最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:193
総数:662305
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 【明日から冬休み】

 先日、コミュニティの方々から教えていただいた昔あそびを生活の時間を使って各クラスで楽しんでいます。けん玉や羽根つき、お手玉などが少しずつ上達してきました!
 また、図工では、紙皿を使って転がるおもちゃ「紙皿コロコロ」を作りました。ボンドや色紙などを使って思い思いに作品を作りました。冬休み明けに、みんなで転がして競争を楽しもうと思います!
 明日から冬休みになります。短い休みになりますが、宿題を計画的に進めたり、お正月遊びを楽しんだりしながら、安全と健康に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1

1年生 【読書DAY】

12月14日(火)の朝は、3年生の子たちが1年生に向けて読み聞かせをしてくれました。1つの本をグループごとで読み聞かせをしてくれる姿を見て、きっと何度も練習してくれたんだろうなぁと、とてもうれしく感じました。
1年生の子は少し緊張しているようにも見えましたが、終わった後には「楽しかった!!」とみんなうれしそうでした。

2時間目は、「どんぐりお話会」がありました。今日はもうすぐやってくるクリスマスにちなんだ人形を机いっぱいに飾っていただき、その中でクリスマスに関連した本を2冊読んでいただきました。古川さんのすてきな声の読み聞かせに、みんな話の中に引き込まれていました。

今日は、1年生にとって読書DAYとなりました。本の楽しさに気付き、図書館へ行く子がとても増えてきています。ぜひ、家庭でも時間があるときには、一緒に本を読んであげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生【昔の遊び】

月曜日にコミュニティの方々に来ていただき,1年生は昔の遊びを教えてもらいました。コツを教えてもらったり,一緒に遊んだりしてすてきな時間を過ごしました。
コミュニティの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 【タブレットでプログラミングの学習をしました】

 昨日は、タブレットを使ってビスケットというプログラミングの学習をしました。魚のイラストを描いてから、どのように動かすか自分で決めて、自分の描いた魚が画面上で動いていることにとても驚いていました。最後は、クラスみんなで作った「水族館」を見て回り楽しみました。
画像1 画像1

1年生 【図工 「ごちそうパーティーをしよう」】

1年生の図工の学習では、紙粘土を使って好きな食べ物を作り、透明のパックにつめました。
今回使った紙粘土は絵の具をまぜることで、色をつけることができます。本物の色に近付くように、色をまぜるなどみんな工夫して取り組んでいました。

みんなで鑑賞した後に、持ち帰る予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生【授業参観ありがとうございました】

本日はお忙しい中,授業参観ありがとうございました。「お家の人が来るから頑張る!!」と張り切っている子がたくさんいました。

今日の図工は『鑑賞』を行いました。アートカードを見て自分の思ったことをクイズにして友達に話しました。子どもによって,絵を見て感じることが様々でとても素敵な授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【おもちゃフェスティバル楽しかったよ!】

 今日は、1年生のために、2年生がおもちゃフェスティバルを開いてくれました。まとあてや、魚釣り、もぐらたたきなど工夫された楽しいおもちゃがたくさんで、子ども達は大喜びでした!たくさん遊ばせてもらい、大満足!2年生のお兄さんお姉さんともたくさんふれあうことができて、とても楽しい時間となりました。
画像1 画像1

1年生 【秋の校外学習】

11月4日(木)は秋の校外学習で、東山動植物園へ出かけてきました。

午前中は、各学級ごとで見学をしました。
バイソンから始まり、ニホンオオカミやカピバラ、ワニ、ゴリラ、コアラなどを見ました。
今日は天気がよく、他の小学校や幼稚園・保育園も来ていて、お弁当を食べる場所があるか心配でしたが、なんとか場所を確保して食べることができました。
(時間がなくて、おやつを食べられなかった子もいたので、家で楽しむように伝えました。)

昼からは、グループごとで見学をしました。自分達で地図を見ながら協力して見学をし、大きな問題もなく、時間を見て行動することができました。
校外学習を通して、たくさん成長してくれた一年生。
これからもたくさんの成長を楽しみにしています。

保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備などありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生【ひさしぶりの粘土】

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの粘土に1年生は大興奮!!!
「先生!早く粘土やりたい!」「先生,今日は何を作るの?」とやる気満々の声ばかりでした。

1年生 【芸術鑑賞会がありました!】

 昨日は芸術鑑賞会があり、アンデルセンのお話「パンをふんだ娘」「父さんのやることはみんなよし」をみました。他にも、棒やボール、フラフープなどを使った技や、いろいろな道具を使って表現した動物などをみて、子ども達は大喜びでした!
 素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

