最新更新日:2024/05/20
本日:count up34
昨日:164
総数:665336
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

南部中あいさつ運動 11月16日(月)

 南部中の2年生の子どもたちがあいさつ運動をしてくれました。
 楽田小学校にさわやかな風を運んでくれました。

 2年生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1

11月16日(月) 朝

 今週の予定は、以下の通りです。
16日(月)15:00一斉下校 南部中2年生あいさつ運動
17日(火)5年生1から4H情報モラル教室 
      6年生5・6H文化祭会場準備
18日(水)児童作品展搬入 名経大2・3H授業参観
19日(木)出張児童クラブ 6H委員会
20日(金)2年・4年・6年朝読みおれんじ 2放 お話ポケット 
      文化祭児童館賞日
21日(土)文化祭・授業参観 13時30分一斉下校

 16日から19日まで安全マップのためのフィールド調査を予定しています。

 職員室下のハナミズキやヒトツバタゴ、クロガネモチを剪定し知多だき、すっきりしました。
画像1 画像1

今日の給食 11月13日(金)

 今日の給食は、「牛乳、味噌ラーメン、揚げギョウザ、りんご」でした。
 味噌ラーメンが生まれたのは、北海道にある「味の三平」とされています。味噌汁をヒントに、今では味噌ラーメンといえば縮れ麺が一般的ですが、濃厚なスープによくからんで、しかも食べるときに食感を楽しめる麺を生み出し、みそとも相性のいいニンニクをスープに使うことを思いつき、工夫をかさねて「味噌味めん」を生み出し、それがいつしか「味噌ラーメン」という名前になりました。
画像1 画像1

あいさつ運動 11月13日(金)

 代表委員、生活委員の子どもたちが、南舎の3カ所の脱履に分かれてあいさつ運動をしていました。
 生活委員会の子どもたちは、手作りのプラカードを持ってあいさつをしていました。
画像1 画像1

11月13日(金) 朝

 今日は、1年生が生活科の学習で山の田公園に出かけます。
 南舎中央脱履に2日間にわたって行われたドッジボール大会の結果が掲示してありました。ドッジボール大会、練習から大会まで、とても盛り上がっていました。

 体育委員会の皆さん、計画・準備・運営、ありがとうございました。

画像1 画像1

ドッジボール大会 11月12日(木)

 青空の時間に1年生・2年生・4年生・6年生が、ドッジボール大会を行いました。
 今回のドッジボール大会への取組で学級の絆が深まるとともに、学年の親睦も図れたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会 ドッジボール大会 11月12日(木)

 給食後体育委員会の子どもたちが、運動場でドッジボール大会の準備をしていました。
画像1 画像1

今日の給食 11月12日(木)

 今日の給食は、「牛乳、麦ご飯、さんまのみぞれ煮、野菜のこんぶ和え、肉じゃが」でした。
 大根は大部分が水分ですが、イライラや疲れをとるビタミンCを多く含んでいます。他にでんぷんや油を分解する力があるので消化を助けます。日本の食卓によく見る「ごはんにたくあん」やお正月の「おもちにおろし大根」という組み合わせは、理にかなったものです。昔の人は、胃がもたれたり、胸やけする場合は、おろし大根を活用したそうです。大根の持っている力を十分発揮できるのは、やっぱり生です。でもおろし大根は、食べる直前におろさないと、どんどんビタミンCがなくなっていきます。
画像1 画像1

11月12日(木) 朝

 中庭(白)・図工室南側(赤)のサザンカが、大きな花を咲かせ始めました。

 今日は、2年2組のパクパク給食、青空の時間にドッジボール大会、6時間目にクラブが予定されています。
画像1 画像1

今日の給食 11月11日(水)

 今日の給食は、「牛乳、レーズンロールパン、ツナサラダ、キャロットポタージュ」でした。
 にんじんを英語でなんというか知っていますか?「キャロット」といいます。この英語のキャロットは、カロテンに由来しています。にんじんがオレンジ色をしているのは、カロテンが多く含まれているためです。カロテンは、体の中に入るとビタミンAに変わります。ビタミンAは、鼻やのどの粘膜を強くして、かぜをひきにくくしたり、肌をきれいにしたりする働きをしています。
画像1 画像1

第3回防災訓練 11月11日(水)

 3時間目に第3回防災訓練を体育館で行いました。今回は、愛知県警察本部防犯活動専門チーム「のぞみ」の方に来ていただき、不審者と遭遇したときの心構えと行動の仕方を教えていただきました。
 「のぞみ」の方に防犯では、「かぎをかける」ことと「つみきおに」の2つが大切だと教えていただきました。「つみきおに」、ご家庭でも確認をしていただけると……
 代表児童2名、職員1名が演技をしてくれました。3人ともすばらしい演技を、全校児童の前で披露してくれました。

