最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:117
総数:339233
校訓 正しく・強く・世のために

作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう(6年生)

 国語で「やまなし」の学習をしています。なぜ「十二月」にしか出てこない「やまなし」を題名にしたのか、宮沢賢治が作品に込めた思いや考えをまとめています。
 意欲的に学習に取り組む教室の雰囲気、すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック完成!!(6年生)

画像1 画像1
 ナップザック作りの振り返りをしました。今回学習したことを生かして、ミシンを使った物作りに挑戦してほしいと思います。
 修学旅行まで後6日、持ち物の用意や体調管理をしっかりお願いします。
画像2 画像2

跳び箱運動 〜6年生〜

 体育で、跳び箱運動に取り組んでいます。
 自分たちで課題をもち、目標を達成できるように一生懸命練習しています。タブレット端末を利用して、自分の跳ぶ動画を見て改善できるようにもしています。ポイントを押さえて練習をすることで、跳べるようになった児童もいました。
 「初めて跳べた!」とうれしそうに話す児童の姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップサック完成(^^♪

 それぞれ好きな布を選び、ミシンを使ってナップサックを作りました。下糸が上手く出なかったり、縫い目がからんでしまったり、悪戦苦闘する場面もありました。しかし、完成したナップサックは世界で一つ、自分が心を込めて作ったものです。11月2日、3日に修学旅行があります。修学旅行で使うのを楽しみにしている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

力強く踏み切って!(6年生)

 体育で跳び箱運動をしています。ロイター板を強く踏み切ることを意識して、開脚跳びの練習をしました。自分の跳び方を録画して見たり、友達同士でアドバイスをし合ったりして、美しいフォームで跳べるようにこれからも練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて 〜6年生〜

 運動会が終わったばかりですが、今日から修学旅行に向けての準備が始まりました。
 まず、宿泊場所で行う「絵付け体験」の希望をとりました。お茶碗やマグカップなどから、自分が絵付けしたい陶器を選び、下絵を描いていきます。
 修学旅行の記念になるような体験活動にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会

 9月から「小学校最後の運動会を楽しもう」をテーマに準備を進めてきました。みんなで協力し合い、教え合うことで、学年としてもまとまることができました。
 真面目に取り組むところ、楽しむところ、全ての演技にメリハリをつけて取り組むことができました。小学校最後の運動会が思い出に残るものとなれば幸いです。
 ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 〜6年生〜

 いよいよ今週末にせまった運動会の練習をがんばっています。
 徒競走や学年競技、ダンスなど覚えることがたくさんありますが、一つ一つ確実に覚えていきました。特にダンスでは、難しい振り付けが多い中、家でも学校でも一生懸命練習をし、わからないところはお互いに教え合うなど、本番に向けてやる気も高まってきています。
 小学校最後の運動会、思い出に残るものにするために、一致団結して取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

春日小だより

保健だより

災害時における児童の登下校について

学年だより1月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155