最新更新日:2024/05/15



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up42
昨日:119
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/30 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 レーズンロールパン・牛乳・米粉のにんじんポタージュ・ハロウィンハンバーグ・花野菜サラダ 


○ こんだてメモ

 今日は、ハロウィンにちなんだ献立です。

 ハロウィンは、秋の収穫を祝い、悪い霊を追い払う行事です。
 今では、大人も子供も仮装をして楽しむ日となっていますが、もともとはドラキュラや魔女、ゾンビ、ゴーストなどの、恐ろしい怪物や、怖いものに仮装することで、悪い霊を追い払っていたそうです。ハロウィンのシンボルとして、目と鼻と口をくり抜いたかぼちゃ、「ジャック・オー・ランタン」をよく見かけますが、これも魔除けの一つです。

10/29 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 栗菜飯・牛乳・ご汁・名古屋コーチンとれんこんのレモンソース 

○ こんだてメモ

 10月29日は「十三夜」です。
 十五夜の月だけみて、十三夜の月を見ないことを「片見月」とよび、両方の月を楽しむことがよいとされています。
 今夜は空を見上げてみましょう。
 また、十三夜は栗や豆をお供えしてお月見する行事です。そのことにちなんで、今日の給食は、栗をつかった「栗菜飯」と、大豆を使った「ご汁」です。

10/28 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・生揚げのきのこあんかけ
 
○ こんだてメモ

 生揚げは厚揚げとも言い、豆腐を油で揚げた食べ物です。
 豆腐は、「だいず」からできています。
 生揚げも納豆も、同じ「だいず」からできる食べ物ですが、味や香り、見た目、どれも違って面白いですね。

10/27 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 金芽ロウカット玄米ごはん・野菜いっぱい黒ごまジャージャー・牛乳・ビーフンスープ・ヨーグルト 


○ こんだてメモ

 今日の「野菜いっぱい黒ごまジャージャー」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。
 黒ごまとみそを使った、ごはんがすすむメニューを考えてくれました。「なす・にんじん・ピーマン・たまねぎ」の4種類の野菜が入っているので、不足しがちな野菜もたくさん食べることができます。ごはんにのせていただきましょう。

10/26 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・かきたま汁・だいずナゲットねぎソース・ツナ和え
 
○ こんだてメモ

 ナゲットというと、鶏肉を使ったチキンナゲットを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、今日の給食のナゲットには「だいず」が入っています。
 つぶつぶした食感のものが「だいず」で、見た目は豆の形になっています。見た目と食感を楽しんで食べました。

10/23 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・沢煮わん・あじの南蛮だれ 

○ こんだてメモ

 沢煮わんの「沢」は、昔の言葉で「多い」という意味を表します。

 沢煮わんはたくさんの具材を煮込んだ料理です。
 今日の給食の沢煮わんには豚肉・大根・にんじん・ごぼう・しいたけ・たけのこ・こまつなの7種類の具材が入っています。
 一つ一つ味わっていただきました。

10/22 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 とんこつラーメン・牛乳・春巻・ひじきの中華和え
 
○ こんだてメモ

 今日の中華和えには、ひじきが入っています。
 ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間です。海の中に生えているときは茶色をしていますが、お湯でゆでることで黒くなります。ひじきには「鉄分」といって、人間の血液を作るための材料が入っています。


10/20 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 コリコリれんこん丼・牛乳・けんちん汁
 
○ こんだてメモ

 コリコリれんこん丼は、れんこんのコリコリした感じを口の中で、音を耳で、楽しんでもらいたい献立です。
 れんこんは漢字で書くと、根っこの意味の「根」という字が入りますが、根っこではなく茎が大きくなったものです。茎の部分まで泥の中で育つので、収穫がとても大変な野菜の一つです。

10/19 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・豚汁・さんまのかば焼き・ごま和え 

○ こんだてメモ

 今日の給食は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材がすべて入っています。

「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま類、「わ」は わかめなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」は しいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。このような、多様なおかずが組み合わされた和食を食べることで、栄養バランスがとれるようになっています。日頃から、「まごわやさしい」を意識して食事をしましょう。

10/15 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 小型ロールパン・牛乳・焼きそば・切り干しサラダ・コーヒーパウダー 
 
○ こんだてメモ

 焼きそばは、中国で生まれた料理ですが、今日の給食のような、ウスターソースで味付けした焼きそばは、日本で生まれました。

 戦後、屋台で出したものが好評で、全国に広がったと言われています。今では静岡県の富士宮焼きそばや、秋田県の横手焼きそばなど、全国各地のご当地焼きそばがあります。

10/14 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・揚げぎょうざ・バンサンスー 

○ こんだてメモ

 今日のマーボードウフは、いつもと少し違うところがあります。

 今日のマーボードウフは、ひき肉の半分を「だいず」に代えてを使用しています。
 「だいず」は「畑のお肉」と呼ばれるほど、タンパク質が豊富です。また血液を作る材料になる「鉄」や、骨や歯を作る材料になる「カルシウム」もたくさん含まれています。よく味わって食べましょう。

