最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:560031
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

2月5日(水) 2年おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、体育館でおもちゃまつりがありました。
 2年生が、生活科で準備したゲームで1年生に遊んでもらうお祭りです。魚つり、ストラックアウト、迷路、もぐらたたきなど、2年生が工夫して作ったゲームを1年生が順番に体験していきました。呼び込み係、受付係、説明係、案内係と、それぞれ役割分担し、1年生と楽しく過ごすことができました。

2月3日(月) おもちゃまつり準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、2年生の教室からにぎやかな声が聞こえてきました。
 2年生の各教室で、あさって1年生をお客さんにして行う「おもちゃまつり」のリハーサルを行っていました。受付、案内、進行など、それぞれの係分担に分かれて、練習をしていました。楽しいお祭りになりそうです。

1月29日(水) 2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、2年1組は算数の授業でした。
 今日は、「100cmをこえる長さ」の学習で、両手を広げた長さを測りました。両手の幅を紙テープでうつして、はじめは30cmものさしで、次は100cmものさしではかりました。はかる作業の中で、いろいろな発見がありました。

12月6日(金) 犬山市立図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、2,3時間目に、犬山市立図書館を見学しました。
 生活科の学習として、職員の方から、本の借り方や図書館を利用する時のマナーなどの説明を聞いたり、施設の工夫、職員の方たちの動きなどを教えてもらったりしました。普段は、入ることのできない書庫も見せていただきました。

11月1日(金) 2年生学年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会の役が決まり、練習が始まりました。2年生は「はたけのしたはおおさわぎ」を演じます。
今日は、劇の中で歌う曲の練習を音楽の今瀬先生に指導していただきました。全部で5曲歌います。今日教えていただいたことを忘れずに、クラスでも練習していきましょう。

11月1日(金) 2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、2年3組で、算数の授業研究がありました。
 「おかしのはこが4つあります。1つのはこには、おかしが5こずつ入っています。みんなでなんこになりますか。」という問題です。子どもたちは、4×5と考えた子と5×4と考えた子が半分ずつぐらいになりました。みんなで問題の意味を考えて、式に表せるようにする学習です。

10月31日(木) 2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで見学中です。
なかなか見る、機会のない生き物がたくさんです。

10月31日(木) 2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食開始です。
次は、シャチのトレーニングです。

10月31日(木) 2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーが始まりました。
迫力満点で大興奮です。

10月31日(木) 2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ベルーガやイルカを見学中です

10月30日(水) 2年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
NETのデイビッド先生との英語の授業がありました。
今日は、明日のハロウィーンにちなんで、体のパーツの英語を使ってモンスターを描きました。
描いた絵を見せながら、おうちの人にハロウィーンのあいさつをする宿題が出ています。元気よく言えるといいなと思います。

10月9日(水) 2年書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、2年3組が、教室の後ろに固まっていました。

 こっそり見てみると、先生が書写のお手本を示しているところでした。姿勢、鉛筆の持ち方、お手本の見方など、みんな真剣に見ていました。
 その後、今のアドバイスをもとに、各自が自分の席で集中して硬筆の練習をしていました。

7月17日(水) 2年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前最後の英語の授業がありました。今日は野菜の単語を学びました。デイビッド先生からおうちの方に描いた絵を見ながら英語で野菜の名前を言う宿題が出ています。たくさんの名前を話せるといいですね。

6月25日(火) 1・2年生なかよし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と遊ぶ会を行いました。自己紹介をしたり、一緒にゲームをしたりして楽しみました。この会をきっかけに、関わる場面が増えるといいなと思います。

6月20日(木) 2年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水難学会の講師の先生に来ていただき、着衣泳を行いました。
「ういてまて!」を合言葉に、ペットボトルを抱えて浮く練習をしました。
服を着たまま水に入ると動きにくいことや、水難事故にあったときには、泳いだり、暴れたりせずに浮いて待つことの大切さを学びました。

6月19日(水) 2年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生2回目の英語の授業がありました。今日は色と果物の英語を使って絵を描きました。青色のりんごや黒のいちごなどたくさん描きました。家に帰って、おうちの人に英語で色と果物を伝えます。うまく伝えられるといいなと思います。

5月30日(木) 2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で町たんけんを行いました。4つのコースに分かれ、学校の近くにあるお店を見学させてもらいました。お店の中をじっくり見たり、質問をしたりして、たくさんのことを学んできました。
 ご協力いただいたお店の方々、保護者の方々、お忙しい中ありがとうございました。

5月21日(火) 2年 歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山市保健センターから歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨きの仕方の学習をしました。
染め出しをしてみると、歯と歯の間や歯と歯茎の間が赤くなり、毎日歯磨きをしていても、歯ブラシが届いていない部分があることを知ることができました。
歯科衛生士さんに正しい磨き方を教えてもらい、赤くなったむしばいきんを退治することができました。
今日教えてもらった磨き方をしっかり続けて、きれいな歯を保ちたいですね。

5月15日(水) 2年生 生活科 やさいのなえをうえたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の生活科では、夏野菜を栽培します。ミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマンの中から1つ選んで育てます。葉や茎の色や形、さわった感じ、においなどに注目して記録をまとめました。
 観察した後は、ポットから上手に苗を取り出し、自分の鉢に植えました。毎日水をやって、成長の様子をみるのがたのしみですね。

4月26日(金) 2年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は雨が降っていたり、雷が鳴っていたりして、遠足に行けるか心配していましたが、子どもたちが登校した頃には天気も回復し、無事出かけることができました。
 2年生は、ひばりヶ丘公園に行きました。途中、石作公園で休憩を挟み、1時間弱歩いて向かいました。
 公園では、春みつけや遊具遊びをしました。タンポポやテントウムシを観察したり、長い滑り台やタワーのてっぺんにタッチなどしおりに書いてあったミッションを次々とこなしていました。
 帰りはまた、1時間弱かけて学校に戻りました。たくさん歩き、遊んだのでみんなへとへでした。

 明日からの連休でしっかりと休養し、また5月7日には元気に登校してきてほしいと思います。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268