最新更新日:2024/05/09
本日:count up115
昨日:186
総数:688290
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

3.24 登校の様子

 雨あがりの花曇りの空のもと、今日も元気に登校できました。本日は、今年度の最終登校日となります。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、10:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.23 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・ハヤシライス・牛乳・まめまめサラダ」です。
☆献立メモ
 今日は、今年度最後の給食でした。
 1年間の自分の食生活を振り返ってみましょう。
□苦手な食べ物や、初めて食べる食べ物に、チャレンジすることができましたか?
□正しいはしづかいを、心がけることができましたか?
□旬の食べ物や、季節の行事について、知ることができましたか?
 今年度頑張れたことは新しい学年でも続け、できなかったことは来年度の目標にして、ステップアップしていきましょう。

3.23 登校の様子

 薄曇りの空のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.22 登校の様子

 雨あがりの輝かしい朝日のなか、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「赤飯・牛乳・さくらのすまし汁・鶏肉の揚げてり・赤じそ和え・お祝いいちごゼリー」です。
☆一口メモ
 日本では古くから、赤色には災い避ける力があるといわれており、赤飯はお祝いのときに食べる特別なご飯でした。今日の給食は、6年生が無事に卒業式を迎え、すてきな中学校生活を送ることができるように、お祝いの気持ちを込めて作りました。さくらのすまし汁には、給食室からのプレゼントの、ラッキーにんじんが入っています。
 在校生も残りわずかとなった、今のクラスで食べる給食を味わっていただきました。
画像2 画像2

3.17 登校の様子

 薄曇りの空のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、卒業式準備がありますので、1〜4・6年生が13:30、5年生が15:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・わかめのみそ汁・さわらのごまだれ・おひたし」です。
☆一口メモ
 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入っています。色々な食べ物を、組み合わせて食べることで、バランスのよい食事になりますよ。

3.16 登校の様子

 輝かしい朝日の中、見守り隊の方々にも引率していただきながら、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ロールパン・牛乳・豆乳コーンポタージュ・シャキシャキ根菜サラダ」です。
☆一口メモ
 今日のサラダには、れんこんやごぼうなどの根菜が入っています。根菜とは、土の中で育つ、植物の根や茎を食べる野菜です。れんこんやごぼうの他に、だいこんやにんじんも、根菜の仲間です。れんこんもごぼうも、食物せんいが豊富な野菜ですよ。

3.15 登校の様子

 輝く朝日に照らされながら、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・かきたま汁・いかのいそべ揚げ・花野菜和え」です。
☆一口メモ
 今日は、ブロッコリーとカリフラワーの花野菜和えです。ブロッコリーもカリフラワーもアブラナ科という、菜花の仲間の植物です。花野菜と呼ばれるように、私たちが食べているのはつぼみの部分です。収穫の時期を過ぎて、暖かくなってくると、つぼみが開いて、黄色い花が咲きます。冬が旬の野菜には、白菜やだいこんなど、他にもアブラナ科の植物が多くあります。この時期に畑をのぞくと、黄色い花が、たくさん咲いているかもしれませんね。

3.14 登校の様子

 輝く朝日の中、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー」です。
☆一口メモ
 給食のバンサンスーは、しょうゆや砂糖の他、「酢」を使って味付けしています。酢は、ツンとした刺激のある香りが、特徴です。バンサンスー以外には、「酢の物」などの和え物や、すしのご飯「酢飯」に使ったりします。味付けだけではなく、焼く前の肉や魚を酢につけることで、くさみをとったり、やわらかくしたりする使い方もあります。

3.13 登校の様子

 小雨の降る中、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:25一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・白みそ汁・れんこんサンドフライ・こんぶサラダ」です。
☆一口メモ
 こんぶは、だしをとったり、煮物に使ったりすることが多いですが、今日は、サラダにこんぶが入っています。濃い緑色で、細長く切ってあるのが、こんぶです。こんぶには、グルタミン酸という、うま味成分が多くあります。今日のこんぶサラダも、よくかむとこんぶの、うま味が感じられます。

3.10 登校の様子

 雨あがりの薄曇りの空のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「けんちんソフトめん・牛乳・五平もち」です。
☆一口メモ
 今日は、愛知県の郷土料理である、五平もちです。愛知県では古くから、養鶏や豆みそ作りなどが盛んだったので、鶏肉や豆みそを使った郷土料理がたくさんあります。愛知県の郷土料理にはきしめんや、ひきずり、煮みそ、かきまわしなどがあり、給食にも登場しています。その他にも、ふろふき大根や、かりもり漬け、おにまんじゅうなど、様々な郷土料理があります。

3.9 登校の様子

 薄曇りの柔らかな朝日を浴びながら、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ご飯・牛乳・中華わかめスープ・鶏肉のチリソース」です。
☆一口メモ
 麦ご飯は、大麦を混ぜて炊いています。茶色い線が入っている粒が大麦です。大麦には食物せんいが多く含まれています。食物せんいは、私たちのお腹の中の、いらないものを体の外へ出し、お腹の調子を整えてくれます。

3.8 登校の様子

 薄曇りのうえから優しい朝日がふりそそぐなか、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153