最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:142
総数:663751
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

5年生引き継ぎ 6月11日(木)

 6年生が修学旅行のため、委員会活動や通学班長の引き継ぎを行いました。
 あいさつ運動や登校も引き継いだ5年生の子どもたちが、一所懸命責任を果たしてくれました。
画像1 画像1

6年生修学旅行 バス乗車 6月11日(木)

 出発式終了後、コース別の隊形に並びなおし、学校を出発しました。
 バスに乗車し、予定通り6時40分に出発しました。
 この後、10時から嵐山コース、京都タワーコース、金閣寺コース、銀閣寺コース、宇治コースの5つのコースに分かれて京都分散学習を行う予定です。

 早朝にもかかわらずたくさんの保護者の皆様のお見送り、ありがとうございました。

画像1 画像1

6年生修学旅行 出発式 6月11日(木)

 修学旅行の出発式を6時20分から行いました。
 出発式は、「1 朝のあいさつ 2 校長先生の話 3 実行委員の話 4 先生の話 5 出発のあいさつ」でした。
 実行委員の話の中で、修学旅行のスローガン「笑顔で学ぼう 京都・奈良の歴史・文化 どんなことにもチャレンジ!!」の確認をしました。
 
画像1 画像1

6年生修学旅行 集合 6月11日(木)

 今日から6年生の修学旅行です。
 子どもたちは、6時前から学校に集まってきました。
 
画像1 画像1

6月11日(木) 朝

 南館東脱履前のアスファルトを担当の先生に直していただきました。

 6年生が、修学旅行に出かけました。また、1年生の親子給食が予定されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年4組 パクパク弁当 6月10日(水)

今日は、6年4組がパクパク弁当を行いました。和室で実施しました。


画像1 画像1

今日の給食 6月10日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、シューマイ、八宝菜、キュウリの中華和え」でした。
 八宝菜とは、中国料理のひとつで五目うま煮とも言われます。八宝菜の八とは「8種類」という意味ではなく、多くのという意味です。豚肉、鶏肉、ハム、シバエビ、アワビ、なまこ、イカ、しいたけ、たけのこ、にんじん、サヤエンドウなどの材料を取り合わせて炒め、調味し、とろみをつけた料理です。今日の給食の八宝菜には、豚肉・いか・えび・うずらの卵・キャベツ・にんじん・たまねぎ・たけのこ・もやしが入っています。
画像1 画像1

今日のお話 6月10日(水)

   つんく♂の名言

 庶民の中で上位を目指すには

 努力が必要なのだ。

 なぜなら、努力は誰にとっても

 面倒くさくて嫌いだからだ。

 その分、努力すれば

 みるみる結果が出る。

 もちろん、サボれば

 一気にランクダウンだ。

 しかし、努力は数えてはいけない。

 そして、見せびらかしてもいけない。

□ つんく♂のプロフィール

 大阪府東大阪市出身の男性シンガーソングライター、ボーカリスト、音楽家、音楽プロデューサー。バンド「シャ乱Q」のボーカルとしメジャーデビュー。「ズルい女」で大ブレイクし、広く知られるアーティストとなる。アイドルグループ「モーニング娘。」のプロデュースを開始し、つんく♂は音楽プロデューサーとしても大きな成功を収める。

生活委員会「ストップ30」 6月10日(水)

 生活委員会の子どもたちが、2時間目の長放課に「ストップ30」のプラカードをもって、廊下を走らないように他の子どもたちに呼びかけをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはなしおれんじ 6月10日(水)

 2時間目の長放課に、おはなしおれんじの方に読み聞かせをしていただきました。
 今日のお話は、「いいから いいから」(作: 長谷川 義史 出版社: 絵本館)でした。

□ 出版社からの内容紹介
 「いいから いいから」なんて気持ちのよいことば。こころがほぐれていきま〜す。「いいから いいから」このおじいちゃんのおおらかさ。肩のちからがぬけていきま〜す。

画像1 画像1

児童集会【体育委員会】 6月10日(水)

