最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:184
総数:662815
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 出張児童クラブ 12月1日(火)

 6年生の子どもたちが、青空の時間に出張児童クラブに参加しました。児童センターの先生に、「新聞紙であそぼう」を教えていただきました。新聞紙1枚で、とても楽しそうに遊んでいました。
 学級レクなどでも使えそうなネタでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月1日(火)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、ホキの揚げ煮、キャベツの梅おかか和え、薩摩汁」でした。
 ホキとは、メルルーサ類の海水魚です。体は細長く平らで、全長1mに達し、オビがひものように長く、体の色は青く、全体的に強い銀色の光沢があります。ニュージーランド周辺の水深500〜600m付近に生息しています。白身でたんぱくな味で、身はくずれやすいが、弾力があるためにかまぼこによく使用されます。
画像1 画像1

5年生 盲導犬学習 12月1日(火)

 5年生が、3時間目・4時間目に体育館で盲導犬学習を行いました。
 アイマスクをして講師の先生・盲導犬と一緒に歩く体験を子どもたちがさせていただきました。体験をした子どもは、「歩くスピードが予想以上に速く怖かった。」とか、「目が見えないと、とっても不安になることがわかった。」と話してくれました。
 質問では、「階段は、どうするのですか。」等の質問をしていました。

 27日の福祉実践教室に引き続き、盲導犬等について勉強をしました。「共に生きる」ことの大切さを感じてくれたことと思います。
 たくさんの講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どんぐりお話会 12月1日(火)

 1年生が、2時間目に「どんぐりお話会」で読み聞かせをしていただきました。
 12月に入り、前の机の上の飾り付けが、クリスマス仕様になっていました。
画像1 画像1

人権週間への取組 12月1日(火)

 12月4日(金)から12月10日(木)まで人権週間です。
 本校でも11月24日(月)から12月11日(金)まで人権週間に向けて以下の取り組みを行っています。
□ 各クラスで人権についての授業
□ 「学級標語」づくり
□ 作品コンクールへの取組
 「学級標語」づくりでは、各学級で考えた人権標語を、職員室前廊下に掲示をします。

 既に掲示がしてある標語を子どもたちがみているところです。
 
画像1 画像1

4年生 合唱練習 12月1日(火)

 犬山市音楽会に向けて4年生が、合唱練習を体育館で行いました。
 朝、声がなかなか出しにくい中で一生懸命歌っていました。
画像1 画像1

今日のお話 12月1日(火)

    稲盛和夫の名言

  強い思い、情熱は

  成功をもたらします。

  しかし、それが

  私利私欲から生じたものであれば、

  成功は長続きしないでしょう。

  人間にとって何が正しいか

  ということに対して鈍感になり、

  自分だけが良ければよいという方向へ

  突き進み始めるようになると、

  はじめは成功をもたらしてくれた

  その情熱が、やがては

  失敗の原因にもなるのです。

  理想としては、

  「私利私欲を捨て、世のため人のために」

  という形の完全に利他的で

  純粋な願望を持つことが

  一番良いことです。

  ところが、人間にとって、

  生きるための私利私欲は

  自己保存のために

  不可欠なものなのですから、

  それを完全に捨て去ることは

  まず不可能です。

  しかし、一方でその利己的な欲望の

  肥大化を抑制するために、

  努力することが必要となってくるのです。

  せめて、働く目的を「自分のため」から

  「集団のため」へと変えるべきです。

  利己から利他へと目的を移すことにより、

  願望の純粋さが増すことでしょう。

12月1日(火) 朝

 今日は、2時間目に1年生のどんぐりお話会を和室で、3時間目に5年生が盲導犬学習を実施します。また、児童センターの先生方によるに移動児童クラブ(今回は、6年生対象)が、青空の時間に開催されます。

給食室東側のモッコクが、実を付け始めました。

□ モッコク
モッコクは、「庭木の王様」「三大庭木のひとつ」などともいわれます。7月頃になると淡いクリーム色の花をうつむきかげんに咲かせます。花後には球形の果実ができ、秋に赤く色づきます。果実の皮は厚く、熟すと不規則に裂けて中から濃い赤色の種子が顔をのぞかせます。

 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335