最新更新日:2024/05/17
本日:count up113
昨日:163
総数:346655

7月29日 アルミ缶回収

本校は明治村と連携して、アルミ缶を回収しています。

今日は、明治村までアルミ缶の回収に行ってきました。

暑い日が続くので、たくさんのアルミ缶が出ていました。

回収されたアルミ缶から、PTAのほうに予算がついていきます。

子どもたちのために有効に利用したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日 図書ボラさん

今日、図書ボラさんが集まり、会議を開いていました。

子どもたちのためにどんな取り組みをしようか熱心に話し合ってみえました。

暑い中、わざわざ学校まで来てくれています。本当にありがたいことです。


画像1 画像1
画像2 画像2

折れない心と立ち向かう勇気

画像1 画像1
 昨日、新型コロナウイルスに新たに感染された方は、日本国内で9,583人、東京都で3,177人と発表された。愛知県でも、新たに265人の方が感染されたと発表があった。第5波が襲来している。高齢者の方は、ワクチン効果があらわれているようだが、未接種世代が感染力の強いデルタ株ウイルスの直撃を受けてしまった。
 感染予防を今後も継続することに加え、不要不急の外出を控え、可能な限り家族以外の方との接触を避け、皆でステイホームすることが、今日本国民ができる最善策だと思います。
 池野っ子諸君。どうぞ、やけをおこさず、今はじっと耐えて、生き抜いてください。
 このコロナ禍の経験が、君たちの今後の人生にとって貴重な「心の財産」になってくれることを祈っています。

リコーダー練習動画について(4・5・6年生のみなさんへ)

 みなさんこんにちは。音楽の先生です。
 夏休み、リコーダーの練習を頑張っていますか?
 先生も6年生の「カノン」を練習中です。
 運指がわかる動画を撮ってみました。よければ自分で速さを変えて、見ながら練習してみてくださいね。
 まずは自分の学年の「クラスルーム」を見てみましょう。
画像1 画像1

新規感染者数の増加が続く首都東京

画像1 画像1
 昨日、東京都内で新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人が過去最多となった。緊急事態宣言の効果が出ていない。感染が急速に拡大している要因としては、4連休や東京オリンピックの開幕、さらに夏休みなどで濃厚接触の機会が増えているほか、感染力の高いデルタ株への置き換えが急速に進んでいることが背景にあるそうです。
 感染予防を今後も継続することに加え、不要不急の外出を控え、可能な限り皆でステイホームを行っていくことしか、具体的な対策はないようです。希望する日本国民全員のワクチン接種には、もう少し時間が必要です。コロナ疲れの中、それでも、頑張って皆でステイホームに心がけていきましょう。「頑張れ日本!」オリンピック出場選手だけじゃない。国民総出で頑張っている。本当に日本国民って素晴らしい。

7月28日 児童クラブ

体育館で、児童クラブに来ている人たちが運動中でした。

毎日、朝早くから規則正しく、児童クラブに来ています。

実は、体育館は非常に暑くなっていますが、子どもたちは元気です。

まだまだ暑い日が続きますが、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

コロナ禍は継続中

画像1 画像1
 全国的にみても、愛知県においても新型コロナウイルスの感染拡大は依然として続いています。皆がこれほど注意して生活しているのもかかわらず、感染の拡大を止めるにはいたっていません。特に、働き盛りのお父さんお母さん世代(40代〜50代)の感染者数の増加や重症化するケースがでてきています。
 「コロナ疲れ」もあると思いますがワクチン接種が進みつつある、今がまさに踏ん張りどころです。アフターコロナを想像しながら、再度感染予防を意識した生活の継続を、皆で頑張っていきましょう。

コロナ禍は継続中

画像1 画像1
 猛暑が続いていますが、ワクチン接種は日々粛々と進み、オリンピックも出場選手たちが全力で競技にのぞんでいます。しかし、コロナ禍の終息は、未だに見えてきません。むしろ、大きな感染拡大の状況が続いています。こんな時こそ、感染予防の原点に立ち返って、手洗い・うがい・部屋の換気など、普段の学校での生活を思い出して、身近な感染予防をしっかり行ってください。ウイルスとの戦いは、未だ道半ばです。
 池野っ子の皆さん。うだるような暑い日が続いていますが、しっかりエアコンの効いた適温の室内で、十分に水分補給をしながら、夏休みの課題に取り組んでいることでしょう。新型コロナウイルス感染予防と熱中症予防をしながら、毎日元気にすごしてください。「心の天気」も積極的につけてみてくださいね。