□「つみきおに」
 「つ」ついていかない。「み」みんなといつもいっしょ。「き」きちんと知らせる。
 「お」大声で助けを呼ぶ。「に」にげる。
の頭文字を組み合わせたもので、子どもを犯罪から守る防犯の合言葉です。

□ 「のぞみ」の紹介
 防犯活動専門チーム「のぞみ」は、警察官と防犯活動アドバイザ-からなる防犯活動を行う専門チームです。「のぞみ」は、地域で開かれる集会、会議、研修会、イベント等で防犯寸劇やクイズ等を取り入れた参加・体験・実践型の防犯教室を行い、犯罪被害防止対策などを県民のみなさまへわかりやすく啓発することを目的として活動しています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしおれんじ 11月11日(水)

 2時間目の放課におはなしおれんじの方に読み聞かせをしていただきました。
 今日は、紙芝居「あたまにかきのき」(藤田勝治/脚本・画 童心社)でした。

□ あたまにかきのき(藤田勝治/脚本・画  童心社)
 男の頭から柿の木が生え、その柿が美味しかったので、町に売りに行くと飛ぶように売れ、怒った柿売りたちに木を切られてしまいますが、切り株からキノコが生えてきて、そのキノコが美味しくて…、切り株を掘り起こされると穴になり、それが池になって魚がわき…と、奇想天外ながら、とても楽しいお話しです。
画像1 画像1

児童集会 11月11日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、図書委員会の発表、ミュージックタイム、表彰伝達でした。

□ 図書委員会の発表
「ともだちや(作:内田麟太郎 絵:降矢なな 出版社:偕成社)」の読み聞かせを図書委員会の子どもたちがしてくれました。感情を込め、とっても上手に読んでくれました。
また、作者の内田麟太郎さんの別の作品の紹介もしてくれました。
□ ミュージックタイム
 「歌よ ありがとう」を全校で合唱しました。
□ 表彰伝達
 親子クッキングコンテストと市民バスケットボール大会の表彰をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(水) 朝

 自然・工作クラブの子どもたちが育てた菊が、楽田小にもどってきました。玄関脇に飾ってます。学校にお越しの際は、ぜひ見ていってください。

 今日は、図書委員科による児童集会、2時間目放課におはなしおれんじ、3時間に防災訓練を実施します。
画像1 画像1

ドッジボール大会 11月10日(火)

 青空の時間に1年生・3年生・5年生が、ドッジボール大会を行いました。
 今回のドッジボール大会への取組で学級の絆が深まるとともに、学年の親睦も図れたと思います。
 12日は、2年生・4年生・6年生が実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/10

 今日の給食は、「牛乳、さつま芋ご飯、サバの塩焼き、関東煮、ほうれん草のなめ茸和え」でした。
 関東(かんと)煮(だき)とはおでんのことです。おでんは、田楽の「でん」に接頭語「お」をつけた女房言葉です。もともと田楽は焼き豆腐にみそをぬったものが最初で、江戸時代中期には豆腐の他にこんにゃくの田楽が作られるようになりました。江戸時代後半には、こんにゃくを焼かずにしょうゆで味をつけて煮込むようになり、煮込みおでんと呼ばれ、やがて他の食材もいっしょに煮込まれるようになっていきました。大正時代に関西に伝わると田楽と区別した関東煮の名称になりました。
画像1 画像1

11月10日(火) 朝

 校内のあちこちで、秋らしい風景が見られるようになってきました。

 今日は、2時間目に和室でどんぐりお話会、2年3組のパクパク給食、青空の時間に1年・3年・5年のドッジボール大会を予定しています。
画像1 画像1

今日の給食 11月9日(月)

 今日の給食は、「牛乳、クロスロールパン、ポークビーンズ、じゃこサラダ、チーズ」でした。
 ポークビーンズは、白インゲン豆と豚肉をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理です。水に浸しておいた白インゲンと野菜、豆に合わせて小さく切った豚肉を煮込み、トマトやトマトケチャップなど調味料で味をつけます。給食のポークビーンズは、大豆と豚肉・たまねぎ・じゃがいもをじっくりと煮込んで作ります。
画像1 画像1

安全マップ 11月9日(月)

 本校と楽田コミュニティ、名古屋経済大学、犬山市、犬山商工会議所が産官学連携事業として楽田地区の「安全マップ」作成に向けて取り組んでいます。
 今日は、名古屋経済大学で、「危険箇所のフィールド調査」の打ち合わせをしました。
画像1 画像1

11月9日(月) 朝

 1週間のスタートが、雨となりました。傘をさしての登校になります。交通安全には十分気をつけてほしいと思います。

 今週の予定は以下の通りです。
9日(月)15時一斉下校
10日(火)2時間目どんぐりお話会 青空ドッジボール大会
11日(水)児童集会 2時間目放課おはなしおれんじ 3時間目避難訓練
12日(木)青空ドッジボール大会 6時間目クラブ
13日(金)

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335