最新更新日:2024/05/13
本日:count up14
昨日:96
総数:346189

犬山市音楽会

 12月10日(土)に南部公民館で犬山市小学校音楽会が開催されました。池野小学校は午後の部に参加しました。これまでの練習の成果を発揮し、「道」の合唱と「君をのせて」の合奏合唱をしました。他校に比べ、人数は少ないですが、みんなの心を合わせた素晴らしい合唱になりました。南部公民館までお出かけくださった保護者の皆様、地域の皆様、いつもご支援をいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 1年

 1年生は、生活科で学習した日本の季節を紹介する形で「ペンギンのゆめ」という劇を演じました。氷の国に住むペンギンたちは日本へ行きたいという夢をもっていました。妖精に連れられ、やってきたのは池野小。ペンギン、子どもたち、妖精と、それぞれが元気に演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 3年

 3年生は、民話劇「おむすびころりん」を歌と踊りで楽しく演じました。山でおむすびを穴に落としてしまったおじいさん。穴に入るとネズミたちがいておむすびのお礼に宝物をもらって帰ります。正直な心が一番だと教えてくれる劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 5年

 5年生は、犬山にも言い伝えのある「桃太郎」を英語劇にしました。桃太郎は、犬、猿、雉の3匹をお供に犬山城へ向かい、鬼に連れ去られたお姫様を見事に助け出しました。英語劇は、見に来ていただいたみなさんにも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 6年

 6年生は、友情と誠実さをテーマに「走れメロス」を演じました。メロスは人を信じられない王に信義を示し、親友のセリヌンティウスを救うために、懸命に走り抜きます。6年生にとっては、小学校生活最後の学芸会で、精一杯演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 4年

 4年生は、音楽劇「ごんぎつねの里」を演じました。国語の教科書に出てくる新美南吉の名作をミュージカル仕立てにして、日常の生活の中にある笑いと悲しみを歌と踊りで力いっぱい表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 2年

 2年生は、狂言「附子」からのお話「どくがめ」を楽しく演じました。「ふたをとってはいけませんよ」と、和尚様から聞かされていたどくがめ。実はその中身が甘い砂糖だと分かり、小僧さんみんなで食べてしまったというお話です。かわいい衣装で演じる姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336