7月26日 夏休み

夏休みに入って1週間。

学校に子どもたちは来ていませんが、先生たちはお仕事中です。

日直の先生は、花や野菜の水やり・うさぎちゃんのお世話などなど。

他の先生もたくさんの方が、暑い職員室で、マスクをつけてお仕事です。

なぜ暑いかというと、ちゃんと窓を開けて換気しているからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「思い」が世界を変える

画像1 画像1
 2030年までに、クリアしなくてはいけない課題があります。
 すでに残された時間は10年もありません。どの課題も、今、まさに今の時代に生きている我々が解決しなくては、我々の子や孫たちに、未来はありません。
 しかし、決して絶望する必要はありません。「思い」が世界を変えるのです。一見無駄と思える、些細な行動が、巨石をも穿つ最初の一滴となるのです。コロナ禍の最中にあって思うのは、まだ、間に合うということ。まだ、時間は残されています。裁きの時代を皆で考え、行動して、持続可能な世界を開拓しようではありませんか。「井の中の蛙大海を知らず、されど空の深き蒼さを知る」です。コロナ禍の最中、巣ごもりながら「思い」を編む。

ウイルスに負けない

画像1 画像1
夏の炎天下の中、今年の稲もスクスク育っています。日本の農業はコロナウイルスに負けていません。すごいです。

7月21日 窓ピカピカ

写真は、職員玄関の上の方の透明ガラスです。

すごくきれいですが、昨日まではくすんでいました。

いつも教室の消毒をやってもらっていますスクールサポートの方に、掃除をしてもらいました。

たぶん何年ものほこりが残っていたと思います。

子どものいないときにと考えて実施してもらいました、本当にきれいに透明になりました。
画像1 画像1

7月21日 道徳授業研修会

夏休みですが、先生たちは研修会にのぞみました。

道徳の授業に関する研修会です。

講師の先生に来てもらって、いろいろ教えてもらいました。

自分たちが生徒役になって、話し合いや意見の交流も行いました。

9月からまた新しい授業ができそうだという思いにもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 夏休み

画像1 画像1
他の市町はまだ授業があるそうですが、犬山市は夏休みに入っています。

梅雨も明け、夏らしい天候になっています。

先生たちも全員が勤務しています。

ヒマワリやツルレイシなどの植物も元気いっぱいです。

さあ、全46日の夏休み、どんな思い出ができるのでしょうか。
画像2 画像2

7月16日 下校風景

画像1 画像1
 いよいよ明日から夏休みです。池野っ子の皆さん、元気に夏休みをすごしてください。また、笑顔で会いましょう。

7月16日 給食でアイス

画像1 画像1
夏休み前最後の給食でアイスがでました。

梨アイスとみかんアイスのセレクト。

写真は、1年生の教室の様子です。暑い日だったので、みんな本当においしそうに食べていました。

カメラをもっていった時、すでに食べてしまった人は、おかわりのおにぎりをほおばっていました。
画像2 画像2

7月16日 最後の学活

夏休み前の最後の学活がありました。

タブレットについての説明、用具の片付け、夏休み前の確認など、クラスでそれぞれ過ごしていました。

みんな長い夏休みに向けて、しっかりと担任の先生の話を聞いていました。

長い長い46日間の夏休みが始まります。

がんばって、休んで、いい夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 大掃除

午後から大掃除に取り組みました。30分間の長時間です。

みんな一生懸命に取り組みました。特に普段できないところを見つけてきれいにしました。

今年度から池野小にみえているスクールサポーターの方からも「池野の子はしっかり床を水拭きして立派ですね!」とのお褒めの言葉をいただきました。

みんなよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 個人発表会

夏休み前の個人発表会がありました。

これまでがんばってきたこと、夏休みをどう過ごすのかなどを発表しました。

夏休みには、お手伝いをする、課題をはやいうちにすます、新しいことに挑戦する、しっかり運動するなどなど。

みんなたくさんの拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 夏休み前集会

夏休み前の全校集会がありました。

校長先生からは、コロナと熱中症に注意をすること、そして4つのお約束、水の事故のお話がありました。そして最後に「夏休み後に、笑顔に再会しましょう」との締めくくりがありました。

生徒指導の先生からは、ネット・SNSの危険のお話です。写真を気軽に撮ったら、その写真に位置情報がくっついているということでした。その写真を、一般に公開してしまったら・・・・。気軽が大変なことにつながります。

暑い中、みんな真剣に話が聞けました、りっぱなものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336