最新更新日:2024/04/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up14
昨日:34
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/31 発見!!野菜たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭に、元気よく青々と育っている葉っぱを発見!葉っぱの奥を覗くと、何やら赤紫と白い、野菜を見つけました。ラディッシュとカブです。サラダに入れたり、一夜漬けにしたりするとおいしそうです。
 隣には大きな畝が作られ、何か植えられているようです。6年生の理科の学習で利用する、ジャガイモです。土の中では種イモが芽を出そうと、ぐんぐん育っていることと思います。
 新学期に登校したら、ぜひ観察してみてください。

3/30 新1年生の入学を心待ちにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休み期間中ですが、小信っ子のみなさんは元気に生活できていますか。

 職員室前や体育館に向かう廊下には「入学おめでとう」の飾りが掲示されています。

 運動場の桜も見ごろを迎えていますが、校内でも新しい1年生を迎える準備が進んでいます。

3/29 花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かく過ごしやすい日になりました。

 校庭の桜の木も満開で、春の訪れを告げています。
 花壇には、園芸委員会を中心に育てていた花々が今を盛りと咲きほこっています。
 
 もうすぐ新年度が始まりますね。
 児童の皆さんに早く会いたいと花たちも待っているようです。

3/26 新年度に向けた準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 小信っ子のみなさんは、新年度に向けて、今年度の学習のおさらいや、筆箱・道具箱の中身の整備など、いろいろな準備を進めていることと思います。校内でも、いろいろな準備を進めています。この日は、修繕工事が入ったり、担任の先生が教室を片づけたり、といったことも進んでいますが、そんな中、新年度に向けた教科書類が届きました。4月には、みんなに受け取ってもらいます。入学・進級した新学年の教科書では、どんなことを勉強するでしょうか。今から楽しみですね。

3/25 うさぎさんたちは元気です

今日から、春休みが始まりました。昨日まで、飼育委員会のみなさんは、よくうさぎさんたちの世話をしてくれました。ごくろうさまでした。春休みは、先生たちが世話をします。うさぎさんたちはとても元気です。みなさんも、春休みを元気に過ごしてください。
画像1 画像1

3/24 心を込めて清掃です

 今日は、日ごろお世話になった教室や廊下、下駄箱などを感謝の気持ちを込めて掃除をしました。小信っ子はどの学年もしっかり掃除に取り組めます。きれいにしてくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式の準備をしました

 今日は、4年生・5年生で卒業式の準備をしました。4年生は校内の清掃を、5年生は式場の準備や飾りつけなどをしてくれました。明日は卒業式です。これで6年生が気持ちよく卒業していけると思います。先輩から小信中島小学校のバトンを受け取れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 新制服を見学しました

 今日は、本校で新制服の展示があります。保護者の方に公開する前に、各学年順番に見学をしました。「わたしこれがいい」「ぼくはこれ」と楽しそうに見ていました。
 保護者の方は、本日12日のみ10:30〜17:00まで会議室で見ていただくことができます。お時間がありましたらお越しください。
 また、こちらでもデザインはご覧いただけます。
 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/school/103...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 東日本大震災から10年です

 今日は、6時間目にシェイクアウト訓練を行いました。大地震はいつ起こるかわかりません。自分の命は自分で守れるようにしてください。10年前の東日本大震災では大勢の方がなくなられました。シェイクアウト訓練の後、2時46分に合わせて全校児童で1分間の黙とうも行いました。
 命は大切です。ご家庭でも再度、自分の命を守るための行動について話をしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 6年生から全校の皆さんへのメッセージです

今日は、各学年の廊下に6年生からのメッセージが掲示されていました。卒業していく6年生から小信中島小学校に残る皆さんへの心のこもったメッセージでした。廊下で嬉しそうに読んでいる子どもたちもいました。6年生の皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 うさぎ小屋にネームプレートをつけました

 うさぎ小屋に「だいふく&ココア」のネームプレートが完成しました。中間ほうかや昼ほうかの時にぜひ見に行ってあげてください。うさぎたちも喜ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 通学団会を行いました

