最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:20
総数:154380
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
TOP

水泳大会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の種目石拾い競争です。これでグループ対抗最後の種目でした。
 対抗戦の総合結果は、ブッシュバック1チームが160点、チーター2チームが156点で、石拾いで逆転したブッシュバック1チームがわずか4点差で勝利しました。
 みんな夏休みにプールで一生懸命練習して、その成果をしっかりと出すことができました。ある子は、「これまでで一番速く泳げたよ」と泳いだ後うれしそうに感想を述べていました。これも、お母さんを中心にお父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、妹など、児童の数よりも多い17名もの応援を頂いたおかげです。保護者の皆様ほんとうにありがとうございました。

水泳大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の背泳ぎ、5年生の平泳ぎの様子です。 

水泳大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 頑張って競技している様子です。左から1年かけっこ、2年生ビート板泳ぎのゴールの瞬間、3年背泳ぎです。
 

水泳大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4,5年生のスタート前の様子です。4年生は背泳ぎ、5年生は平泳ぎです。やはり少し緊張した様子が伺えます。

水泳大会1 8月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり、子どもたちが学校に帰ってきました。夏休み明けの最初の行事は、水泳大会です。曇り空が広がる中、雨が心配されましたが、予定通り行うことができました。
 種目は、1,2年生の20mかけっこ、3〜5年生の25m自由形、1,2年生20mビート板泳ぎ、3,4年生25m背泳ぎ、5年生25m平泳ぎ、なかよしグループリレー、石拾いです。
 写真は、1年から2年までのスタート前の緊張の一瞬です。3年は、リレーの引き継ぎ前の一瞬です。

やんちゃ村除草作業 8月18日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 やんちゃ村村長任命式の後、児童11名と保護者15名、職員8名、そして栗栖地区の方々15名ほどでやんちゃ村となっている栗栖川流域の除草作業を行いました。残暑の厳しい日差しを浴びながら児童たちは鎌で、一部の職員や地域の方々は草刈り機を使って長く伸びた草を次々に刈り取っていきました。刈り取った草を犬山市から頂いた50枚の袋に詰め込んでいきましたが、すぐにいっぱいとなってしまいました。草に覆われていた河原や護岸がとてもさっぱりとし、子どもたちだけでなく、地区の方々の憩いの場に戻すことができました。

やんちゃ村村長任命式 8月18日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 栗栖小学校の北にある栗栖川流域に整備されている河川公園一帯を「栗栖川やんちゃ村」と呼び、栗栖地区と栗栖小学校で管理運営をしています。本日の全校出校日9時30分より、この栗栖川やんちゃ村の8代目村長の任命式を芝生広場で行い、栗栖区長さんより5年生児童が任命されました。村長となった児童は、「やんちゃ村で楽しく遊ぶために、ゴミが落ちていたら持ち帰ってきれいにしていきます。」と決意表明をしました。

不審者対応訓練 8月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員の防犯に関する知識・技術の習得や、不審者に対して適切に対処できるように不審者対応訓練を行いました。
 ここ栗栖地区は、治安もよく、今年の犯罪はゼロ、不審者らしき者もほとんど見かけることはありませんが、8月4日(日)に名古屋市で6歳の男の子が連れ去られそうになったり、大府市でも小5の児童が連れ去られそうになったりと、子どもが狙われる物騒な事件が続いています。そこで、本校でも不審者から子どもたちを守るために犬山警察署生活安全課のご協力をいただき、訓練を行いました。声かけの方法や不審者との距離、教室に侵入してしまった場合の不審者の撃退法、さすまたの使い方、不審者の取り押さえ方など教えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280