最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:124
総数:346803

6月25日 6年 三校交流会準備

来週、6年生が三校交流会にのぞみます。

栗栖小、今井小の5・6年生と交流します。

担当校が池野小なので、司会役やゲーム進行役など、初めて会う相手にわかるように練習していました。

がんばって楽しい三校交流会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 5年 メダカのタマゴ

5年生が、いままで勉強してきたメダカのタマゴを顕微鏡で見ています。

顕微鏡を調節しながら、うまく見えないグループは先生に頼みながら、なんとか見えるように、設定しました。

「目がついているよ」「これから大きくなっていくのかな」など、たくさんのいろいろ声がもれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 5年 福祉について

5年生は総合学習で、福祉について勉強しています。

今日は、タブレットで福祉について調べました。

手話・盲導犬・点字ブロックなどなど。

いままで知らなかった世界に入っていく感じです。

みんなしっかり調べていました。今後の学習に生かせると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 5年 習字

5年生の習字の時間です。

今日は「成長」を書いています。

自分の名前のお手本をもらって、名前もお手本を見ながら書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 5年 小数のわり算

5年生の算数の時間です。小数のわり算の勉強です。

小数点の位置をきちんと直しておいてから、計算を始めます。

とにかく小数点の位置が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 5年 新出漢字

5年生が新出漢字を習っています。

定番の空中で漢字を書く練習もしています。「1・2・・・」と画数を数えながら。

たくさんの漢字を習いますが、しっかり覚えてほしいです。
画像1 画像1

6月11日 5年 バレーボール

5年生が体育で、バレーボールをやっていました。

まずはパス練習で、その後は、試合形式を覚えます。

2チームに分かれて、ローテーションしながら、サーブを打つときにメンバーもかわっていきます。

担任の先生の指示に従って、プレーしながら、説明を受けながらして、だんだんとルールを理解していきました。

今後、うまくいけば、4チームに分かれての試合になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 5年 玉留め玉結び

5年生が家庭科で、玉留め玉結びの練習をしていました。

映像で、玉留め玉結びを見て、実際にやってみましたが、なかなか難しい。

練習布には6カ所できるようになっていますが、6カ所ともできた人は数人でした。

これからどんどん練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 5年 バレーボール

5年生の体育の時間です。

バレーボールの練習をしていました。

まずは、2人でパスです。でも、1バウンドしてもから打ってもOKです。子どもたちはずいぶん気が楽です。

その後、ネットをはさんでのサーブ練習。これも届かなかったら、前のほうから打ってもOKです。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 5年 手話

5年生が映像を見て、手話の習得中です。

「世界にひとつだけの花」の曲に合わせて、手話をしています。

映像を見ながらなので、みんな上手にできています。

もっとうまくなって、今後、なにかの機会に発表できたらいいなと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 5年 シーサーづくり

5年生が、粘土を使って沖縄の「シーサー」をつくっていました。

粘土がかたまる前に完成させなくてはとがんばりました。

個性豊かなシーサーのできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 5年 小数の筆算

5年生が小数の筆算をしています。

小数点の移動をして、答えを完成させます。

小数点の位置を間違えないように、みんな最後を慎重に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5年 毛筆

5年生の毛筆の時間です。今日書くのは「道」。

みんな真剣に書いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 5年 くるりんベルト

5年生が鉄棒運動です、「くるりんベルト」を使って。

くるりんベルトとは、逆上がりをマスターしやすくする器具です。

体と鉄棒が離れにくくします。写真では、黄色いベルトのようなものです。

逆上がりができない人たちも、一生懸命に挑戦していました。

すこしでもできる人が増えるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 5年 インタビュー振り返り

5年生は先日、インタビュー活動をしました。今日は、その振り返りです。

グループの3人でインタビュー活動について話し合って、またそれを別の1人がタブレットで録画しています。

教室が静かで、なにかテレビ局の中の緊張感のようです。

真剣な態度で真剣に話し合って、どんどん力をつけていっています。

タブレットがなかったら、そこまでできなかったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 5年 インタビュー

5年生が先日、タブレットで撮ったインタビューをそれぞれ見返して、まとめています。

映像で見ると、本当に自分の姿がよく分かります。インタビューがわかりやすいのかよく分かります。

タブレットは、本当に使いごこちがよいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 5年 お話会

今日のお話会のメニューは、
詩「ぼく」  谷川俊太郎
語り「ジーリコッコラ」
絵本「あたまにつまった石ころが」
でした。

5年生の今年度最初のお話会です。
昨日に続いて「ジーリコッコラ」の語りがありました。
読み手も頭に場面を思い浮かべながら、聞き手も場面を思い浮かべながら、静かにお話の世界が流れていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 5年 タブレットで記録

5年生の国語の時間です。

話し手と聞き手がいて、それを記録する人がいるという単元です。

なんと記録するのをタブレットを使って、行っています。

これなら、自分がどんな伝え方をしたのか、しっかりと相手に伝わったのか、後から確認することができます。

他のうまい人の様子を見て、それを参考にすることもできます。

タブレットを使い始めて、また1ヶ月ばかりですが、どんどん工夫が広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 5年 タブレット

5年生がタブレットを使用しています。

タブレットでの文字の入力を練習しています。

その後、色を付けたり、大きさを変えたり。探すとたくさんの機能があります。

とにかく使って慣れて、発見していくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 5年 シャトルラン

5年生が体育館で、シャトルランにのぞんでいます。

息があがり、たいへんな競技ですが、みんな精一杯がんばっています。

途中から「がんばってー!」の声援も出始めました。6年生も体育館にやってきて、応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/2 6年三校交流会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336