 今日は、来年度に向けての通学団会を行いました。新入生の確認、通学団名簿の作成、並び順の決定などを行いました。新旧の班長さんのバトンタッチも行いました。
 今年度の班長さん、1年間ありがとうございました。皆さんのおかげで事故なく登下校ができました。
 新年度の班長さん、1年間よろしくお願いします。安全な登下校のために頑張ってください。もし、困ったことがあったら、通学団の担当の先生にすぐに相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 卒業生を送る会を開催しました2

 2.4.1年生に続いて3年生、5年生が卒業生への出し物をしました。3年生の軽快なダンス・5年生の器楽演奏は見どころ満載でした。最後は6年生の合唱でした。「旅立ちの日に」の合唱はとてもきれいで力強く、感動的でした。1年生〜5年生は、その様子をZOOMで教室で視聴しました。小信中島小学校の子どもたちの心が一つになった送る会になりました。(写真は、3年生、5年生、6年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 卒業生を送る会を開催しました1

 今日は、「卒業生を送る会」を開催しました。各学年が交代で体育館に来て、6年生に向けての出し物をしました。かわいらしい演技や心のこもった演技に思わず笑顔になりました。ペアの1年生を見つけて手を振っている6年生もいました。(写真は2年生・4年生・1年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆(きずな)〜家族・いのち・こころ〜

 今日は、入学説明会を行いました。その中で、金田政実先生を講師にお招きして「絆(きずな)〜家族・いのち・こころ〜」の題でご講演をいただきました。
 金田先生からは、
「朝の顔に生活が見える、笑顔で送り出す」
「ギュッと抱きしめて送り出してほしい」
「心の貯金をいっぱい作ってあげる」
「自己肯定感はお父さん・お母さんから愛されることで育まれる」
「ひとつ・ふたつのように「つ」のつく年は大切である」
「ほめ写を飾る・ほめられて子供は育つ」
「生きていることはすごい、私の宝物は命です」
など、様々な温かい言葉をいただきました。
 私たちにとっても小信中島小学校の子どもたちは宝です。学校と保護者と一緒になって大切に育てていきたいと思いました。
 コロナ禍の中、また、雪が降る寒い中、参加していただいた新入学児の保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 うさぎの名前が決まりました

 新しくなかまになったうさぎの名前が決まりました。
 名前は、『だいふく』です。
 各クラスで候補を考えてもらい、昨日の飼育委員会で決めました。決まった名前は、今日の給食の時間に委員長から全校へ発表されました。
 小信中島小のみんなで、だいふくとココアを大切に育てていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 シェイクアウト訓練を行いました

 2月13日の夜に、福島・宮城で震度6強の地震がありました。それを受けて急遽、朝の会の時間に全校でシェイクアウト訓練を実施することにしました。態勢を低くすること・頭を守ること・その場から動かないことの3つのポイントを確認して、合図に合わせて安全な姿勢をとる練習をしました。子どもたちは、真剣に訓練に取り組んでいました。
 地震は、いつ・どこで起こるかわかりません。今日の訓練で学んだことを生かして、自分の命は自分で守れるようにしてください。ご家庭でも、地震時の避難について話し合っておいていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 ウサギが大人気です

 昨日もらったウサギを子どもたちが放課中に見に来ていました。「かわいい」、「5年生になったら飼育委員になりたい」、「名前を考えたよ」、「ココア(今までいたウサギ)がやきもちをやいていたよ」など楽しい感想を聞かせてくれました。2羽のうさぎをどちらも大切にしてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 新しい仲間が増えました

 今日は、稲沢の坂田小学校から、オスの白いウサギをいただきました。お昼の時間にZOOMを使って全校にお披露目をしました。可愛い姿に子どもたちは大喜びでした。これからみんなで大切に育てていきたいと思います。名前は、後日ぼしゅうします。みんなで考えてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 あいさつ運動の2日目

画像1 画像1
 あいさつ運動の2日目を行いました。今朝は1・6年生の昇降口で、「いちみん」が生活委員の子と一緒に、あいさつを呼びかけてくれました。立春が過ぎたとはいえ、肌寒く感じる朝。小信っ子のみんなは、すっきりと晴れ渡った天気に負けない、さわやかなあいさつができたでしょうか。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp