最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:156
総数:690132
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

12.23 2学期もがんばりました☆(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い9月にスタートした2学期も,いつの間にか寒い12月に。
長い2学期でしたが,みんなとってもよくがんばりましたね♪

明日からは楽しい楽しい冬休みです!
たくさん寝て,たくさん遊んで,たくさん運動して,……
たまには学校のことも思い出しながら,ちょっぴり勉強もして……
素敵な冬休みにしてくださいね☆

それではみなさん,よいお年を〜!

*写真は昨日の「学年カフート大会」「走って◯×ゲーム」の様子です♪
 学年みんなで楽しい時間になりました!

12.22 ぴかぴか大作戦☆(5年生)

感謝の気持ちを込めて自分の机と椅子をきれいにした後、くじを引いてぴかぴかにする場所を決めました。同じ場所になった友達と協力しながら掃除をしました。
「どうすればもっとぴかぴかになるかな。」
「自分の場所が終わったから手伝いに行こう。」
自分たちでできることを考えて、時間いっぱい掃除をがんばったみんなはとても素敵です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 自分の動きはどんな感じ……?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で「マット運動」に挑戦しています。

4年生までに練習した「前転」や「後転」だけでなく,「開脚前転」や「開脚後転」にも挑戦していきます。
Chrome bookで『タイムシフトカメラ』を使って自分の動きを動画で確認しながら練習に取り組みました!

「こんな風になっているのか……」
「ここで上手く手がつけていないから……」
「きれいにできてた!!」

どの子も自分の動きを確認しながら楽しそうに参加することができました♪

冬休みの間,家の中でも周りに気を付けて練習できると良いですね☆

12.20 手際よく(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみの一つの給食の時間。
給食当番はさっと準備をし、きまりよく順番に配膳をしています。

12/19 ふりこのきまり,発見☆(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で「ふりこの動き」の学習を続けています。
今日は3つある実験の最後の実験まで進めることができ,「ふりこのきまり」を発見することができました!

1往復の時間は……

「ふれはば」が変わっても変わらない!
「おもりの重さ」が変わっても変わらない!

でも!
「ふりこの長さ」が変わると変わる!!

実際に実験を通して学んでいくと,よく分かりますね♪
次回はまとめ問題に挑戦します!がんばりましょう〜☆

12.16 冬の俳句作り(5年生)

冬を表す言葉をみんなでたくさん見つけました。その後、冬の俳句作りをしました。季語を入れて五七五音になるように。
ノートに下書きをしたので、来週清書をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15  みんなでチャレンジ(5年生)

中間放課になると、なわとびを持って運動場へ!
みんなで励まし合ってがんばって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 英語の授業(5年生)

 今までの復習を兼ねて、様々な単語や言い回しの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 ふりこのきまりは……??(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で新しく「ふりこ」について学習が始まりました!
実際にふりこの実験器具を触ってみながら実験を進めていきます。

まず最初は……
『曲に合わせてゆらしてみよう!』

「あれ……なんだかおそい……?」
「今度は早すぎた……!!」
「やったー!ぴったりだ〜!!」

どの班も,メンバーで協力しながら実験に取り組むことができました☆

これからどんどん実験を進めていきます!
ひとつひとつ丁寧に,楽しくやっていこうね♪

12.12 英語の授業(5年生)

 「注文の仕方、値段のたずね方をマスターしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.9 面積の計算(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「面積」について勉強をしています。これまでに三角形や平行四辺形、台形、ひし形の面積を工夫して求めてきました。
 今日は、今までに習った知識を使って、多角形の面積を解く問題に挑戦し、それぞれが頑張ることができました!

12.8 Kafoot!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一通り、教科書を学習した後は・・・

kafootの登場!

学習したことが問題になって表示され、4つの選択肢から答えを選びます。早く選んだ子はだれかな。みんな、真剣です。

12.7 がんばって覚えるぞ!(5年生)

画像1 画像1
算数で学習中の面積。
たくさんの公式が出てきて覚えるのがちょっぴり大変です……

そこで!

教室に入るときに入口の前で一旦ストップ!
体を動かしながら公式を何度も唱え,覚えようと頑張っています。

しっかり覚えて,バッチリ使いこなせるようにしようね☆

12.6 工夫して面積を求めよう(5年生)

グループで話し合った後、代表の子がグループの考えを発表しました。答えは同じですが、解き方は一つではないことが分かりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5 スピーキングテストに向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業では、道の案内や物の位置を英語で伝える練習をしています。習った文を組み合わせて、相手に伝えることに苦戦する様子もありましたが、授業が終わる頃には自信をもって会話をする姿が見られました。日常生活でも生かせるといいですね。

12.2 看板作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンボールを使って、自分の思いが伝わるように工夫して看板を作りました。

12.1  ダンス発表会!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の「表現」でダンスの発表会をしました☆
各グループで話し合って,曲や動きを工夫して練習してきました。

「ドキドキする〜」
「がんばるぞ……」

緊張した面持ちながらも,どのグループも一生懸命発表することができました。

見ているみんなも曲に合わせてリズムをとったり,一緒に振り付けをしたり,楽しそうに参観することができました!

感想は『Jamboard』を使って交流しました。
Chrome bookも上手に使いこなしてきていますね♪


明日は『学年発表会』があります☆
最高のダンスができるようにみんなでがんばるぞ〜!!

11.30 ろ液を蒸発させると・・・(5年生)

食塩とミョウバンを溶かしたそれぞれの水溶液を、蒸発させるとどうなるのかを実験で確かめました。安全眼鏡をかけ、雑巾を使ってやけどを防ぐなど、安全対策もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.29 ピカピカにするぞ〜!その2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「物を生かして住みやすく」の学習で大掃除を行いました。
そうじの仕方を学んでから実際にそうじをしに行きました!

ほこりをとるためには……
この部分をきれいにするためには……
ここが汚れているから……

ふだんのそうじの時間での経験や授業での学びを活かしながら,それぞれの担当場所がピカピカになるようにがんばりました☆

学校の教室や自分の机の中など。
家の自分の部屋など。
どこもきれいになるように普段から意識して過ごせるといいですね♪

11.29 ピカピカにするぞ〜!その1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「物を生かして住みやすく」の学習で大掃除を行いました。
そうじの仕方を学んでから実際にそうじをしに行きました!

ほこりをとるためには……
この部分をきれいにするためには……
ここが汚れているから……

ふだんのそうじの時間での経験や授業での学びを活かしながら,それぞれの担当場所がピカピカになるようにがんばりました☆

学校の教室や自分の机の中など。
家の自分の部屋など。
どこもきれいになるように普段から意識して過ごせるといいですね♪

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153