最新更新日:2024/05/14



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up4
昨日:119
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/24  修了式(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で、第4学年が修了しました。4月からは、いよいよ高学年の5年生です。
 
 この1年間さまざまな活動を通して大きく成長した子ども達の姿を見ると、とても嬉しい気持ちになります。

 きっと立派な5年生になり、活躍してくれるでしょう。

 保護者の皆様、ご支援ご協力をいだだき、ありがとうございました。

3/24 修了式(4年生)

 姿勢を正して静かに話を聞くことができ、立派です。1年で大きく成長し、来年は5年生。委員会活動も始まりますね。小信中島小学校をよりよくしていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 47都道府県のかるた取りをしました(4年生)

 社会の時間に学んだ、47都道府県のかるたを自分たちで作り、カルタ取りを楽しみました。グループで絵や文を工夫して作ったかるたを楽しそうに取り合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/22 「春のおとずれ」をまとめました(4年生)

 今日は、理科の時間に「春のおとずれ」を理科ノートにまとめていました。自分たちが身近なところで見つけた「春」を感じることを絵と文でまとめていました。膨らみかけた桜の蕾を上手に描写している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 春のおとずれ(4年生)

 理科の最後の単元で「春のおとずれ」があります。今日は、運動場で春を見つけていました。桜の木の下で膨らみかけたつぼみを指さしながら春を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 タグラグビーをしました(4年生)

 体育の時間にタグラグビーを行いました。ラグビーのタックルの代わりにタグをとるというルールで行います。身体接触も禁止で安全に行うことができます。子どもたちは、楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 気体・液体・個体について学びました(4年生)

 4年生は、「すがたを変える水」について学習してきました。今日は、液体・気体・個体について復習していました。みんなで動画での説明を真剣に視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 発表の準備をしました(4年生)

 今日は、国語の単元にある「調べて話そう 生活調査隊」の発表の準備をしました。アンケート結果をまとめたり、発表原稿を作ったりしました。グループで協力をして準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 「すがたを変える水」で学んだことを確認しました

 今日は理科の時間に「すがたを変える水」の単元で学んできたことを確かめていました。これまでおこなってきた実験の結果を振り返り、分かったことを確認しながらノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 「魔法のすず」の合奏をしました(4年生)

 今日は、歌劇「魔笛」の鑑賞をした後に、「魔笛」の中で演奏される「魔法のすず」という曲の練習をしました。リコーダー・鍵盤ハーモニカ・木琴など自分のパートを決めて合奏を楽しんでいました。とても美しい合奏ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 形が変わると重さも変わるのかな(3年生)

 今日は、理科の時間に「ものの形が変わると重さが変わるのか」を実験していました。ブロックで形を作り、重さを量った後に、同じ数のブロックで違う形のものに作り変えて重さを量っていました。実験をする前に、予想を立てて実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 調べて話そう生活調査隊(4年生)

 これから国語の学習では、普段の生活の中で「みんなはどうしているだろう」と疑問に思ったことを調査して発表します。今日は、その調べることについてのテーマ決めをしていました。グループで話し合って、テーマを決めていました。これからアンケートを作ったり、結果をまとめて発表したりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 温度の変化と水の様子の関係を調べました(4年生)

 水を熱し続けると、温度や水の様子がどのように変わっていくかを実験していました。最初に水を熱し続けるとどうなるかの予想を立ててから実験を行っていました。実験で分かったことをグループで共有しながらノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 役わりをもとに音楽を作ろう(4年生)

 音楽の時間に、グループで役割分担して音楽を作る学習をしていました。お話し役、ささえ役、かざり役などの役割分担をして音楽を作っていきます。今日は、リコーダーでそれぞれの役割の部分を練習していました。みんなで音楽を作っていくと楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 すがたをかえる水について実験しました(4年生)

 今日は、理科室で「水がふっとうしているときに出てくるあわは何だろうか」という課題をもって実験をしていました。三角フラスコにビニール袋をつけて沸騰する水から出てくるあわを集めていました。みんなで協力して実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp