最新更新日:2024/05/18
本日:count up81
昨日:172
総数:664978
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

南舎清掃 7月6日(月)

 掃除の時間の南舎の様子です。
 どの子どもも、自分の担当区域を一生懸命掃除をしていました。
画像1 画像1

今日の給食 7月6日(月)

 今日の給食は、「牛乳、ホットドッグ、野菜スープ、ミニフィッシュ」でした。
 ホットドッグ名称の由来は、「フランクフルトをダックスフントに見立てて『ホットドッグ』と説明文を添えた新聞漫画から広まった」、「当時、犬の肉が入っているという都市伝説があったソーセージをドッグとあだ名するようになった」など諸説あるそうです。日本に初めて登場したのは、1934年に日米親善野球大会とされています。
画像1 画像1

3年生けんこうひろば 7月6日(月)

 3時間目・4時間目に3年生が、けんこうひろばを行いました。今日もお二人の栄養士の先生(7月3日の記事にに「保健師・栄養士の先生」と書きましたが、間違いでした)に教えていただきました。

□ 子どもたちの感想より
○ アイスを1日に2個食べたことがあるので、1日に1個にします。
○ おやつは200キロカロリーまで、おやつはごはんの2時間前までに食べるということがわかりました。
○ いつもカロリーなんて関係なしで食べていたけど、これからはカロリーや組み合わせを考えて食べて、健康に気をつけたいと思います。

画像1 画像1

5年生学習室 7月6日(月)

 5年生が、6月22日(月)に地域の方・保護者の方にご協力していただき実施した田植えのまとめや「かかし」づくりを学習室で行っていました。

画像1 画像1

2時間目放課 7月6日(月)

 今日の2時間目の放課は、運動場のコンディションが悪く外で遊べませんでした。
 南舎の子どもたちの様子を見に行きました。
 勉強している子、リコーダーの練習をしている子、読書をしている子、係活動をしている子、おしゃべりをしている子など、多くの子どもたちが仲良く、それぞれの活動をしていました。
画像1 画像1

7月6日(月) 朝

 駐車場北側にミニ畑ができていました。ナスやキャベツ、ホウセンカが植えてありました。
 今日は、3年生のけんこうひろばが3時間目・4時間目目に予定されています。また、15時に一斉下校です。
画像1 画像1

今日のお話 7月3日(金)

    星野富弘の名言

  はじめは苦しくてつらいことが、

  自分を成長させてくれます。

  とにかく前に

  一歩を踏み出してみる。

  そうすれば、

  花咲く時は必ずやってきます。

給食食材の産地一覧表 6月 7月3日(金)

 楽田小学校で使用した青果物の産地一覧表をアップしました。

  楽田小学校で使用した青果物の産地一覧表をアップしました。

 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

5年2組パクパク弁当 7月3日(金)

 今日は、5年2組がパクパク弁当を和室で食べました。
 係の子どもが「いただきます」と言ったあと、弁当箱の蓋を開けました。その時の「オーッ」という声がすごかったです。


画像1 画像1

6年生水泳 7月3日(金)

 4時間目に6年生が水泳の授業を行いました。
 カッパ賞の検定を行っていました。「かじき」に挑戦していた子どもが、25mクロールと25m平泳ぎを1分以内で泳ぎ切ると、他の子どもたちから拍手が起こっていました。
画像1 画像1

2年生水泳 7月3日(金)

 4時間目に水泳の授業を行いました。
 「だるま浮き」や「けのび」の練習を中心に行いました。来週のカッパ賞の検定に向けてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

3年生けんこうひろば 7月3日(金)

 3年生が、3時間目・4時間目に「おやつの正しいとりかたをしろう」というテーマで「けんこうひろば」を行いました。
 「おやつは夕食の2時間前までに食べる」、「量は200キロカロリーまで」、「水分と一緒に組み合わせるとよい」の3点を保健師・栄養士の先生に教えていただきました。

 ご家庭でも意識をしていただけると……。よろしくお願いします。 
画像1 画像1

5年生朝読みおれんじ 7月3日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「5分で落語の読み聞かせ『だいみゃく』」、2組は「ごんぎつね」、3組は「あいちのむかしばなし」、4組は「元素図鑑ー宇宙は92個の元素でできている」と「世界で1番美しい元素図鑑」のお話をしていただきました。
 「静かに聞いてくれていました。去年習ったと言っていました。皆ちゃんと覚えているんですね。最後に皆であいさつをしてくれてうれしく思いました。(2組担当の方)」との感想をいただきました。

画像1 画像1

3年生朝読みおれんじ 7月3日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「かんちがい」、2組は「半日村」、3組は「たなばたさま」、4組は「エパミナンダス」のお話をしていただきました。
 「知っている子が1人いましたが、あとはみんな笑ったり、ウフフと隣と顔を合わせたりして楽しそうでした。よかったと思いました。(2組担当の方)」との感想をいただきました。


画像1 画像1

1年生朝読みおれんじ 7月3日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「せんたくかあちゃん」、2組は「おまえ うまそうだな」、3組は「あいすること あいされること」のお話をしていただきました。
 「初めから生き生きと笑いながら話に聞き入っていました。子どもたちが、普段絵本をよく読んでいるということがよくわかりました(2組担当の方)」との感想をいただきました。


画像1 画像1

7月3日(金) 朝

 先日地域の方からた青メダカ、青メダカの卵のついたホテイアオイをいただきました。理科室で大切に育てています。
 青メダカがどんどん増えています。

 ありがとうございました。これからも理科室で大切に育てていきたいと思います。

 今日は、月曜日時間割、6時間目に委員会があります。1・3・5年で朝読みおれんじの方の読み聞かせ、3時間目・4時間目に3年生のけんこうひろばを実施します。



画像1 画像1 画像2 画像2

今日のお話 7月2日(木)

    星野富弘の名言

  「人生が二度あれば」とは、

  今の人生を諦めてしまうから

  出てくる言葉です。

  今を精一杯生きられないで、

  どうして次の人生を

  しっかり生きられるでしょう。

自然・工作クラブ 7月2日(木)

 地域の方に指導をしていただき、菊の栽培を行いました。

 秋が楽しみにです。
画像1 画像1

1年生・6年生七夕集会 7月2日(木)

 1年生と6年生が七夕会食の後、体育館で七夕集会を行いました。
 集会は、はじめのことば、みんなで歌おう、物語「七夕物語」、みんなで遊ぼう、歌のプレゼント、終わりのことばでした。
□ みんなで歌おう
 「たなばたさま」を歌いました。
□ 物語「七夕物語」
 6年生の子どもたちが読み聞かせをしてくれました。
□ みんなで遊ぼう
 「かもつれっしゃ」と「ニュースペーパークイズ」を1年生と6年生がペアになって行いました。とっても盛り上がりました。
□ 歌のプレゼント
 「ハナミズキ」を歌いました。

 とってもあたたかい会になりました。6年生の実行委員のみなさん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生ファイヤーダンス練習 7月2日(木)

 昼放課に5年生が、ファイヤーダンスの練習を行いました。今日は、実際に火を付けて練習をしました。
 担当の先生からは、ふざけてやらないこと、怖がらないこと、などのアドバイスを事前にしていただきました。

 当日は、かっこいいファイヤーダンスを披露してくれそうです。がんばってください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335