最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:66
総数:346901

2月3日 1年 学び発表会

1年生の学び発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業がありました。みんなで、楽しく歌を歌ったりビンゴをしたりしました。先生の発音を聞いて、1時間があっという間でした。

1月30日 1月も楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の1月の様子です。雪の日もありましたが、毎日みんなと楽しく過ごせました。
2月も頑張ります!

1月23日 1年 サッカー

1年生が運動場でサッカーをしています。

本当に簡単な試合形式のような感じで取り組んでいました。

5・6人でひとつのボールを使うので、何回も蹴ることができます。

ガンバレ!1年生
画像1 画像1

1月19日 1年 たぬきの糸車

1年生の国語の時間です。「たぬきの糸車」という物語文を読んでいました。

おばあさんとたぬきが、温かい交流をするほっこりする物語です。

子どもたちも一生懸命に課題に取り組んでいました。
画像1 画像1

1月16日 1年 お話会

1年生のお話会のメニューです。

詩「いつかきっと」
絵本「ちいさな いすのはなし」
昔話「りゅうおうさまのたからもの」
でした。
画像1 画像1

1月16日 1年生 冬をたのしもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で凧を作りました。今日は、朝から「凧揚げをするぞ!」とるんるん気分で登校した子もいました。自分で作った手作り凧を揚げて、みんなで楽しいひとときを過ごしました。

1月9日 1年 フットボール

1年生が運動場で、運動をしています。

フラッグフットボールというものです。フットボールでタックルをする代わりに、腰にフラッグをつけて、それを取り合います。けがをしない工夫です。

今日は冷えていますが、天候はいいので、みんな楽しんでいました。
画像1 画像1

12月22日 1年 片付け

大掃除後、1年生が持ち帰る荷物を片付けていました。

本当にいろいろなものがあるので、1年生にとっては大変な作業です。

明日からは冬休み。がんばれ1年生!
画像1 画像1

12月20日 1年 音楽テスト

1年生が、音楽のペーパーテストを受けていました。

CDから説明と音楽が流れてきて、それに合わせて解いていました。

リズムを確かめる問題もあって、手拍子をしながら考えている人もいました。
画像1 画像1

12月11日 ウサギとふれあおう会

 今日から長放課の時間に「ウサギとふれあおう会」が始まりました。初日は1年生です。今回はえさやり体験も行いました。細く切られたニンジンを、環境整備委員の係の子からもらい、サークルの中でウサギにあげました。ウサギが緊張気味であまり食べてくれませんでしたが、優しくウサギをなでながら、ふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 1年生 たのしい あき いっぱい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「里山学研究所の先生たちは、くわしいね。」
「専門家だね。」
「さねかずら」や「のぶどう」などの植物について教えてもらいました。
「さねかずら」は、和歌にも詠まれて昔から日本人に愛されてきた植物です。

 名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな 

「昔の人は、さねかずらを整髪料にしたそうだよ。」
などなど、いろんなことを教えてもらいました。

 また、池野小の木々が花を咲かせたり葉っぱを大きくしたりしていく準備をしていることを教えてもらいました。
 植物への親しみをもち、秋をめいっぱい楽しむことができましたね。
「池野小ってすてきだね。」
 里山の先生たちとみんなで楽しい時間を過ごしました。みんなと学校がますます好きになりました。

11月29日<1年生>たのしい あき いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 里山学研究所の先生たちを迎えて、秋みっけをしました。
「春夏秋でどのように変わってきたのかな。」
みんな池野小にどんな植物があるのか興味津々でした。
色違いの紅葉の葉っぱに「きれいだね。」と感動しましたね。

11月29日 1年 絵日記&漢字

1年生が、静かにそれぞれの課題に取り組んでいました。

絵日記を書いている人、漢字の練習をしている人、自分のやることに集中してやっていました。
画像1 画像1

11月22日 1年 読書週間

ただいま、さざんか読書週間中です。

1年生が図書館で、がんばって本を読んでいました。

その前には、たくさんの本を借りていました。この連休中、たくさんの本が読めるでしょう。
画像1 画像1

11月14日 1年 お話会

1年生のお話会がありました。今日のメニューは、
詩「かたつむり ぷんぷん」
本「100円たんけん」
本「ともだちのしるしだよ」
でした。いままで体育館で実施していましたが、寒くなってきたので、図書館で開催しました。
残念ながら、今日は写真は撮れませんでした。

11月7日 1年 形作り

1年生が算数で、いろいろな形作りに挑戦です。

同じ長さの棒を使って、教科書にある形をつくります。

キャンディや風車、家や船などの形がありました。

教科書を見ながら、楽しんで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 1年 ケーキ作り

1年生が紙粘土で、ケーキ作りをしています。

紙粘土を練ってねって、色をつけて、形を作っていきます。カップ麺の容器を元にしています。

自分でお気に入りにケーキを作っているので、どの子も笑顔いっぱいです。どんなケーキができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 1年 かえるのがっしょう

1年生の音楽の時間です。鍵盤で「かえるのがっしょう」の曲を練習しています。

体育館で、まずは間隔を取って、自分の音を出す、次は、友達の遠足を聞いてアドバイスをしてあげる。

最後は、クラスみんなでそええて、合奏です。先生のピアノに合わせて、きれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 12年 遠足出発

1・2年生が遠足に出発していきました。行き先は、名古屋港水族館です。

1・2年生が協力班ごとでグループになって、動いていました。

みんなとてもうれしそうです。天候もバッチリです。

「何を見てきたいの?」と聞いたら、「シャチ」という子が2人。3年生も体育館から見送ってくれました。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29