最新更新日:2024/05/17
本日:count up113
昨日:163
総数:346655

4年 べんりなマイボックス

 4年生は、図工の時間に「べんりなマイボックス」を作っています。設計図を見て段ボールを切り分け、組み立てていく作業が思った以上に難しいようです。難しいですが、子どもたちは楽しく取り組んでいます。来週は、周りを飾りながら、丈夫な作品になるように補強していく予定です。
画像1 画像1

4年 学び発表会

 4年生は、体育館で「二分の一成人式」を行いました。
画像1 画像1

4年 学活

 4年生は、学活の時間に「望ましい食習慣」について学びました。担任と栄養士とのTTで日頃の自分の食生活をふり返ったり、バランスの良い食事について考えたりしました。
 給食は栄養のバランスを考えて作られていることを知り、食べ物の命や調理員さんに感謝して食べなければいけないことを改めて感じることができました。
 授業の中で、今日の給食のメニューについても考えました。今日の献立は、高菜チャーハン、青梗菜と豆腐のスープ、愛知の豚シュウマイ、ブロッコリー中華、牛乳です。体の調子を整え、元気いっぱいになるように考えられています。
 子どもたちのふり返りには、「すき嫌いをなくしてしっかり食べるようにしたい」といった考えが書かれていました。
画像1 画像1

五色百人一首

 4年生が、五色百人一首をしました。二人で対戦し、相手を変えて三回戦行いました。
百人一首は上の句を聴いて、下の句を取り合うものです。集中して聴いていないと、上手に取ることができません。また、取るときには、「はい」と声を出して取ります。「はい」と言わずに取ると、相手に札を渡す約束にしました。聴く力を養いながら、大きな声を出す練習にもなります。ほかの学年でも百人一首に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

4年 図工 ここにはきっといるよ

 4年生が図工の時間に作ったキャラクターを学校の中の自分が好きな場所に並べました。図書館や中庭が子どもたちが作った不思議な住人でいっぱいになりました。本当にこんな図書館や中庭があったら楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 それ行け たんけんたい

 4年生は図工の時間に「それ行けたんけんたい」の工作をしました。「地底たんけんコース」と「無人島たんけんコース」に分かれ、カメやパンダなど、自分の好きな動物たんけんたいを紙粘土で作って、楽しく取り組みました。18日・19日の教育相談会にお越しの折に、子どもたちの作品をご覧ください。
 なお、7日(金)より文化会館で行われる犬山市作品展には「とび出すメッセージ」を展示します。
画像1 画像1

4年 算数 四角形

 4年生は算数の時間に四角形について勉強しています。身の回りにいろいろな四角形があることに気づき、その特徴を学び合う授業をしています。
画像1 画像1

4年生 授業参観「国語」

 4年生は、国語辞典を使って慣用句を調べ、黒板に書いて発表しました。みんな真剣に取り組み、しっかりと調べて発表することができました。何かあると、すぐに国語辞典やインターネットで調べようとする姿勢が身についています。疑問を持ったら自分ですすんで調べるということが大事ですね。
画像1 画像1

4年 ローゼルジャムづくり

 4年生は総合的な学習の時間に「命の輝きを見つめよう」というテーマで学習を進めています。畑で育てたローゼルという植物について調べ、10月26日(金)にお茶とジャムづくりをしました。ローゼルのハーブティーを飲み、できたジャムをクラッカーにつけて食べました。
画像1 画像1

4年生が育てた夕顔です!

 4年生は理科でニガウリについて学んでいます。ニガウリ以外にも、畑で夕顔やヘチマ、ルコウソウ、ひょうたんなどのつる植物を育てました。大きな夕顔の花がとてもきれいに咲きました。
画像1 画像1

4年 算数 計算のきまり

 4年生の算数は計算のきまりについて学習しています。今日は、先生方も授業の様子を参観しました。グループで話し合い、考えを伝え合うことができました。
 児童が下校した後で、今日の授業について先生もみんなで学び合いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 コロコロガーレ

 4年生は、図工でビー玉が転がる楽しい迷路を作っています。今日は柱の取り付けをしました。もうすぐ完成です。完成したら、みんなで遊びたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 学級のめあて

「元気に笑顔で仲のよいクラスが一番!」をめあてにがんばりましょう!
画像1 画像1

4年 消防署見学

 4年生は、5月11日(金)に犬山消防署の見学に行きました。救急車や消防自動車について学んだり、実際にヘルメットや防火服を着せていただいたりしました。見学中に3度も救急車が出動するなど、消防の仕事の大変さを目の当たりにすることができました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336