最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:188
総数:686714
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その10

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その9

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その8

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その7

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その6

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その5

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その4

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その3

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その2

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 先週の思い出(10/12〜10/15) その1

 月曜日が運動会代休日で、4日間の登校日でした。開明っ子は、運動会後も落ち着いた生活ぶりで、1日1日を大切にして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15  がんばっています!その2(ひまわり学級)

 運動会が終わって、落ち着いた学校生活に戻りました。
読書週間が始まり、自分の目標冊数やページを達成するようにがんばっています。また、それぞれの目標に向かって、学習もがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10.15 がんばっています!(ひまわり学級)

ことわざのかるたを使って楽しみながら言葉の学習をしました。取り組んだ練習プリントに花丸をもらいながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立「親子丼・牛乳・豚汁」です。
☆一口メモ
 親子丼は、親である鶏の肉と、子である卵を使うことから名前がつけられました。鶏肉も卵もたんぱく質を多くふくみます。タンパク質は、みなさんの体の筋肉や血液を作る栄養素で、体が大きく成長する時期のみなさんにとって、とても大切な栄養素のひとつです。

10.15 社会科の授業(6年生)

 「戦後の世で、日本と外国にどのような関わりがあったかを調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 社会科の授業(5年生)

 「私たちの生活や産業を支える自動車がつくられる地域について調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 算数の授業(4年生)

 「割り算の性質を使って、大きな数の割り算の計算をしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 図画工作の授業(3年生)

 「水彩絵の具の上手な使い方を練習しよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 国語の授業(2年生)

 「主語と述語を見つけよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 国語の授業(1年生)

 「「くじらぐも」のあらすじをつかもう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 教育相談活動

 今週から来週にかけて、朝の時間を使って、各クラスごとに教育相談活動を行っています。それぞれのクラスの実情に合わせて柔軟に時間を使いながら、各担任の先生と各クラスの児童が一人一人お話しする時間をとっています。自分の心配なことや悩んでいることなど、いろいろなお話ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153