最新更新日:2024/04/26
本日:count up184
昨日:303
総数:662220
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

朝のあいさつ運動

楽田小学校では毎朝、生活委員があいさつ運動を実施しています。今日は、地域の方々も参加されてのあいさつ運動です。元気にあいさつができると爽やかな気持ちで1日がスタートできますね。
画像1 画像1

楽田地区 文化祭の様子2

楽田地区の文化祭も2日目となりました。多くの方の参観がありました。犬山南高等学校の美術部生徒の方にバルーンアートの実演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽田地区 文化祭の様子

今年も楽田地区の文化祭が楽田小学校の体育館で開催されています。楽田小学校の児童の作品をはじめ、地区の婦人会や高齢者教室などの団体の作品が展示されています。また、校区にある犬山市立南部中学校・犬山南高校・名古屋経済大学の生徒さんの作品も展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山地域活動支援事業 公開プレゼンで活躍

犬山地域活動支援事業 公開プレゼンテーション で楽田小学校の6年生の児童が審査員を務めました。「共同募金」のしくみや使い道を聞いて、審査するというものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から学校が始まりました

8月30日から授業の開始です。夏休みの思い出や宿題を持って登校してきました。朝、体育館で全校集会です。
画像1 画像1

児童クラブがペットボトルロケットを打ち上げ

楽田児童クラブが小学校の運動場でペットボトルロケットの打ち上げを行いました。それぞれがつくったロケットで、NASA公認という打ち上げ台で発射。みんなどれくらい飛んだかな。先生たちも児童クラブに混じって観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋大学の学生が授業分析

6月に名古屋大学の学生が授業参観をしました。5年生と6年生の算数の授業を参観して、各グループの取り組みを分析しました。今日はその分析を大学生が楽田小学校の先生と名古屋大学の中谷先生と院生に発表です。大学生の新鮮な感覚での分析に大変勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校通信「栴檀の樹 第3号」の再掲載

昨日の学校通信「栴檀の樹 第3号」ですが、記事が未掲載の部分がありましたので、再掲載しました。残念ながらカラーではありませんが、次の色の変わった部分をクリックすると見ることができます。学校通信「栴檀の樹 第3号」【再掲載】

おあしす運動を実施しました

朝の登校時に「おあしす運動」を実施しました。民生委員の方たちが楽田小学校の校門で登校してくる子どもたちにあいさつをしていました。暑い中ですがありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブで菊作りに挑戦

クラブ活動(自然クラブ)で菊作りを行っています。昨年度も自然クラブが菊の栽培をしました。今日も講師の先生に来ていただき、菊の苗を鉢にに植えました。そして秋には校区の菊花展に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメの巣が落ちてしまいました

もうすぐ巣立ちだと思われたツバメの巣がヒナたちの重さで残念ながら落ちてしまいました。不安定な外灯のプラスチックに巣をかけたため、ヒナたちの成長で重くなり残念ながら落ちてしまいました。あと少しで巣立ちだと思っていたのですが‥‥。落ちたヒナたちを人のにおいが付かないように他の場所に移動したら、親がエサをやりに来ています。何とか巣立たないかなあ。
画像1 画像1

ツバメの赤ちゃんが誕生

体育館の入り口にツバメが巣を作ったことは、以前お知らせしました。3匹の小さなツバメが元気に親からえさをもらっています。
画像1 画像1

鵜飼い見学

今年も犬山市内の各学校が鵜飼い見学をすることができます。楽田小学校は6月10日に見学をしました。朝から曇り空で、天候が心配されましたが、無事実施することができました。保護者の送迎で現地まで送り迎えをしてもらい貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を実施

今日は25年度2回目の避難訓練を実施しました。子どもたちには事前に知らせず,突然「地震が発生した」という想定で行いました。子どもたちは緊急放送が流れても、整然と行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会の様子

今日の児童集会は、体育委員会の発表です。まもなくプール開きになるのでプールの入るための約束などを委員会の子どもたちが、わかりやすく全校に教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25年度 校内授業研究会

25年度の校内授業研究会が実施されました。それぞれの学級が授業公開をして、東海国語教育研究会の石井順治先生に、楽田小学校の学びについてご指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

名古屋大学の学生が授業を参観

名古屋大学の中谷素之先生と院生と大学生が5年生と6年生の算数の授業を参観。子どもたちの授業の中での変容や取り組みについての参観です。
画像1 画像1

せんだんの木が花を咲かせました

楽田小学校のシンボルでもある「せんだん」が花を咲かせました。
画像1 画像1

耳鼻科検診の様子

学校では毎年年度初めにいろいろな検診があります。内科健診・耳鼻科検診・歯科検診など子どもたちの成長に関わるために、検診を行っています。
画像1 画像1

ツバメの巣作り中

毎年この時期になると学校のいろいろな場所でツバメが巣作りをします。体育館の入り口で、今年新たに巣作りをしています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335