1年生 【初めての運動会】

10月16日(土)は1年生にとって、初めての運動会がありました。
一週間前は雨予報でしたが見事に晴れて、とてもよい天気の中で行うことができました。
かけっこでは最後まで全力で走ることができ、玉入れでは一生懸命踊り、玉を投げることができました。1年生の種目はどちらも引き分けでした。
6年生の結果も合わせて、1・6年生の部は白組が勝ちましたが、思い出に残る運動会となったと思います。
競技の時間だけではなく、待つ間の姿勢や、入退場の動きなども含めて成長した姿を見せることができました。
保護者の皆様におかれましては、あたたかいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生 【運動会の練習】

小学校に入って初めての運動会。みんな、練習を通してたくさん成長しました。
成長した姿を見ていただければと思います。

運動会の日は、通常通り通学班で登校してから着替えます。
しっかり寝て、運動会当日に備えるようによろしくお願いします。
画像1 画像1

1年生【うみのかくれんぼ】

国語では「うみのかくれんぼ」を学習しています。海にすむ生き物の体の特徴や隠れ方を勉強中!!
今日は,本を使って教科書には出てこない生き物についても勉強しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 【おはなしのえをかきました!】

 図工の時間に、お話の絵を想像して描く学習をしました。絵本の挿絵を見ずに、お話だけ聞いて、自分で場面の様子を想像します。同じ場面を選んでも、違う絵になったり、色が違ったり、いろいろな想像が膨らむ楽しい作品が出来上がりました。クレヨンと絵具を使って、丁寧に仕上げました。
画像1 画像1

1年生 【学校生活頑張っています!】

夏休みが明けてから、絵の具や漢字の学習など新しいことにもチャレンジしています。
生活科では虫とりをしました。
そして、今週から運動会の練習も始まりました。
運動会に向けての草抜きボランティアでは、たくさんの子が参加して、一生懸命草抜きをしました。
毎日学校生活、頑張っています!!
画像1 画像1

1年生【フルーツの勉強をしました】

画像1 画像1
夏休みが明けて,しばらくが経ち学校生活に慣れてきたかな。
今日は英語の勉強をしました。夏休みに食べた果物を英語で言うことができましたね。

1年生 【あかがおのリースを作りました!】

 昨日、各クラスであさがおのリース作りをしました。支柱にぐるぐるまきになっていたつるを手でほどく作業がとても大変でしたが、苦戦しながらも、みんな一生懸命がんばっていました!ほどいたつるを思い思いの大きさに丸めて、かわいいリースを作ることができました。
 リースを持ち帰りましたら、ご家庭にて木の実や好きな飾りを付けて素敵なリースを完成させてください!よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「手作り ロケット」

夏休みが終わり、最初の3日間が終わりました。

どの子もとても丁寧に家庭学習に取り組むことができていました。
各家庭でのご支援、ありがとうございました。

手作りロケットは、人それぞれ模様や羽の形が違い、とてもすてきな物になっていました。
各学級、城山っ子ルームや体育館など、広い場所で遊んだ後持ち帰らせます。

6日(月)からは、少しずつ家庭学習も出していきますので、土日しっかりと休むようによろしくお願いします。


画像1 画像1

1年生【アサガオのたねはとれたかな?】

画像1 画像1
そろそろ,夏休みが終わりますね。制限のある夏休みですが,やり残したことはないですか?普段は出来ないことを残りの時間で経験して,残りわずかな夏休みを楽しく過ごしてくださいね。

アサガオのたねはとれたかな?たねの観察も宿題でありますね。先生のアサガオはまだ花が咲いています。でも,たねもとれましたよ。みんなのアサガオもたくさんのたねが,とれるといいですね。

1年生 【久しぶりの学校】

 今日は、出校日で久しぶりにみんなの元気な顔が見られてうれしかったです。ゆっくりお話する時間がありませんでしたが、みんなのキラキラした笑顔から、充実した夏休みを過ごしている様子がうかがえました。今日は、宿題の確認をしたり、図書館で本を新しく借りたりとあっという間に時間が過ぎました。
 写真は、日誌にあった「といれっとぺえぱあ ろけっと」です。どれもとても素敵なロケットでした!まだの人は、9月1日に持たせてください。早くみんなでとばしてみたいですね!
 夏休みも残りわずかとなりました。安全に気をつけて、充実した夏休みとなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335