最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:275
総数:563917
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

1月22日(水) 愛知県学校給食研究大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、名古屋市のウィルあいちで、愛知県学校給食研究大会がありました。
 この会で、本校が令和元年度愛知県学校給食優良学校として、愛知県教育委員会から表彰されました。栄養教諭を中心に、全校で取り組んできた、食育についての様々な取り組みが評価されました。

1月22日(水) 1年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、1年1組が道徳の授業をしました。
 今日は「親切な心のすばらしさについて考えよう」という授業で、「くりのみ」というお話をもとに、きつねとうさぎの心の変化について考えました。
 みんな積極的に発表し、親切な心について考えることができました。

1月22日(水) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月21日(火) 1年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、1年3組が算数の授業をしていました。
 今日は、「大きい かず」の学習です。1から100までの数字の並べ替えや1ずつ増えたり減ったり、10ずつ増えたり減ったりを考えました。
 今週から、校内で授業公開旬間を行っており、指導案を作って、他の学級の先生にも授業を見てもらい、授業力を向上させる取り組みをしています。

1月21日(火) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月20日(月) 食育の日献立

画像1 画像1
<今日の献立>
麦ごはん・牛乳・八宝菜・揚げしゅうまい・いよかん

今日は食育の日献立で、旬の果物「いよかん」を味わいました。
いよかんは日本生まれの果物で、「伊予の国」現在の愛媛県で盛んに栽培されるようになったことから「いよかん」と呼ばれています。

果肉には甘みがあり、ジューシーで食べやすい果物で
かぜの予防に効果があるビタミンCが豊富に含まれています。

1月20日(月) 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月に入り、学級ごとに、今年度最後の身体測定を行っています。
 今日は、5時間目に4年2組が、保健室で身体測定を行いました。養護教諭から、咳エチケットについての話を聞いてから、身長と体重を計りました。
 インフルエンザによる欠席は、今日は0人になりましたが、まだインフルエンザの流行時期です。手洗い、うがいを心がけ、予防のためのマスクの着用など、インフルエンザにかからないように気をつけていきましょう。

1月20日(月) 耐力度調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中、愛知県・犬山市・業者の方に来ていただき、耐力度調査がありました。
 検査用に、何か所か校舎の壁をめくり、中の構造を見て、校舎の耐力度がどれくらいあるのかを専門的に見ていただきました。

1月20日(月) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月16日(金) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月16日(木) 草抜き

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の児童は、本当に掃除がしっかりとできます。室内も室外も、自分で汚れやそうじすべき場所を探して、黙々と掃除をしています。
 外掃除で、花壇や学年園の草抜きをしているクラスがありました。1本1本、ていねいに小さい草も見落とさずに抜いているので、とてもきれいです。

1月16日(木) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月15日(水) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、掃除の時間に、避難訓練を行いました。
 今までは、避難訓練はいつ行うか事前にわかっていましたが、災害は突然やってくるので、今回の避難訓練は、「今週のどこか」ということしか子どもたちには伝えてありませんでした。いつも通り、掃除を行っている最中に、放送で「避難訓練」の指示を出しました。外掃除の子は、運動場に中央に集まり身をかがめることができました。教室近くにいた子は、教室の机の下にもぐることができました。
 「おはしも」と「自分の命は自分で守る」を大事にして、いざというときは、今日のように安全に避難するようにしてください。

1月15日(水) はじめてのお味は?

画像1 画像1
<今日の献立>
小型ロール・牛乳・焼きそば・あげぎょうざ・フルーツとナタデココのゼリー和え

今日は、フルーツのゼリー和えに「ナタデココ」が入っていました。
児童の中にはナタデココを初めて食べるという子もいて、
はじめは恐る恐る食べていましたが、コリコリした食感がおいしいと好評でした。

初めてのものを食べるときは少し不安かもしれませんが、
食べてみるとおいしいものは沢山あります。
まずは一口チャレンジしてみると、食の経験が広がりますよ。

1月15日(水) 1年 おじいさん・おばあさんと遊ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、おじいさん・おばあさんと遊ぶ会がありました。
子どもたちは、伝承遊びやおじいさん・おばあさんとのふれ合いを体験し、楽しい時間を過ごすことができました。

1月15日(水) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

1月14日(火) 4年煙道体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、学び4教室で、4年生の煙道体験がありました。
 犬山消防署の方にお越しいただき、煙発生器で、安全な煙を充満させた教室を1周回って戻ってきます。姿勢を低くすると、前方1mぐらいは見えますが、立っていると全く先が見えません。実際の火災では、一酸化炭素を含んだ有毒な煙が発生するので、その煙を吸い込むと動けなくなってしまいます。周りの見えない煙の中では、姿勢を低くして、煙を吸わないように鼻を押させ、右手で壁に沿って出口を見つけることを体験しました。

1月14日(火) 5,6年消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、運動場で5,6年生が消火活動見学を行いました。
 犬山消防署の方にお越しいただき、今日は、実際に、1人ずつ消火器の操作をして、火元に見立てたコーンに向かって放水する訓練もさせていただきました。空気が乾燥していて、火災が起こりやすい季節です。ご家庭でも、十分お気をつけください。

1月14日(火) 冬野菜のカレー

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
麦ごはん・冬野菜のカレー・コールスローサラダ・コーヒー牛乳のもと

今日は冬野菜が入ったカレーでした。
いつものカレーと何が違うかな?と具材を探しながら食べている子どもたちの姿がありました。

また今日は朝から寒かったですが、コーヒー牛乳のもとがついていたのでいつもよりも牛乳をよく飲んでいました。

1月14日(火) かぜ・インフルエンザ状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 大掃除1
3/18 卒業式予行 6年修了式 式準備2
3/19 卒業式
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268