最新更新日:2024/04/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up21
昨日:34
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/16 逆上がりの練習(6年生)

体育の時間に逆上がりの練習をしました。みんな一生懸命、何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 洗たくの実習をしました(6年生)

 家庭科では、衣服の手入れについて学んでいます。今日は、前回ならった「洗たくのしかた」を生かして、実際に手洗いで洗たくをしてみました。自分が持参した衣服を優しく手洗いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 世界の人々の様子を考えました(6年生)

 今日は、英語の時間に世界の人々の生活について考えました。世界の人々が、どんなものを大切にしているのかを英語を使って話していました。英語での活動を入れながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 友達の意見を聞いて(6年生)

算数の授業です。分数の割り算を使って文章題に挑戦しました。解き方を考えたり、なぜこの式にしたのか、友達の意見をしっかりと聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 学習してきたことをまとめました(6年生)

 今日の社会の時間は、これまでの小単元で学んできたことをまとめていました。大和朝廷が国土の統一をするまでを復習しながらまとめていました。歴史に興味をもつことができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 ドリームプロジェクトを制作しています(6年生)

 図工の時間に、環境や安全といった社会問題に目を向けながら、安心・安全な学校を形にしていました。一人一人が制作への思いを固め、その思いを身近にある材料を使って、「学校」という形にしていました。建物の形や施設などに工夫を凝らして制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 洗たくのしかたを学びました(6年生)

 今日は、手洗いで洗たくをする方法を学んでいました。洗たくの手順や気をつけることを確認していました。後日、実際に手洗いで洗たくの練習をしてもらう予定です。昔は、洗濯機などなくて、すべて手洗いでした。便利になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 単元のまとめをしました(6年生)

 理科の単元の「植物の成長と日光の関わり」について、学習してきたことのまとめをしていました。教科書にあるまとめの問題の答えを、隣の人に分かりやすく説明をしながら確かめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 辞書引き(6年生)

国語の時間に辞書引きをしています。辞書を引く前に、どんな意味なのか予想して友達と話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 図書館で静かに(6年生)

図書館に行きました。社会の歴史について関係している本を探し、読みました。歴史の授業が楽しいという子が多く、集中して読んでいました。
画像1 画像1

6/8 バスケットボールの練習中(6年生)

バスケットボールの練習中です。ドリブルでゴール下までボールを運ぶ練習です。ドリブルからパスへとつなげていけるような練習もしています。
回数を重ねるほど、どんどん上達していっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 分数のわり算の学習をしました(6年生)

 今日は、分数の割り算の学習をしました。問題から式を導き出し、計算の仕方を確認していました。分数のわり算では、わる数の逆数をかけることを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 縄文時代の暮らしの様子を学びました(6年生)

 社会の歴史の学習で、縄文時代の暮らしの様子を学びました。遺跡の位置を地図帳で確かめたり、出土品から分かることなどを学習していました。歴史から学ぶことがたくさんあります。興味をもって学習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 給食の時間(6年生)

給食の時間です。給食当番の子たちが、てきぱきと準備をしてくれます。コロナに気を付けて、配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 夏をすずしくさわやかに(6年生)

 今日は、夏を快適に過ごすための学習を進めていました。気温・湿度・風通しなどを調べ、快適に過ごすための工夫をした時に、その効果を調べる活動をしていました。これからどんどん暑くなります。衣食住の工夫が大切になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 植物の成長と日光の関わりを学びました(6年生)

 今日は、成長と日光の関わりについて学習しました。成長に必要なものを予想し、それを確かめるための実験について考えていました。この後、日光のあるなしで、成長に必要な養分が作られるかどうかを実験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 バスケットボール(6年生)

体育でバスケットボールの練習をしました。緊急事態宣言が出ているので、感染に気を付けて、そして熱中症にも気を付けながら練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 ほめ言葉のシャワー(6年生)

今日もほめ言葉のシャワーを行いました。今日の褒められる主役の子は、ほめてもらった後に全員に「ありがとう」と声をかけていました。とても良い雰囲気で進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 逆数について学びました(6年生)

 今日は分数×分数の計算の中で、2つの分数の積が1になる数について学習をしていました。この逆数について学び、整数や小数の逆数についてもどうなるかを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 ピア・サポート(6年生)

ピア・サポートの授業を行いました。今日は上手な自己主張の仕方について考えました。どのようにすれば上手に自分の言いたいことが伝わるのか、隣の人と一緒に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp