最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:69
総数:662513
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

楽田小学校の歴史8 7月31日(金)

     楽田小学校 開校
    
 本校は、明治5年に松山庄七様が横町に自費で義校を設けたのがスタートです。7月には、永泉寺に移し三余学校と呼んだそうです。
 また、楽田原にも草偃学校と呼ばれる学校があったそうです。(写真は、草偃学校があった地)
                  「楽田小学校 110年誌」より


 楽田小学校は、創立143年のとっても歴史のある学校です。
画像1 画像1

プール開放5日目 7月31日(金)

 プール開放5日目の、後半の部の様子です。
 今まで5日間のプール開放、大きなけがや事故がなく終えることができました。
 PTAけんこう委員の皆様、水泳指導の先生方、ありがとうございました。
 6回目以降もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員作業 7月31日(金)

 9時から職員作業を行いました。
 北舎・南舎最上階にある児童用椅子や木製板を廃棄のため移動させました。
画像1 画像1

7月31日(金)

 駐車場北側の柿の木が、実を付け始めました。

画像1 画像1

楽田小学校の歴史7「小河重右エ門先生」 7月30日(木)

 6月1日(月)に顕彰碑の「小河重右エ門先生」について書きました。
 「小河重右エ門先生」の冊子【昭和41年 楽田小学校城山同窓会発行】が見つかりましたので一部を紹介します。

□ 小河重右エ門先生 略歴
 大正2年        楽田小学校高等科卒業
 大正8年〜大正9年   楽田小学校在任
 大正9年〜大正13年  大口第2小学校・中村小学校在任
 大正13年〜大正14年 東京聾啞学校師範部卒業
 大正14年〜昭和19年 福岡県立盲啞学校 教諭拝命
 昭和19年       正6位に叙せられる
□ 小河先生 功績
 大正8年から大正9年まで母校・楽田小学校で教壇に立たれました。子どもを勉強好きにするために、夜間地区内をまわり、勉強をしている子どもを表彰するなど教育に尽力をされました。
 大正14年から福岡県立盲啞学校で教鞭をとられてからも、郷里楽田の青少年教育に心を寄せられ、青少年の心のよりどころとしての青年会館設立を思い立ち、薄給の中より多額のご寄付を賜り青年会館が設立されました。以来楽田青年団は、県下でも屈指の青年団になり、社会教育でも有名になりました。  
画像1 画像1

プール開放4日目 7月30日(木)

 プール開放4日目の、後半の部の様子です。低学年の子どもたちが、楽しそうに滑り台で遊んでいました。また、一生懸命「けのび」の練習をしている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物

 子どもが、拾った携帯電話の充電器を学校に届けてくれました。登校途中に、菊水屋西側の歩道橋で拾ったそうです。
 早速南部交番に届けました。
画像1 画像1

プール開放 7月30日(木)

 プール開放4日目です。
 本校は、プール開放を前半・後半に分けて実施しています。後半の子どもたちは、水着に着替えた後校舎の西側で待機します。前半が終了すると、プールへ移動します。
画像1 画像1

プールの水質検査 7月30日(木)

 薬剤師さんが、プールの水質検査のために来校されました。
画像1 画像1

セミ 7月30日(木)

 松尾芭蕉の「閑さや岩にしみ入蝉の声」(句解釈:なんと静かに思えることよ。その鳴き声しか聞こえず、かえって静けさがつのるように感じられる蝉の声は、まるで岩々にしみこんでいるかのようだ。)という句もありますが……。

 楽田小のセミは、職員室下と中庭で元気よく鳴いています。
 下の大きな写真は、職員室下のヒトツバタゴです。この写真の範囲に何と10匹程度のセミが鳴いていました。
画像1 画像1

7月30日(木)

 今日も暑い1日になりそうです。
 「PTAしろやま花壇」付近でコオロギを見つけました。
画像1 画像1

楽田小学校の歴史6 7月29日(水)

 北舎3階にいろいろな物が保管してあります。
 下の写真は、昭和58年に楽田小学校を撮影した航空写真です。南舎が増築され現在の校舎の配置とほぼ同じになりました。
画像1 画像1

プール下校 7月29日(水)

 プールが終わると、グランドに通学班ごとに集まります。通学班長が、人数の確認等を行い、全員そろったら下校します。
画像1 画像1

ダンスクラブ 7月29日(水)

 ダンスクラブの子どもたちが、体育館で練習をしていました。
 楽田コミュニティの夏祭りで、16時45分から発表をします。
 楽しみですね。

画像1 画像1

プール開放 受付

 プール開放の受付に新たな机が準備されました。忘れもの……
 心当たりのある人は、受付の時に連絡を!
 
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開放3日目 7月29日(水)

 プール開放3日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

伸びる城山っ子の会 7月29日(水)

 昨日18時から「伸びる城山っ子の会」を行いました。今回は、「楽田小学校の校舎の改築計画」についてワークショップを行いました。
 今まで「伸びる城山っ子の会」やPTAによるワークショップで出された意見を踏まえて、進入道路や新校舎の構成と配置及び建て替え手順、地域開放機能の整理等について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(水)

 自然・工作クラブが育てている菊が、図工室南側に移動されました。
画像1 画像1

プール開放高学年 7月28日(火)

 高学年のプール開放の様子です。
 通学班の集合場所から低学年の子どもたちをリードしながら学校に来ます。
 楽しそうにプールでの活動を楽しんでいました。1番西側のコースで検定を受けている子どももいました。
 PTAのけんこう委員会の方にも、プール当番をしていただきました。
 ありがとうございました。


画像1 画像1

プール開放低学年 7月28日(火)

 低学年のプール開放の様子です。
 最初に全員で流れるプールをした後、「けのび」など泳ぐ練習をしていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335