「青春革命」です。中学最後の年にみんなで元気に過ごし、新しい自分と出会う革命を起こそう!という思いが込められています。そんな3Bの担任は田中千晃先生です。担当は保健体育で、趣味はスキューバダイビング。面白い話をよくしてくださいます。明るく楽しく3年B組で学年中に「青春革命」を起こせるような1年にしていきたいです。

3年C組クラス紹介

3年C組の学級目標は、「消費期限」です。この級訓は、、卒業までにおいC思い出をたくさん作ろうという意味です。
担任は、近藤大将先生です。私達の学年を担当してくださるのは、3年目です。話を盛り上げるのが上手で、クラスをいつも明るくしてくださいます。
また給食の時、先生が「何盛り?」と聞き、生徒が「西郷隆盛」というなどといったおやじギャグをいう人がいたり、授業では、挙手をする人がたくさんいる元気で面白いクラスです。
この1年間でおいC思い出をたくさん作っていきたいです。

3E 級訓

私たちのクラス、3Eの級訓は「千紫万紅」です。この級訓に込められた思いは、「いろいろな色の花一人ひとりの個性が立派に咲いていて明るいクラス」です。新しいクラスにまだ慣れていないからか、今はまだ個性の花が咲ききっているとは、あまり言えません。ですが、このクラスはとても落ち着いていて、雰囲気がよく、過ごしやすいです。この長所を残したまま、個性の咲くクラスにできたらいいなと思っています。

3年D組 学級紹介

 3年D組の担任の先生は武田伸也先生です。武田先生は、明るくおもしろい良い先生です。よく自分の休日のことを話してくださいます。
級訓は富士山です。メリハリがあり、他学年や他クラスのお手本となるクラスとなれるようにという思いが込められています。
クラスはまだ始まったばかりですが、最高学年らしいクラスになるために、クラス全員で努力していきたいです。

3年F組クラス紹介

3年F組の級訓は、「雲外蒼天」です。困難を乗り越えて努力して克服すれば快い青空が
望めるという意味です。学級担任は、宮川純先生です。英語の先生でとても面白くて
明るい先生です。一年間このクラスで困難を乗り越えていきたいと思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
6/28 期末テスト
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473