最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:205
総数:337971
校訓 正しく・強く・世のために

校外学習 5年生

 5年生は校外学習で「レゴランド・ジャパン」に行きました。
 午前中には学習班でプログラミング学習を行いました。自分たちで考えたプログラミングで、ロボットが思い通りに動いたときには、「すごい!」と驚いていました。また、「シーライフ名古屋」で海の生き物を見たり、レゴの工場を見学したりしました。
 午後は散策班に分かれ、事前に考えた行動計画を基に、アトラクションに乗りました。グループで協力して、時間内に戻ってくることができました。
 野外学習に引き続き、高学年らしくマナーよく行動することができ、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(5年生)

 国語では、「よりよい学校生活のために」という学習をしています。
 学校生活の課題をクラスでひとつ決め、解決策を各グループで話し合いました。よりよい学校生活になるよう、たくさんのアイデアを付箋に書き、発表することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に向けて(5年生)

 金曜日の校外学習ではレゴランドに行き、プログラミング体験を行う予定です。また、グループでいろいろなところを回ります。レゴランドについて調べ、各グループどのように回るか計画を立てました。
 野外学習で学んだことを生かして、グループ活動も協力して行ってほしいと思います。楽しい思い出ができるよう事前準備をしっかりと進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活のために(5年生)

 国語の学習で、学校生活の中でこうなるといいなと思うことについて意見を出し合いました。「元気にあいさつができる人を増やすにはどうしたらよいか」というテーマでグループで話し合い、話し合ったことを学級で共有しました。「相手の名前を呼んであいさつをする。名前が分からなかったら名札を見る」「ぬり絵カードを作る。あいさつができたら色を塗り、ぬり絵を完成させる」など、様々な意見が出ました。みんな意欲的に学習に取り組むことができていました。
 元気にあいさつができる人が増えるよう、高学年のみなさんがお手本になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面積の求め方を考えよう(5年生)

 9月27日から3週間、5年1組に教育実習の先生が来ています。昨日、算数の時間に教育実習の先生と平行四辺形の面積の求め方を学習しました。タブレット端末を使って図形に補助線を引いていろいろな求め方を考えました。これまで学習してきたことを活用して、一生懸命考える姿が多く見られました。次は平行四辺形の面積を求める公式を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール運動(5年生)

 まだまだ暑い日が続いていますが、5年生は元気いっぱい体育の授業を行っていました。ボールを遠くに投げたり、近くに投げたり、コントロールする練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 ICT支援員の方に授業をしていただきました。タイピング練習や画面上でのやり取りなど、様々なタブレット端末の活用方法を学ぶことができました。教えていただいたことを授業で生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会

 一生懸命覚えたダンス、徒競走や巨大ハリケーン、全ての演技で全力で行う姿を見ることができました。
 前日の準備や後片付けなど、責任のある仕事も行い、高学年らしい姿をたくさん見ることのできる運動会になりました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習(5年生)

 できることを表す表現を練習しました。「I can sing well」「I can run fast」など、カードを見ながら、どんどん言うことができました。楽しく英語の学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、台風と天気の変化について学んでいます。タブレット端末を使用しながら、台風について知っていることなど、意見を出し合いました。
 図工では、「光と場所のハーモニー」でランタンを作っています。材料に光を通しながら、素敵な作品を作っていきます。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、旋律について学習しています。楽譜に和音を書きながら、自分だけの旋律を作っています。
 図工の授業では、鏡の映り方を利用して、作品を作っています。バランスや映り方などが難しいですが、一生懸命頑張っています。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

ミラクル!ミラーステージ(5年生)

 鏡のおもしろさ、不思議さを生かして、映り方や見え方を試しながら作りました。奥行、バランス、色の鮮やかさなど、自分のイメージに合うよう工夫していました。集中して作品づくりに取り組むことができて、すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

約数と公約数(5年生)

 算数では、約数と公約数の学習をしています。公約数や最大公約数を求める練習問題を解き、公約数の効率的な求め方を考えています。難しい問題にも積極的にチャレンジする意欲がすばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 5年生の国語では、ディベートの学習をしています。それぞれのグループに分かれて質疑応答をしながら、自分の考えを整理しています。話し合い活動はコロナ禍で難しいため、タブレット端末を活用しながら、友達の意見をたくさん聞き質問を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期もよろしくお願いします。(5年生)

画像1 画像1
 2学期が始まりました。約1か月ぶりに友達に会い、楽しそうな姿を見ることができました。「正しい手洗い」「正しいマスクの着用」を意識し、今まで以上に感染症対策を行いながら、様々なことにチャレンジしてほしいと思います。

5年生 心も体も健康に!

 もうすぐ夏休みが終わります。お元気ですか?約1か月ぶりに皆さんに会えることを、とても楽しみにしていたので、出校日がなくなり残念でした。
 2学期も、運動会などの行事や楽しい学習がたくさんあります。皆さんと一緒に、引き続き感染症対策をしながら、楽しく学校生活が送れるよう、夏休みに準備をしています。
 残りの夏休み、2学期に向けて体調を整え、新学期元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

1学期、ありがとうございました (5年生)

 1学期ありがとうございました。コロナ禍ではありましたが、委員会活動や野外学習など、「てきした」を守って高学年らしく生活できました。
 夏休みも、コロナウイルスや熱中症、交通安全などに気を付けて生活しましょう。
 3枚目の写真はウルドくんとのあいさつ運動の写真です。出校日も元気な挨拶で登校してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!(5年生)

 野外学習が終わり、今日は家庭科や社会、体育などの授業に熱心に取り組む姿が見られました。気持ちの切り替えがしっかりとできていて感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「思い出作ろう野外学習」(5年生)

 「思い出作ろう野外学習」のスローガンのもと、笑顔あふれる2日間になりました。一人一人がしっかりと自分の役割を果たし、たくさんの楽しい思い出を作ることができました。
 特にキャンプファイヤーでは、各学級のスタンツ、学年で踊るマイムマイム、みんなで協力し盛り上げました。大きな声を出したり、手をつないだりしなくても、今の状況の中できることを考え工夫し、全力で行う5年生、すばらしい!!
 感染症対策・熱中症対策をしながらの野外学習、自分たちのがんばりと多くの方々の支えで成功させることができました。野外学習を通して一回り大きく成長しました。これからの学校生活でさらに5年生が活躍することを期待します。
 急激な天候の変化で予定を一部変更し、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしました。今後も子どもたちの安全を最優先に対応してまいります。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バックヤードツアー(南知多ビーチランド)

 普段は入ることができないバックヤードで、飼育員や水族館の仕事についてお話を聞きました。えさの魚などが保管してある約マイナス26度の冷凍庫に入ったり、水槽を上から見たりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

春日小だより

保健だより

学年だより11月号

災害時における児童の登下校について

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155