最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:100
総数:662384
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日のお話 4月14日(火)

   草薙龍瞬の名言

 私たちは、ついつい自分の欲や

 不満に閉じ込められてしまいがちです。

 ただ自分ひとりの思いに

 しがみついている限り、

 人生どこにも行けません。

 自分以外のだれかの幸せのために

 命を活かしなさい。

 それが一番の幸福への方法ですよ。

□ 草薙龍瞬のプロフィール

 奈良県出身の僧侶。「興道の里」代表。東大法学部卒業、政策シンクタンクなどで働きながら「生き方」を探し続け、インドで得度出家。ビルマやタイの僧院・大学で経典を学び、仏教を宗教としてではなく「暮らしの改善に役立つ方法」として紹介し、企業・自治体・カルチャー向けの講演・研修なども手掛けている。

赤旗 4月14日(火)

 2階の東渡りに赤い旗が掲げられていました。
 赤い旗が出ているときは、運動場が使えない日です。放課中の室内での過ごし方も指導しています。
 天気がよくなり、広い楽田小学校の運動場で思いっ切り遊べるといいですね。
画像1 画像1

今日の給食 6月14日(日)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、わん丸くんの卵焼き、豚汁、ゆかり和え」でした。
 給食を楽しい時間にするために、基本的なマナーを身に付けることが大切です。次のようなことをしている人はいませんか。
 ◆ 口に食べ物が入ったまましゃべる
 ◆ がちゃがちゃと食器の音を立てる
 ◆ 肘をついて食べる
 ◆ まわりの人とふざける
 ◆ 食事中に席をたつ
 ◆ 食事中にふさわしくない話をする
 あてはまる人はこの1年間で1つずつなおしていきましょう。また、ご家庭でもご指導をお願いします。
画像1 画像1

委員会 4月14日(火)

 6時間目に5年生、6年生の子どもたちが10の委員会に分かれて、活動を行いました。
 あいにくの雨のため活動が限られていましたが、どの委員会の子どもたちも一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生学年下校 4月14日(火)

 1年生が雨の中、学年下校で14時頃下校しました。
 今年は、雨の日が多く、今まで晴れの日の学年下校は1回しかなかったそうです。
画像1 画像1

1年生給食 4月14日(火)

 1年生の給食の様子を写真に撮ろうと、12時40分頃教室に行きました。どのクラスも、早めに給食の準備を始めていたせいか、ほとんどの子どもたち方が食べ終わっていました。
画像1 画像1

4月14日(火) 朝

 今日も、はっきりしない天気の1日になりそうです。
 今日は、検尿容器の配布・6時間目に委員会があります。
画像1 画像1

今日のお話 4月13日(月)

   ジェームズ・アレンの名言

 進歩を目指して努力している人間が、

 常に満足してしかるべき、三つのものがあります。

 1 自分の人生内で発生するすべてのこと。

 2 自分がいま所持しているもの。

 3 自分がめぐらす清らかな思い。

 進歩を目指して努力している人間が、

 満足してはならない三つのものがあります。

 1 自分の知識

 2 自分の人格

 3 自分の知恵


□ ジェームズ・アレンのプロフィール

イギリスの自己啓発作家・哲学者。学生時代に父が亡くなり、家族を支えるために製造工場などで働き、小説家・思想家レフ・トルストイの書籍に感銘を受け、38歳の頃からから著作に専念。9年間で19冊の本を残し、特に1902年に発表した「原因と結果の法則」は、聖書に続き世界中でもっとも読まれている書物とされている名著であり、日本でもベストセラーを記録。

通学路点検・一斉下校 4月13日(月)

 今日は、14時から通学路点検・一斉下校でした。
画像1 画像1

今日の給食 4月13日(月)

 今日の給食は「牛乳、ミルクロールパン、煮込みハンバーグ、コールスローサラダ」でした。
 今日から1年生の給食が始まりました。
 おいしい給食を、調理員さんが毎日一生懸命作ってくれています。「いだだきます」「ごちそうさま」のあいさつをしっかりしていただきましょう。

画像1 画像1

登校 4月13日(月)

 雨の日の登校になりました。中央の脱履が大混雑でした。
画像1 画像1

今日のお話 4月10日(金)

   林正孝の名言

 運命とは

 命を運ぶと書く。

 誰が運ぶのか、

 それは、

 他でもないあなただ。

 そして、どこへ運ぶかは

 あなたが考えればいい。

 運命はあなたの考え方で

 決まるんじゃ!


■ 林正孝のプロフィール
 ソニー生命保険株式会社のエグゼクティブライフプランナー、ビジネス書作家。広島県出身。中央大学法学部を卒業後、ソフトウェア会社での営業を経て、大手人材サービス会社に入社。同社で驚異的な業績をあげ、1996年にソニー生命保険株式会社に入社。

今日の給食 4月10日(金)

 今日の給食は、「牛乳、菜飯、鰆の味噌かけ、麩玉汁、ちぐさあえ」でした。
 「さかなへん」に「春」と書いて「サワラ」と呼んでいます。「サ」は狭い、「ハラ」はお腹を意味し、腹が狭くスマートな体形というのが語源です。関西では、サワラが晩春から初夏にかけて産卵のため、瀬戸内海に押し寄せてきてたくさんとれる時期になるから春が旬とされています。関東では、冬が旬とされています。
画像1 画像1

PTA花壇 4月10日(金)

 11月にPTA環境委員の皆様に植え替えをしていただいたPTAの「しろやま花壇」が、冬の寒さを乗り越え、今満開です。
画像1 画像1

4月9日(木) 2年生から6年生で給食が始まりました

画像1 画像1
 今日から2年生から6年生までの学年で給食が始まりました。久しぶりの給食をおいしそうにたべていました。今日は、お祝いメニューで唐揚げやお団子がでました。

4月9日(木) 今日の給食

 2年生から6年生は今日から給食が始まりました。
 今日の給食は「牛乳 せきはん とりのからあげ ほうれんそうのごまあえ わかたけじる はなみだんご」でした。今日はお祝い献立です。新学年でたのしい給食時間をすごしてください。
画像1 画像1

今日のお話 4月9日(木)

石川洋の名言

 つらい事が多いのは

 感謝を知らないから

 苦しい事が多いのは

 自分に甘えがあるから

 悲しい事が多いのは

 自分のことしか

 わからないから

 心配する事が多いのは

 いまを懸命に

 生きていないから

■ 石川洋のプロフィール
 栃木県出身の作家・講師。17歳の時に一燈園創始者「西田天香師」に出会い、入園を決意し、同人として無所有の奉仕者となる。平成10年に一燈園を離れ、市井の托鉢者として再出発。PHPゼミナールの他、企業・団体などの講師として多数のファンを持ち、受講生に「人としての生きざま」を問いかけ、感動を呼ぶ。また、海外ではカンボジアなどで幾多の危険な場面に直面しながら難民救助にもあたっている。

職員写真 4月9日(木)

 職員写真・学級写真を撮りました。
 職員52名で1年間がんばっていきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

グランド東側花壇 4月9日(木)

 グランド東側花壇のチューリップが、花満開です。
画像1 画像1

離任式 4月8日(水)

 離任式を行いました。
 15名の方が異動になりました。新しい職場の関係で参加できない方もいましたが、子どもたちと一緒にお別れの式を行いました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335