最新更新日:2024/05/15
本日:count up36
昨日:267
総数:689326
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

6.28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ビーフカレー・牛乳・じゃこ&チーズサラダ」です。
☆一口メモ
 今日は、カレーのお話です。カレーは、インドの料理です。日本では、カレールウを入れてカレーを作りますが、インド人はカレールウは使いません。どうやってカレーを作るのでしょう? インドでは、たくさんの種類のスパイスを使って作ります。インドのカレーは、スープのような見た目です。

6.28 国語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語文「スイミー」の読み取りをしています。正しい姿勢で行うことで、学習効果がぐっと上がりますね。

6.28 社会テスト(6年生)

学習したことを確認するための評価テストをしました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 図書館で本を借りたよ(ひまわり学級)

自分の好きな本を借りて、静かに本を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 社会テスト(4年生)

 昨日は社会テストがありました。とても暑い1日でしたが、暑さに負けず、みんな真剣に取り組んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.28 登校の様子

 激しく照り付ける日差しの中、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、熱中症にも十分気をつけて、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 水泳の授業もしっかりと(4年生)

先週の水泳の授業では、きまりを守って楽しく行うことができました。
今週も2回目の授業があります。楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 暑さに負けず(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに負けずに頑張っているみんなを、背面黒板が応援しています!

6.27 図工の時間(6年生)

 図工では、クランクの仕組みを使った「くるくるクランク」に取り組んでいます。回転させることで上下に動く仕組みをうまく利用して、モグラがぴょこぴょこ動いたり、サッカーボールを蹴ったりする動きを考えました。何度も動かして、確かめながら作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・さわにわん・ハンバーグのえのきあん・パリパリこんぶ」です。
☆一口メモ
 今日は「だしを味わう日」です。給食室では、「かつお」と「しいたけ」からだしをとり、さわにわんを作りました。だしとは、かつお、煮干し、こんぶなどからおいしい味と栄養を煮出したものです。今日は、だしをとる前のこんぶのおいしさを味わってほしくてパリパリこんぶがついています。

6.27 国語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文「こまを楽しむ」の学習をしています。
いろいろな種類のこまの特徴を、文中の言葉をもとにして読み取りました。

6.27 ひき算の学習(1年生)

ひき算の学習に取り組みました。暑さに負けず、元気に頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 台風の目(5年生)

「台風と防災」の学習に入りました。教科書に載っている実際の台風の画像を見ました。
「ぐるぐる回っているみたい」
「中心が台風の目だね」
たくさん発見できましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 それぞれの勉強(ひまわり学級)

計算カードを使ってたし算の学習をしたり、問題集を使ってわり算の学習をしたり。
今日も、自分の勉強をしっかりと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 登校の様子

 快晴の激しい日差しの中、今日も元気に登校できました。今週も感染対策を徹底しながら、熱中症にも十分気をつけて、1日1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:25一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 待ちに待った……(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初めての水泳の授業でした。
朝からソワソワしながら過ごし,待ちに待った5時間目!

今日のめあては,「仲良く」「楽しく」「マナー良く」☆
どの子も楽しそうに参加することができました。

「楽しかった〜」と,子どもたち。
次回もお楽しみに……♪

6.24 ホウセンカの観察(3年生)

 ホウセンカが、ぐんぐん成長しています。花をさかせたものも多く、子どもたちは嬉しそうに、観察カードを書いていました。来週からは、ホウセンカの持ち帰りもしていきます。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 グループトーク(1年生)

 朝、グループトークがありました。今日は、2冊読んでいただきました。本に興味を抱く子どもが多く、うれしく思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・鶏団子汁・コロッケ・赤じそ和え」です。
☆一口メモ
 今日は「食器の置き方」についてです。一般的に、ごはんは左に、汁ものは右におきます。おかずはその奥に置きます。これは右手ではしを持ち、左手でごはん茶わんを持って、おかずとごはんを交互に食べるのに都合がよいからといわれています。左利きの人も、「いただきます」まではこのマナーにそって置き、食べるときに使いやすいように並べ直してとよいですね。

6.24 ひかりのプレゼント(2年生)

透明シートに、思い思いにカラーセロハンを貼りました。
完成した後に外に出て、光がどのように映るか実際に試してみました。あいにくの曇り空で残念でしたね。また、天気の良い日に試してみようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153