最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:112
総数:345466

ウツボグサ

 ウツボグサという名前は、花穂が「うつぼ」矢を入れる靫(うつぼ)に似て いることから付けられました。
画像1 画像1

ギンパイソウ

アルゼンチン原産の小さな多年草で,葉はへら状,花 は広い釣鐘形で,夏になると乳白色の花を次々と咲かせます。
画像1 画像1

3年学級のめあて

 3年生の学級目標は、「みんななかよし」です。どのようなクラスにしたいか、クラスで話しあった結果、「協力するクラス」「ケンカしないクラス」「笑顔なクラス」「明るいクラス」にしたいというが声が聞こえてきました。子どもたち一人一人が願うクラスをつくるためには、まずは、クラスみんなが仲良しでなければならない。ということで、「みんななかよし」という目標になりました。
画像1 画像1

2年生の学級のめあて

「スマイル 〜 すすんで学び 助け合い みんなでえがおに」

 何事にも興味を持って すすんで学ぶ姿、 友だちが困っているときに 自分から手を差し伸べることができる姿をめざして 取り組んでいます。
 うれしいこと・楽しいこと・困ったこと・・・いろいろなことを クラス全員で共有しながら、 みんなでえがおになれるクラスに していきたいと 思います。
画像1 画像1

6年学級のめあて

「変わらぬ友情」・・・希望に胸膨らませ,池野小学校に入学してから早5年が過ぎました。今年度は最高学年,学校のリーダーとしてみんなを引っ張っていく立場になりました。今までに育んだ,学年の仲間との絆をさらに深めてほしいという願いから,上記の級訓を設定しました。
画像1 画像1

1年生学級のめあて

 1年生の学級のめあては、「みんななかよく がんばるこ」です。
24人仲良く、共に助け合い、共に学び、何事にも全力で取り組めるような学級を目指していきたいと思います。
画像1 画像1

学級目標について

 5年生で全員で話し合って決めました。「M:みんなで、T:助け合う、S:スマイル」…困ったときにはお互いに助け合える、いつも笑顔あふれる学級でありたい…そんな、願いを込めて、学級の目標にしました。
画像1 画像1

4年 学級のめあて

「元気に笑顔で仲のよいクラスが一番!」をめあてにがんばりましょう!
画像1 画像1

もうすぐ6月!

 早いもので、5月もあとわずかです。6月は、フットベースボール大会やプール開きがあります。忙しい中にも、花を眺め、心の落ち着きを大切にしたいと思います。
画像1 画像1

なかよし給食

 25日(金)はなかよし給食でした。雨で入鹿池での給食、清掃はできませんでしたが、体育館で協力班のみんなとなかよくお弁当給食を食べました。お弁当給食は、調理員さんが作ってくれたおにぎりやおかずを自分の弁当箱に詰めるものです。いつもと違った雰囲気で、一味違ったおいしさを感じました。
 会食の後で、みんなでじゃんけん列車をしました。なかよく、楽しく過ごせました。
画像1 画像1

5年 家庭科

 5年生は、家庭科の時間にお茶のいれ方と果物の飾り切りにチャレンジしました。お茶がおいしくて何杯もお代わりをした子もいました。家でもだんらんの場が楽しくなるように、家族においしいお茶をいれてくれるといいです。
画像1 画像1

6年 家庭科

 6年生は家庭科で野菜炒めの調理実習をしました。野菜のおいしさをしっかりと感じ、味わうことができました。班のみんなで協力して後片付けもきちんと行うことができました。
画像1 画像1

金環日食

 今日は金環日食でした。本校の児童は、通学班の集合場所で、通学班の先生や保護者の皆さんと一緒に観察をしました。天気にも恵まれ、無事に観察することができました。自動車やスケッチブックに映る影がいつもと違ってとても面白い形をしていました。今日は日本中の人がテレビや遮光板を通して太陽と月の繰り広げる天体ショーにくぎ付けになったことでしょう。
画像1 画像1

ヒトツバタゴの苗をいただきました!

 今年も地区の方より1年生24名にヒトツバタゴの苗をいただきました。3年ぐらいたつと花が咲くそうです。植物を育てながらやさしい心が育つようにと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒトツバタゴのじゅうたんです!

 学校の中庭のヒトツバタゴが散り、真っ白なじゅうたんのように敷き詰められました。はらはらと散る姿はとても風情が感じられます。来年も美しい花を咲かせてくれることを願っています。
画像1 画像1

ヒトツバタゴ見学

 学校の近くにヒトツバタゴの自生地があります。5月の中旬が見ごろです。今年はまだ見ることができます。天然記念物になっていて遠くからも見学に来る人がいます。本校では、毎年花の咲くころに見学に行き、観察やスケッチなどを行っています。
画像1 画像1

4年 消防署見学

 4年生は、5月11日(金)に犬山消防署の見学に行きました。救急車や消防自動車について学んだり、実際にヘルメットや防火服を着せていただいたりしました。見学中に3度も救急車が出動するなど、消防の仕事の大変さを目の当たりにすることができました。
画像1 画像1

3年理科 種の観察

 3年生は理科の時間に種の観察をし、種によって色や形が違うことに気づきました。観察した後で、学年花壇に種まきをしました。芽が出てくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ノアザミ

 ノアザミはキク科アザミ属の多年草です。 アザミ属は、 分布域が比較的広いものと極端に狭い地域固有種がありますが、ノアザミの分布域は広く、 日本の本州、四国、九州の草原や河川敷に見られます。
画像1 画像1

ニホンサクラソウ

 ニホンサクラソウは、よく見かけるサクラソウとは違ったしっとりとした美しさがあります。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336