最新更新日:2024/05/02
本日:count up36
昨日:62
総数:560770
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

3月10日(水) 4年総合

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に体育館で、4年生の総合発表会がありました。
 3年生をお客さんに招いて、自分たちが調べてきた「将来の夢」「いろいろな職業」について、3年生に発表しました。3年生からは質問もあり、自分たちの調べてきたことが、3年生の参考になりました。

3月10日(水) 5年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、5年2組はコンピュータ室で社会科の調べ学習をしていました。
 1人ずつ、調べたい国を決めて、インターネットで、その国のことについて調べました。国旗、人口、言語、食事、習慣など、知らなかったことがいろいろ分かりました。

3月9日(火) 6年奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6時間目に、6年生が奉仕活動を行ってくれました。
 窓ふき、トイレ掃除、油ふき、側溝の土だし、体育器具庫の掃除など、普段はできないようなところをきれいにしてくれました。明日の5,6時間目も行います。
 ありがとうございました。
 

3月9日(火) 3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 スチレン版画の単元に入っています。
 テーマは「昆虫」、好きなメインを決めて描き、背景に工夫を加えていきます。
 専用のヘラで「跡」を描いていきます。
 集中して作品に向き合っている様子でした。

3月9日(火) 2年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、2年2組は生活科の授業でした。
 生活科は、1,2年生の2年間の学習です。できるようになったことをワークシートに書き出し、この2年間でできるようなったことをすごろくにしました。いろいろなことができるようになりました。

3月8日(月) 6年生 卒業会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生で卒業会食がありました。
 いつもより少しメニューが増え、豪華な給食です。
 机を囲んでにぎやかに、思い出話に花を咲かせることはできませんが、いつもより豪華な給食に自然と笑顔があふれていました。

3月8日(月) 6年卒業まであと9日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が南小学校に登校するのは、あと9日です。
 6年生の教室の廊下にあるカウントダウンの掲示が、「あと9日」と1ケタになりました。また、最後の思い出に、6年生がそれぞれ考えた「みんなの夢を 叶えちゃおう ぷろじぇくと」という取り組みの掲示もあります。
 運動場から見える、3階の教室の窓に「今までありがとう。中学校でもがんばります。」というメッセージが出ていて、6年生の思いやりが感じられました。

3月5日(金) 放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの児童が運動場に出て、体を動かして遊んでいます。
 特に低学年では、なわとびを練習している児童が多いようです。

3月4日(木) 1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しそうなリズムの音が聞こえてきました。
 大きな声で歌うかわりに手拍子や足踏みをしてリズムを刻んでいます。
 みんなにこにこで楽しそうに取り組んでいました。

3月4日(木) 5年学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、5年2組は学級活動を行いました。
 教室で、机を丸く並べ、クラス全員のよいところを1人ずつ書く活動でした。今の学級も、あと14日でお別れです。各自が、1人1人のよいところを見つめなおしたり、やってもらってうれしかったことを振り返ったりすることができました。

3月3日(水) 1年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、1年生は生活科の授業でした。
 教室や廊下、玄関前に分かれて、4月に行う1年生を迎える会で、「1年生でこんなことができるようになるよ」という発表の練習です。音読、けんばん、ダンス、縄跳び、けん玉、コマ回しの6チームに分かれて、自分たちでより上手になるように練習していました。

3月3日(水) 4年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、4年3組は理科の授業でした。
 教室で、1人1台ずつタブレットパソコンを使って、4年生の理科で習った動植物の中から自分で選んだもの1種類について、「1年の変化」を調べました。春夏秋冬で、どのように変化していくのか、インターネットで調べ、絵や文章でプリントにまとめました。

3月2日(火) 6年生 式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月に入り、いよいよ卒業式練習が始まりました。今日は全体の流れや移動の確認をしました。
 明日は中学校の卒業式です。よい天気に恵まれることを願っています。

3月2日(火) 4年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、4年2組は図工の授業でした。
 今日は、彫刻刀の使い方と特徴について学習しました。まず、ビデオで彫刻刀の種類や使い方を知り、実際に彫っていきました。素敵な作品ができるといいですね。

3月1日(月) 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、体育館で6年生を送る会を行いました。
 今年は、コロナウイルスの関係で、各学年からの発表は、事前に作っておいたビデオによる発表になりました。各学年、工夫を凝らした発表で、6年生への感謝の気持ちを伝えました。お世話になった先生からのメッセージや1年生からの贈り物の贈呈など、心あたたまる会になりました。

2月26日(金) 寄贈していただきました

 犬山南小学校図書ボランティア「図書ぼっち」の二橋さんより、本の寄贈をしていただきました。段ボール箱2箱分の本を届けていただきました。心がワクワク、ドキドキ、ホカホカするような本がいっぱいです。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

2月26日(金) 卒業のお祝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬山南児童センター地域活動クラブのみなさまより、卒業のお祝いの児童用コサージュをいただきました。一つ一つ丁寧に作られたものです。卒業式を彩る素敵な贈り物をいただきました。
 ありがとうございました。

2月26日(金) 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、1年2組は図工の授業でした。
 大きな不織布でできた手提げバックに、マジックで思い思いの絵を描いていました。友達の様子を見ながら、みんな楽しそうに、自分のオリジナルバッグを作っていました。

2月26日(金) 6年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、6年2組は理科の授業でした。
 教室で、紙の人体骨格模型を作成しました。はさみやカッターで切り抜き作業をして組み立てていきます。とても細かい作業でしたが、集中して取り組んでいました。

2月25日(木) 委員会最終

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目、今年度最後の委員会がありました。
 委員会ごとに、今年度の反省を行ったり、片付けをしたりしました。図書委員会は学級文庫の回収をしていました。給食委員会は、配膳台の掃除をしました。それぞれの委員会が、新年度に向けての準備をして、今年度の委員会を終わりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 式準備1
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268