最新更新日:2024/11/14 | |
合言葉は 笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい |
11月5日(火)3・4年生 徒競走の練習11月5日(火) 今日の給食牛乳・ご飯・厚焼き卵・昆布和え・豚肉と大根の煮物 大根は日本人の食卓には欠かせない野菜で、大昔から日本各地で栽培されてきました。種類も多く、色や形、大きさなどの違いで200種類以上の品種があるといわれています。大きさを比べると、一番小さいものが2cmくらいのラディッシュ、一番大きいものは桜島大根で20kg以上もの大きさになります。 給食で使用する大根は青首大根という品種で、葉っぱの付け根が青色(緑色)になっていることからこの名前が付きました。 11月1日(金) 2年生 国語 そうだんにのってください
友だちの悩みを、グループで聞いて解決に向けて話し合いをしました。友だちの考えを詳しく聞いたり、自分の意見を理由をもとに伝えることができました。
11月1日(金)1年生 ダンス発表友達のいいところをまねして、次はもっといいダンスができるといいですね! 11月1日(金) 4年生 言葉から形・色
図工の「言葉から形・色」の学習では、心に残った場面に合う形や色を考えて作品づくりを進めました。
11月1日(金) 3・4年生 ダンス練習
今日は入場から退場まですべて通して練習しました。ダンスの動きや移動の仕方などたくさんのことを覚えて頑張りました。
11月1日(金) 今日の給食牛乳・ご飯・春巻・切り干し大根のナムル ヘルシーマーボー豆腐 切り干し大根は一宮市で江戸時代から作られている食べ物です。大根を細く切り、干して乾燥させて作ります。大根のほかにも、しいたけを干して乾燥させると干し椎茸になります。日光に干すことで、ビタミンDが作られ太陽にあたる時間の短い冬の健康づくりに役立ちます。また、乾燥させることで水分が少なくなり、保存性も高まるなど、昔の人の知恵が詰まっています。 |
校 訓
強く 正しく 明るく 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます |