最新更新日:2024/05/18
本日:count up72
昨日:172
総数:664969
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

修了式

 3月24日、1時間目に体育館で、修了式がありました。冬のような寒さの中でしたが、学年ごとに代表が修了証を校長先生からもらい、全員の修了が認められました。その後、代表の児童の「今年度頑張ったこと」の発表がありました。1年間、みんなよく頑張りました。春休みは、交通安全に気をつけて、新年度に向けての準備をしておいてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

東日本大震災募金活動

 3月14日に、高学年の子どもたちから、「先日、東北地方で起こった東日本大震災の被災者に募金をしたい。」という声が上がりました。そこで、児童会で話しあい、15日〜17日に全校で募金を行うことになりました。今回、集まった募金318,219円は、中日新聞社会事業団を通して、災害義援金として送りました。たいへん多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生を送る会

 3月9日2時間目から、体育館で卒業生を送る会がありました。5年生が中心になって進行し、各学年の出し物や先生の出し物など、盛りだくさんでした。どの学年も、6年生へのお礼を兼ねた、非常に温かい出し物で、6年生も感動していたようです。先生の出し物では、ガチャピンも登場し、さらに盛り上げてくれました。楽田小学校の6年生に対する思いがつまった会となりました。6年生は、卒業に向けて毎日を大切に生活していってください。
 インフルエンザは下火になってきましたが、まだ油断できません。手洗い、うがいをしっかりしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

送る会歌の練習

 3月8日、昼の青空の時間に、体育館で歌の練習をしました。明日の「卒業生を送る会」で歌う『翼をください』を練習しました。全校で歌うのも明日が最後です。素晴らしい歌声になることを期待しています。
 歌の練習の後、先週行われた大縄跳び大会の表彰式がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

移動児童館

 3月4日、2時間目の放課に、ランチルームで移動児童館がありました。これは、楽田児童センターの先生が、学校におみえになって、子どもたちに児童館で行っている活動の一端を知ってもらうというものです。今日は、「かんたんマジックに挑戦」ということで、1〜3年生を対象に、ロープマジック、メビウスの輪、割れない風船の体験をしました。大好評で、ランチルームは熱気でいっぱいでした。
 児童センターは、放課後児童クラブ以外の人でも、気軽に利用することができます。行事案内も定期的に配付されますので、ぜひご利用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

大縄跳び大会

  3月3日、昼放課の青空の時間に、インフルエンザの関係で1週間延期されていた大縄跳び大会がありました。ペア学級で、練習しあってきた成果を発揮しました。学年ごとの学級対抗で、8の字跳びを女子2分、男子2分、全員3分で、合計何回跳べたかで競いました。どの学級も、声を掛け合いながら跳んでいました。担任の先生たちも、この勝負に真剣で、火花を散らしていました。

大縄跳び大会

  3月3日、昼放課の青空の時間に、インフルエンザの関係で1週間延期されていた大縄跳び大会がありました。ペア学級で、練習しあってきた成果を発揮しました。学年ごとの学級対抗で、8の字跳びを女子2分、男子2分、全員3分で、合計何回跳べたかで競いました。どの学級も、声を掛け合いながら跳んでいました。担任の先生たちも、この勝負に真剣で、火花を散らしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会(広報委員会)

 3月2日朝、体育館で児童集会がありました。今日は、広報委員会の発表で、広報委員会の活動に関するクイズとベルマークの結果発表がありました。今年度、ベルマークは9万点集まりました。その結果、ドッヂビーや鉛筆削りなどを買うことができ、今日は、PTA総務委員会のお母さんから贈呈式がありました。本校では、ベルマークを広報委員会やPTAで集めていますので、来年度もご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
給食なし
3/25 学年末休業
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335