 今日の児童集会は、体育委員会による「プール開き集会」とミュージックタイム、先生からの連絡でした。

□ プール開き集会
 体育委員会の子どもたちが、準運動の大切さやプールを使うときの約束、持ち物、カッパ賞などについて確認をしてくれました。

□ ミュージックタイム
 「未来にむかって」を全校で歌いました。

□ 先生からの連絡
 6年生の先生が
 ○ 明日から修学旅行
 ○ 通学班や委員会活動を5年生が中心となってがんばってほしい
 という話をしていただきました。

画像1 画像1

6月10日(水) 朝

 駐車場北側の柿の木が、実を付け始めました。
 さわやかな朝となりました。気温がどんどん上がり、真夏日になるようです。体調管理には十分お気を付けください。

 今日は、8時30分から体育館で児童集会、2時間目の長放課には、おはなしおれんじの方による読み聞かせがあります。また、6年生は、14時に学年下校です。
 
画像1 画像1

今日のお話 6月9日(火)

   「つもりちがい十ヶ条」

 長いつもりで短いのが人生。知っているつもりで知らないのが自分のこと。
 普段から無意識に思い込んでいる「つもり」の固定概念があるだけに、読み返すたびにハッとさせられますね。

 ・ 高いつもりで低いのが教養
 ・ 低いつもりで高いのが気位
 ・ 深いつもりで浅いのが知恵
 ・ 浅いつもりで深いのが欲望
 ・ 厚いつもりで薄いのが人情
 ・ 薄いつもりで厚いのが面皮
 ・ 強いつもりで弱いのが根性
 ・ 弱いつもりで強いのが自我
 ・ 多いつもりで少ないのが分別
 ・ 少ないつもりで多いのが無駄

画像1 画像1

名経大 見守り活動 6月9日(火)

 今日から毎週火曜日に、名古屋経済大学の先生3名と学生さん6名が、見守り活動をしながら1・2年生と一緒に下校していただくことになりました。
 倉曹・つつじヶ丘・青塚の1番遠い通学班の子どもたちと一緒に歩いていただきました。
画像1 画像1

3年生リコーダー講習会 6月9日(火)

 3年生が、5時間目にリコーダー講習会を講師の先生をお招きし体育館で行いました。
 リコーダーを演奏するときは、「姿勢、息、タンギング、指使い」が大切だと教えていただきました。
 子どもたちは、とっても集中していました。
画像1 画像1

6年2組 パクパク弁当 6月9日(火)

 今日は、6年2組がパクパク弁当を行いました。教室で実施しました。


画像1 画像1

今日の給食 6月9日(火)

 今日の給食は、「牛乳、麦ご飯、イワシの梅煮、肉じゃが、しのだあえ」でした。
 肉じゃがの誕生秘話を1つ……
 日露戦争でバルチック艦隊を打ち破った海軍司令官の東郷平八郎が留学先で食べたビーフシチューの味を非常に気に入り、日本へ帰国後、艦上食として作らせようとしたそうです。しかし、ワインもドミグラスソースも無く、そもそも命じられた料理長はビーフシチューなど知らず、東郷の話からイメージして醤油と砂糖を使って作ったのが始まりという説があるそうです。
画像1 画像1

プール 6月9日(火)

 水泳の授業に向け近所の方のご迷惑にならないよう、担当職員が先週から少しずつプールに水を入れはじめました。
 プールの水が満水になり、6月11日にプール開きが実施できます。
画像1 画像1

6月9日(火) 朝

 東海地方も梅雨入りしたようです。
 傘をさしての登校になります。交通安全委は十分気をつけてほしいと思います。

 今日は、6年生のパクパク弁当、3年生のリコーダー講習会を実施します。
 また名古屋経済大学のみなさんが、1・2生の下校時に見守り活動をしてくれます。

画像1 画像1

今日のお話 6月7日(日)

   心戒十訓

一 人を大切にする人は人から大切にされる
二 人間関係は相手の長所と付き合うものだ
三 人は何をしてもらうかより何が人に出来るかが大切である
四 仕事では頭を使い、人間関係では心を使え
五 挨拶はされるものではなくするものである
六 仕事は言われてするものではなく、探してするものである
七 わかるだけが勉強ではない、出来る事が勉強だ
八 美人より美心
九 言葉で語るな、心で語れ
十 良い人生は、良い準備から始まる


 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335