最新更新日:2024/05/01
本日:count up151
昨日:325
総数:770821

11/30(月) 放送朝会「校長の話」より

12/4〜10は「人権週間」です。今日は、人権週間に向けて「人権」について考えてみたいと思います。
今年、「いじめ防止」を目的として“あだ名禁止”のルールを作った小学校のことがニュースになりました。賛否両論さまざまな意見がもち上がり、「確かに子どもの頃あだ名で嫌な思いをした」とか「そんなルールを作ってもいじめは減らない」など、いろいろな反応がありました。実は、この問題は昔からたびたび議論されています。結論は、昔も今も共通して「言われた人が嫌な気持ちになる呼び方はダメ」です。
鬼中生の皆さんはどうでしょう。
相手が嫌がる呼び方をしていることはありませんか?
反対に、呼ばれて嫌な思いをしている人はいませんか?
少し広げて考えてみましょう。
自分の言葉や行動で、周りの人が嫌な気持ちになっていることはありませんか?
誰かの言葉や行動で嫌な思いをすることはありませんか?
「人権週間」を前に、自分自身を振り返ってみましょう。そして、改めるべきことに気付いた人はすぐに直しましょう。それができれば「一歩前進!」、素晴らしいことです。また、嫌な気持ちになった人は先生に相談しましょう。このような場合、我慢するのはよくありません。そして、相手に「悪かった」と気付かせることも大切です。
「人権」と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、その根本にあるのは「自分のことも他の人のことも大切にする」ということです。これなら難しくありません。先日の朝会では「自分を大切に」というお話をしましたが、今日は「他の人のことを大切に」と付け加えをしました。すぐに実行しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
11/30 朝会
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473