最新更新日:2024/05/21
本日:count up299
昨日:333
総数:842791
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

なわとび購入の案内 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入ると、1年生の体育では縄跳びの学習がスタートします。

お持ちでない方、持っているけど短いなという方など、みえると思いますので、学校で注文できるように見本と注文袋を用意させていただきます。

学習発表会当日、1−3前の廊下に展示させていただきますので、ご希望の方はご覧ください。

学習発表会、前日準備 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会、前日。

教室の机などを全部移動させ、発表の準備は完了です。

明日はこの椅子に大勢の方が座られます。

本番では頑張ってきた成果を発揮しようね!!

お客さんの前での発表会 その2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会前日。今日は、昨日とは代わって1−4が1−5の子たちよんで、発表会の練習をしました。

クラスの発表の大筋は同じですが、動きや小物の工夫の違いが楽しめましたね。

4組の子どもたちも緊張しながらも、イキイキと頑張りました!

どの発表でも、明日はクラスの良さを出せるとよいですね!

お客さんの前での発表会 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会2日前。1−5では1−4の子たちよんで、発表会の練習をしました。

初めてのお客さんの前での発表。ちょっと緊張したかな?

本番はもっと大勢の方の前での発表です!ゆっくり大きな声で発表できるよう、残り1日特訓です!

2年生の学習発表会を見せて頂きました 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会まであと2日。

自分たちの発表が少しでも良くなるように、2年生のお兄さんお姉さんの発表を見せてもらいました。

児童たちは2年生の子の声の大きさやキビキビとした動きに刺激を受けた様子でした!

算数の授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数は、今「かたちづくり」の勉強をしています。

今回は算数セットから数え棒を取り出し、形のつくりについて皆で考えました。

学習発表会の練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
進む、学習発表会の練習。

台詞はもちろんですが、本番さながら、小道具も全部使っての練習になりました。

動きも覚えていきましょう!

図画工作 ころころゆらゆら 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、図画工作では「ころころゆらゆら」の作成をしています。

折り紙などで飾り付けをして、ホットボンドで部品を接着!

どの子もみんな真剣な眼差しです!

進む!学習発表会の準備。 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会の準備が進んでいます。

1年生の各クラスでは、空&空飛ぶくじらぐもを作成しました!

今日の朝は、くじらぐもが児童をお出迎え!

きっと、やる気がでてきたよね〜!

どんぐり読書週間 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
11/11から11/22までの2週間は、どんぐり読書週間です。

朝から図書館の本を借りる為に長蛇の列。

本好きな子になってねー!

はみがき週間 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
11/18〜の2週間は、はみがき週間です。

給食中、保健委員のお兄さんたちが歯磨きのポイントを説明しに来てくれました。

歯は一生もの!たいせつにしていきましょう!

加湿器運搬のお手伝い 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
だいぶ寒くなってきた今日この頃。

学校では風邪予防のため、本日各クラスへ加湿器を配置しました。

そのお手伝いで、1年生もたくさんの児童が手伝ってくれました!

どうもありがとう!

跳び箱の授業 その2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱の授業3回目。

今日は跳び箱を横向きにおいて練習。段も3段!

授業後半には「5段」に挑戦した児童も!

児童の成長には驚かさせます!


学習発表会の練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会まで残り1週間とちょっと。練習が本格的に進んでいます。

台詞と動作、歌などで学校での1日の生活を披露します。

今まで頑張ってきた児童の姿が当日にも見られるといいなぁと思います!

算数の授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数は、今「かたちづくり」の勉強をしています。

算数セットから三角形のマグネットと鉄板を出して、どんな形が作れるのか、考えました。

早く終わった児童はマグネットを使ってユニークな作品をつくっていました。(笑)

動物の絵 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の校外学習に東山動物園で観察したお気に入りの動物を、図画工作の授業で描きました。

はじめて、大きいサイズの4つ切りの画用紙に大きく描きました。

今、1年生の教室の廊下はまるで動物園です!

漢字の勉強 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に漢字の勉強が始まって3か月。

11/20(水)。1−5では2期に学習する新出漢字の勉強が終わりました!

漢字ドリルも新出漢字のページは終了!

「犬山」!「小学校」!

もう漢字で書けちゃいます!

みんな!すごい成長です!!

授業研究 1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/15(金)。

1年5組で北薗先生の授業研究が行われました。

東日本大震災を資料に、テーマ「負けない心」について考えました。

実際に被災地へ行って見てきた様子や被災者の方の話から、授業を構成しました。

児童たちも、真剣な顔つきで授業を行い意見を出していました。

なかよしフェスティバル その1 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/8(金)の2時間目、3時間目に「なかよしフェスティバル」が行われました。

1年生はおもちゃやさん!を開きました。

今まで生活科で作った作品を販売!

「いらっしゃーい!おもしろいのあるよ〜!」

自分の作った作品が売れると嬉しいね!


PS
売りたくて身を乗り出して販促している子もたくさんいました。

その熱意、将来は営業向き(笑)!?

なかよしフェスティバル その2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はおもちゃ売りの時間と2年生が企画運営してくれたゲームを楽しむ時間がありました。

2年生のお兄さんお姉さんは工夫を凝らしたゲームを用意してくれました!

みんな目を輝かせて楽しんでいました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春休み終了

行事予定

給食関係

保健関係

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287