最新更新日:2024/05/15
本日:count up82
昨日:277
総数:563714
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

1月30日(木) 児童集会(たてわり遊び)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、児童集会がありました。
 1年生から6年生までが、たてわりグループに分かれ、各教室で6年生が考えてきた内容で、たてわり遊びをしました。宝探し、フルーツバスケット、なぞなそ、伝言ゲーム、椅子とりゲームなど、教室ごとに内容はさまざまです。学年をこえて仲良く活動できました。

1月23日(木) 児童集会(給食委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で、給食委員会による児童集会がありました。
 明日から1月30日までの全国学校給食週間にあわせて、給食委員会が発表しました。「給食のことをもっと知ろう」というタイトルで、給食委員会の活動内容の紹介、調理員さんへのインタビュー、給食クイズなど、給食についてのわかりやすい発表でした。

 開始前、機器のトラブルで5分ほどプレゼンが表示されませんでした。この間、発表する給食委員の人たちだけでなく、全校児童が、とても静かに機器の復活を待つことができました。本校児童の思いやりの気持ち、周りの状況を見極めて行動する力が感じられた場面でした。

1月22日(水) 愛知県学校給食研究大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、名古屋市のウィルあいちで、愛知県学校給食研究大会がありました。
 この会で、本校が令和元年度愛知県学校給食優良学校として、愛知県教育委員会から表彰されました。栄養教諭を中心に、全校で取り組んできた、食育についての様々な取り組みが評価されました。

1月20日(月) 耐力度調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中、愛知県・犬山市・業者の方に来ていただき、耐力度調査がありました。
 検査用に、何か所か校舎の壁をめくり、中の構造を見て、校舎の耐力度がどれくらいあるのかを専門的に見ていただきました。

1月16日(木) 草抜き

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の児童は、本当に掃除がしっかりとできます。室内も室外も、自分で汚れやそうじすべき場所を探して、黙々と掃除をしています。
 外掃除で、花壇や学年園の草抜きをしているクラスがありました。1本1本、ていねいに小さい草も見落とさずに抜いているので、とてもきれいです。

1月15日(水) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、掃除の時間に、避難訓練を行いました。
 今までは、避難訓練はいつ行うか事前にわかっていましたが、災害は突然やってくるので、今回の避難訓練は、「今週のどこか」ということしか子どもたちには伝えてありませんでした。いつも通り、掃除を行っている最中に、放送で「避難訓練」の指示を出しました。外掃除の子は、運動場に中央に集まり身をかがめることができました。教室近くにいた子は、教室の机の下にもぐることができました。
 「おはしも」と「自分の命は自分で守る」を大事にして、いざというときは、今日のように安全に避難するようにしてください。

1月9日(木) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目にクラブ活動がありました。
 科学クラブは、「ライデンびん」を作成し、静電気の実験を行いました。ライデンびんは、静電気をたくわえる装置のことです。みんな一生懸命静電気をためて、ビリビリを体験していました。

1月7日(火) 新年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で新年集会がありました。
 表彰伝達の後、校長先生から、2020年についてのお話や、この3か月間は次の学年の準備をしていきましょうというお話がありました。3,5年生の代表の人が、去年頑張ったことと今年頑張りたいことの発表がありました。代表の人の話を聞いて、みんなも今年の目標を考えるよい機会になりました。

1月1日(水) 元日

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年あけましておめでとうございます。
 令和2年がスタートしました。本年も犬山南小学校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をお願いいたします。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268