最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:560031
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

1月31日(金) 4年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目は、4年2組で道徳の授業がありました。
 今日は、「泣いた赤おに」という資料をもとに、よりよい友だち関係をつくるために大切なことを考えました。みんな積極的に意見を発表し、考えを深めることができました。

1月31日(金) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月30日(木) 愛知県産の魚を味わう

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・味噌煮込みおでん・めひかりフライ・野菜の塩昆布和え

めひかりは、愛知県の南の方にある蒲郡市で、冬から春にとれます。
海の深いところに住む白身の魚で、海の中で大きな目が光ってみえることから「めひかり」と呼ばれています。

今日は、愛知県の郷土料理の「味噌煮込みおでん」と一緒に、地元の食材を味わいました。

1月30日(木) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月30日(木) 児童集会(たてわり遊び)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、児童集会がありました。
 1年生から6年生までが、たてわりグループに分かれ、各教室で6年生が考えてきた内容で、たてわり遊びをしました。宝探し、フルーツバスケット、なぞなそ、伝言ゲーム、椅子とりゲームなど、教室ごとに内容はさまざまです。学年をこえて仲良く活動できました。

1月29日(水) 2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、2年1組は算数の授業でした。
 今日は、「100cmをこえる長さ」の学習で、両手を広げた長さを測りました。両手の幅を紙テープでうつして、はじめは30cmものさしで、次は100cmものさしではかりました。はかる作業の中で、いろいろな発見がありました。

1月29日(水) 犬山のはちみつを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
栄養満点★犬山ハニードッグ・牛乳・かぶのポトフ・みかん

夏休みに市内の小中学生から募集した「犬山ドッグ」で、
大賞を受賞した「栄養満点★犬山ハニードッグ」を味わいました。
楽田小学校の児童が、授業で習った犬山産のはちみつを使いたいと
考えてくれたメニューです。

鶏肉を犬山産のはちみつ、しょうゆ、酒、粒マスタードで漬け込んで
オーブンで焼き、コールスローサラダと一緒にパンにはさんでいます。

1月29日(水) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月28日(火) かきまわし

画像1 画像1
<今日の献立>
にんじんのかきまわし・牛乳・和風コロッケ・ゆでキャベツ・愛知のいわしつみれだんご汁

「かきまわし」とは、混ぜご飯のことをいいます。「かきまし」「とりめし」とも呼ばれて、広い地域で親しまれている料理です。
12月から3月は、愛知県でとれたにんじんが多く出回る季節です。
今日は、地元の食材をたくさん使ったかきまわしを味わいました。

1月28日(火) 3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、3年3組は国語の授業でした。
 説明文「ありの行列」を読んで、実験・観察・結果について読み取りました。グループごとに話し合いながら、実験の様子をホワイトボードに書いて、正しく読み取っていきました。

1月28日(火) 5年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、5年2組が体育館で体育の授業をしました。
 今日は跳び箱運動で、台上前転、首はね跳びを練習しました。グループごとに、タブレットパソコンで、それぞれの跳ぶ様子を動画で撮影し、お互いにアドバイスをし合いながら、できるように練習を重ねていました。

1月28日(火) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月27日(月) 6年学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、6年2組で学級活動の特別研究授業がありました。
 全員の先生が、6年2組の学級活動を参観し、授業後に先生たちで今日の授業をもとに勉強会を行いました。今日の授業は、「生活習慣病を予防するための食生活を考えよう」という内容で、食品に含まれる糖分、脂質、塩分について考えました。みんな積極的に授業に参加することができました。

1月27日(月) 今日の郷土料理は「ひきずり」です

画像1 画像1
<今日の献立>
五穀ご飯・牛乳・ひきずり・わん丸君厚焼き卵・ほうれん草とたくわんの和え物

今週は「愛知県の郷土料理に親しむ学校給食週間」です。
今日は郷土料理の「ひきずり」を味わいました。

ひきずりは、すき焼き鍋の上で肉を引きずるように作ることから
その名が付けられたと言われています。
愛知県では、にわとりの飼育が盛んなことから生まれたそうです。

1月27日(月) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月24日(金) ういろうを味わう

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
きしめん・牛乳・あかもくとえびのかき揚げ・ういろうセレクト

今日から全国学校給食週間が始まりました。
この期間中は「愛知県の郷土料理に親しむ学校給食週間」をテーマに
愛知県の郷土料理や地元の食材を取り入れた献立になっています。

今日は、校区内にある大野屋さんのういろうセレクトです。
大野屋さんのういろうはもちもちとしていておいしいので、
子どもたちは毎年楽しみにしています。
黒・抹茶・桜の中で、今回は桜が1番人気でした。

1月24日(金) 4年学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、4年3組が、学級活動で「地場産物について」を学習しました。
 3種類のニンジンのうち、自分だったらどれを選ぶかを考えました。
   オーストラリア産3本 77円
   宮崎県産3本    158円
   愛知県産2本    128円
赤白帽で、自分の意思表示をすると、どれも10人前後と、3つのグループに分かれました。それぞれの良さを考え、地場産物の良さを知り、産地に目を向けようとする気持ちが高まりました。

1月24日(金) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月23日(木) バレンタインデザート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のミニシェフクラブは、チョコレートを湯煎で溶かす練習で「チョコレートスモア」を作りました。

チョコレートにお湯が入ると食感が悪くなってしまうため、
注意しながら丁寧に溶かすことができました。

トースターで焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーではさんで
おいしく食べました。

1月23日(木) 3年生 クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生が来年度のクラブ活動に向けて、見学をしました。
3年生はこの日を心待ちにしていました。

興味津々で見学し、来年度どのクラブに入ろうか真剣に考えていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268