10/13 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・和風ポトフ・鶏肉とポテトのマリアナソース 

○ こんだてメモ

 マリアナソースとは、イタリア料理に使われるソースです。「マリアーナ」はイタリア語で「船乗りの」という意味の言葉です。イタリアの都市ナポリの漁師がよく食べていたことが由来だといわれています。給食ではトマトケチャップとウスターソースを使って仕上ました。

10/12 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・あいちの肉☆じゃが・いわしの梅煮・即席漬 

○ こんだてメモ

 今日の肉じゃがには、愛知県産の牛肉を使用しています。

 地元の方が、心をこめて育てましたが、コロナウイルス感染症の影響で、消費が少なくなっています。そこで、地元の生産者と、子どもたちを元気づけるため、愛知県から地元のお肉をプレゼントしていただきました。感謝して、味わって食べましょう。

 29日には、名古屋コーチンを使ったメニューが登場します。楽しみにしていてください。

10/9 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 あんかけスパ風ソフトめん・牛乳・かぼちゃコロッケ・にんじんサラダ

○ こんだてメモ

 明日、10月10日は目の愛護デーです。
 1010を横にすると、目とまゆげに見えるからだそうです。

 かぼちゃやにんじんは、体内でビタミンAになるカロテンという栄養素をとても多く含んでいます。ビタミンAには、目の粘膜を守ったり、丈夫にしたりする働きがあります。

 今日の給食は目の愛護デーにちなんで、カロテンの多い食べ物を使用しました。

10/8 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・さつま汁・さわらの照り焼き・ゆかり和え
 
○ こんだてメモ

 さつま汁は、鹿児島県の郷土料理です。
 お肉が入っている、具だくさんのみそ汁なので、豚汁とよく似ていますね。

 さつま汁には、豚肉ではなく鶏肉が入っているのが特徴です。鹿児島で育てられていた、「さつま鶏」という品種の鶏を、煮込んで食べたのが、さつま汁の由来だといわれています。

10/7 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 麦ごはん・秋の旬カレー・牛乳・フルーツカクテル 

○ こんだてメモ

 秋が旬の食べ物は、れんこん、きのこ、さつまいも、さといも、くり、りんご、さんま、などたくさんあります。

 今日の「秋の旬カレー」には、旬の食べ物が4つ入っています。何だか分かりますか?

 まいたけ、さといも、れんこん、エリンギです。
 夏の給食に出た、夏野菜カレーとは、入っている食材が違いますね。秋においしい食材を味わいましょう。

10/6 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・いものこ汁・厚焼き卵・骨太きんぴら
 
○ こんだてメモ

 今日は、カルシウムについてのお話です。

 カルシウムは、骨を作る材料になったり、筋肉を動かしたりするのに必要な栄養素です。
 カルシウムを多く含む食品として、牛乳が有名ですね。しかし、牛乳だけで、必要なカルシウムをすべてとろうと思うと、1日に牛乳びん3本〜4本もの牛乳が、必要になってしまいます。今日の骨太きんぴらには、カルシウムを多く含む、小魚が入っています。

 いろいろな食べ物からカルシウムをとりましょう。

10/5 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・白みそ汁・かつおフライ・ささみと野菜の和えもの 

○ こんだてメモ

 みなさんのお家のみそ汁は、何色ですか?
 給食では赤みそ、合わせみそ、白みその、3種類のみそが登場します。
 
 みそは、「だいず」に米や麦などを加えて、発酵させて作ります。加えるものや、発酵にかける時間によって、色や、味、香りが違います。
 今日の給食は白みそ汁です。みその違いを楽しんで食べましょう。

10/2 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・ワンタンスープ・ホイコーロー

○ こんだてメモ

 ホイコーローは、中国で生まれた料理です。
 日本の家庭で作られるホイコーローはキャベツと豚肉をいためて、みそと砂糖で甘辛く仕上げたものが一般的です。
 本場のホイコーローは、一度ゆでた豚肉を「葉にんにく」と一緒にいため、豆板醤をたくさん使い、辛く味付けられるそうです。
 
 今日の給食のホイコーローには、甘いみそ味をベースに、豆板醤を少し入れて作りました。

10/1 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・十五夜汁・揚げさといものそぼろあん 

○ こんだてメモ
 
 今日、10月1日は「十五夜」です。
 
 十五夜は、いもや、だんごを供えて、美しい満月をながめる行事です。
 また、秋の収穫に感謝する行事でもあります。これにちなんで、今日の給食の「十五夜汁」には、月のように黄色いかまぼこと、丸い月をイメージした輪切りのごぼうが入っています。

 「揚げさといものそぼろあん」には、さといもを使用しました。


新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp