最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:73
総数:662409
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

犬山新成人隊 9月4日(木)

 昨日に引き続き、「犬山新成人隊」が楽田小学校に8時から石拾いのボランティアに来てくれました。
 今日は、子どもたちと関わりたいということで、長放課に子どもたちと一緒に遊んでくれました。
 立派な若者たちです。感謝!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日のお話 9月3日(水)

 子どもに話したい話し 

 「人生の三大栄養素」 

 筑波大学・小田晋先生は、「よく笑う人は健康で長生きできることがわかっている。1日100〜200回笑うと、ボートを10分こぐのと同じ効果を心臓の働きに与える。ということは、血液の循環がよくなり、新陳代謝を促進する」と言っている。
 「笑いは内側からのジョギングである」とも言われる。
 このように、人生には「笑い」が大きな栄養素として働いている。他に三大栄養素をあげるとしたら、「愛」「感動」であろう。

パクパク給食2年1組 9月3日(水)

 パクパク給食が、2年1組から再開しました。今日の1番人気は、おにぎりでした。
画像1 画像1

今日の給食 9月3日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ごはん、もち巾着の煮物、しそ風味のつくね汁、野菜の塩昆布和え、ふりかけ」でした。
 まだまだ暑いので、汗をかくと、汗と一緒にビタミン類が流れ出てしまい、不足することがあります。1日のスタートである朝食をしっかり食べて、暑さに負けない体づくりをしましょう。
画像1 画像1

楽田小モニュメント 9月3日(水)

 楽田小のモニュメントではありませんが……。

 ご存じですか? 

 校舎の中にマンホールがあります。中央渡りを北舎に入った東側の所です。
画像1 画像1

発育・視力検査

 昨日の2年生に引き続き、今日は1年生が発育・視力検査を行いました。
画像1 画像1

犬山新成人隊 第2弾 9月3日(水)

 「犬山新成人隊」が、楽田小学校の石拾いの後、西門西側の「史跡 城山(楽田城跡)」の周辺の掃除もしてくれました。とてもきれいになりました。「犬山新成人隊」の活動に感謝!。
 
画像1 画像1

朝会 9月3日(水)

 朝会が行われました。
 校長先生が、「前期の終業式まであと26日。前期の生活をふりかえりながら大事に生活をしてほしい」、「盲導犬のパールやオスカーがけがをさせられるという悲しいニュースの紹介とともに、犬型の強くて優しい人間になってほしい」、「20歳になる卒業生の7人が、石拾いのボランティア活動をしてくれている」の3つの話しを子どもたちにしました。
 表彰伝達の後、9月から楽田小学校の仲間になった6人子どもたちが全校の子どもたちの前で自己紹介をしました。
 最後に、生活委員から今週の目標「生活のリズムを整えよう」の発表がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

犬山新成人隊 9月3日(水)

 「犬山市新成人の集い」実行委員の「犬山新成人隊」の7名が、来校してくれました。9月27日に行われる「ふれあい運動会」や運動会に向けての練習が、少しでもいいコンディションでできるようにと、朝8時から楽田小学校のグランドの石拾いをしてくれました。
 顔見知りの子どもを見つけると、積極的に「おはよう」と声をかけてくれました。一緒に石拾いを手伝う子どももいました。
 「中学校の入学式の日に、『草取りをやらせてください』と中学校の先生に声をかけ草取りを行った子たち」というエピソードを、校長先生から聞きました。
 明日(4日)、明後日(5日)もボランティア活動を行っていただく予定です。
 「犬山新成人隊」の7名の方、本当にありがとうございます。「犬山市新成人の集い」もすばらしい式になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランド 9月3日(水)

 授業が再開し3日目。登校後、子どもたちが元気にグランドで遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 9月2日(火)

 今日の給食は、牛乳、麦ごはん、チーズ入り夏野菜のカレー、枝豆サラダ、フローズンヨーグルトでした。

 今日から給食が始まりました。机とおなかの間にこぶし1つ分あけて、背筋をまっすぐに伸ばして、正しい姿勢で食事をすると、食べた物の消化がよくなり、食べこぼしなども減って、気持ちよく食事をとることができます。
画像1 画像1

2年生 発育・視力検査 9月2日(火)

 2年生が、発育・視力検査として体重、身長、視力検査を行いました。ご家庭でも、お子様の成長の様子を話題にしていただけると……。
 3日は1年生、4日は3年生が発育・視力検査を実施する予定です。
画像1 画像1

1年生 どんぐりお話会 9月2日(火)

 1年生が、2時間目に和室でどんぐりお話会を行いました。
 しまだようこさんの「てがみ」を聞きました。
画像1 画像1

今日のお話 9月2日(火)

黒田如水の名言

 「教育係の人選は、人柄をよく考えて」

 子どもの教育係をさせる侍は、その人柄をよく選ばねばならない。教育係は幼児から子どもにかしずき、日夜付き添い、いろいろなことを教えるのであるから、その子どもの平生の行ないは、自然と教育係に似てくるものだ。それだから、教育係を定めるには、幾重にも吟味して、とくとその心底を見定め、心が正直で偽りなく、乱暴でなく、一筋に忠義の志ある者を選ばねばならない。ただ、その子どもの生まれつきの性格に従って、教育係に選ぶ侍の気質に違いができるはずだ。

◇ 黒田如水、くろだ・じょすい。黒田孝高、黒田官兵衛。戦国時代から江戸時代初期に かけての戦国武将。軍略、外交などに優れ、豊臣秀吉の参謀として活躍した。清濁併せ 飲む智将として知られている。

楽田小モニュメント 9月2日(火)

 南舎の北側、東渡りの西側に昭和54年度(現在46歳から47歳)の卒業制作があります。一人一人の子どもたちが、自分の顔をレリーフにしたものです。
画像1 画像1

登校 9月2日(火)

 久しぶりの晴天。子どもたちが元気に登校してきました。
画像1 画像1

エコキャップ運動について

第2回のエコキャップ運動を9月10に行います。案内をアップしました。

第2回のエコキャップ運動を9月10に行います。案内をアップしました。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

ご協力をお願いします。

今日のお話 9月1日(月)

子どもに話したい話し

 「ブラッドレーの請求書」 

日曜日の朝、ブラッドレーはお母さんに一枚の紙切れを渡した。それには、
 ◇ ブラッドレーの請求書
   おつかいちん・・・・・1ドル
   おそうじちん・・・・・・2ドル
   音楽のけいこにいったごほうび・・・1ドル
   合計・・・・4ドル
と書かれていた。お母さんはにっこりと笑って何も言わなかった。お昼の時、お母さんはブラッドレーに4ドルのお金を置いておいた。
 ブラッドレーはそのお金を見て喜んだが、そのお金と一緒に一枚の小さな請求書があった。
 ◇ お母さんの請求書
   親切にしてあげた代・・・・・0ドル
   病気の時の看病代・・・・・・0ドル
   服や靴、おもちゃ代・・・・・・0ドル
   食事代、部屋代・・・・・・・・・0ドル
   合計・・・・・・・・・・・・・・・・・0ドル
と書かれていた。これを読んだブラッドレーはお母さんの所へかけて行き「お母さん、このお金はお返しします。そして、お母さんのために何でもさせてください」と言った。

楽田小モニュメント 9月1日(月)

 夏休みも終わり、学校に元気な子どもたちがかえってきました。
 引き続き、楽田小学校のモニュメントを紹介します。
 プールの東側のフェンスに卒業生の作品と思われるモニュメントがいつもあります。いつの卒業生が作ったのかわかりませんが……。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335